思い出をあける鍵

ダブルディスクのエンピツマフラー再生記

思い出は風いろに。 Ⅲ

2020年12月13日 | GT750

7年前の、2013年10月
はじめてのロングツーリング、山口県を目指しました。






おみやげ屋さんのおばちゃんと、記念写真。






角島は、りちゃーどくんのお勧めでした。




























初ロングツーリングは、3日間で1365km/hのハードツーリングでしたね。



ねじは、緩むもんです。
ひとつ、賢くなりました。


今日は、その時買った萩焼で、久しぶりに珈琲を飲みました。





















思い出は風いろに。 Ⅱ

2020年12月06日 | GT750

5月に入って、りちゃーどくんのRE5と走りに。




以降、毎週末、走りに行ったもんです。










マフラー交換。


なんかある度に、彼が手伝いに来てくれた。


カッコええ!!














ピョン吉は、無視されました。


貴重なNOS部品を、送ってくれた人に助けられ。


こんな部品、2度と手に入らへんやろな。












初GTクラブのツーリング。








偶然見つけた、秘密の花園。
















水冷やから・・


漏れる事も・・あるわな。










この時は、ビビった・・・


もっと・・ビビった・・・








年末の事でした。


穴が開いた事もあった。


スペアーを持っといてよかった。


そやけどね、いっつも誰かが助けてくれたもんです。

つ・づ・く






































思い出は風いろに。

2020年12月05日 | GT750

最後の投稿から、3年以上経ちました。


今だに毎日のアクセス数は200前後あるようで、
正直びっくりです。


中学2年生の頃の思い出を最後のオートバイにしようと。


ベース車を探して。











貴重なオリジナルシートを送ってもらったり。


りちゃーどくんから、貴重な部品をお友達価格で譲ってもらったり。






結構、こだわりもあって。


分からん事だらけで。


いろんな人に、助けてもらい。


こんなものも作りました。






シュークリーム1個で、りちゃーどくんはしょっちゅう手伝いに来てくれた。




毎週くらい来てくれてたかも。
後半は、シュークリームが2個に増えました。


ちんぷんかんぷんでした。


オリジナルの色も再現されて。


このラインも、こだわりました。


上の車体は組み立て参考用に借りた、りちゃーどくんのB5です。












初めて音が出たのは、冬やったような気がします。


夜の10時半頃やったような。
寒かった~
けど、感動したもんです。


ベース車を購入して、1年後。
完成しました。


初めてのユーザー車検へと向かい。


この日も、りちゃーどくんが見に来てくれました。
平日やったんやけどね。


緊張したもんです。


お昼ごはんを食べてたら、雨こんこんでした。


ほんまに、奴がいいひんたら無理やったやろな・・・


2013年4月26日のことでしたね。

つ・づ・く


















































お水が・・漏れた

2017年03月25日 | GT750

それは先週の金曜日の事でした。


寿長生の里へ。


梅の花を見に行って。


数日後・・・の事。


なんじゃこりゃ・・・


二谷さんにに電話をして、
大急ぎでガスケットセットを手配して。


午前9時過ぎ、二谷さんのお店へ向けて発動機始動しました。


暖気してる間にも・・お水が・・漏れて・・きた。


午前10時前、お店に到着。


まずは点火時期の確認をしてもらう。
「バッチリ、ちょっと薄いね」と軽く調整、
アイドリングが安定した。


冷却水を抜いて。


「ええ子やから、素直に外れてなぁ〜」と
分解開始〜


固着もなく、作業は順調に。


簡単にヘッドは外れました。




見に見えて分かる程の亀裂は無かったけどね、
二谷さん言わく、
「目に見えて分かるほど程の亀裂やったら、吹き出るでしょう。」


ピストンヘッドのカーボンは、思ってたよりも少なかった。


点火プラグ、3本ともきれいに焼けてました。


びっくりするくらい高かったガスケット。
でもね、純正部品が出るだけ、ありがたいと。


作業は順調に進みます。


ピストンヘッドのカーボンも、軽くお掃除。


組み立ても順調に。




「どうか・・・漏れませんように・」
と祈りつつ・・・
発動機始動、そしてテストラン、
結果、バッチグー!!


午後5時前、秘密基地に戻り。


祈る気持ちで覗いて見る、
バッチリ、直ってた。
あぁ~、よかった!!








パンナコッタ・・・ Ⅲ

2017年01月05日 | GT750

去年の9月、偶然マフラーの穴を発見し、
ボルトをカットし、薄型のナットで収めたけど。
そして11月、四国ツーリングの件でGTクラブの「いさお君」と電話で話してた時の事。
「ひでさん、ひでさん、マフラーの件ですが」。
「そうやんか、最悪やったわ」。
「僕もね、穴あけました。僕の場合はひでさんと反対側でしたけど」。
「え・・うそ、俺だけ違うたんや」。
当初は「いさお君」も同じようにボルトを切って、薄いナットを付けたそうです。

と言うことで、その対策(調整方法)を教えてくれました。


エキパイフランジの取り付けボルトを。


3気筒とも緩めて。


ステップ取り付けボルトを緩めて、
マフラーをフリーに。


マフラーの連結パイプ横を、
お手てで「グッ」と押してあげます。




お見事!!

「いさお君、そんなんサービスマニュアルに載ってた?」。
「載ってませんよ」。
まさかねぇ、そんな調整がいるとは。

HONDA CB750 FOUR やったら、
マフラーは4本もあるけど、
そんな事絶対無いし・・・

エンピツマフラーのオーナーさん、早めの確認を。

なんてこった・・・
パンナコッタ・・・