グランドスラム蓮田改 タイヤガーデン蓮田 

開店以来43年。メインのタイヤは勿論ですが、経験から数多くのワンオフ加工等やっています。そんな作業のご紹介です。

フェアレディーZ33 Fcon iS 取付

2011-08-25 21:53:53 | チューニング
Z33に、Fcon iSを取付。

iS本体を何処に取付ようかと、探りましたが邪魔にならずスペースの有効活用、
そして取り付ければそれほど触る事がない、Fconです。

結局、インストロアアシストパネル(多くの車のグローブボックス位置)を外し、
写真のように取り付けました。純正コンピューターのすぐ近く。



これで、パネルを取り付ければ見えなくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ 911 カレラ2 レカロ取付

2011-08-12 17:29:59 | レカロシート
今日は、ポルシェ カレラ2にレカロRS-GSの取付。

ポジションは、ノーマルよりも低くとの事。
レカロの指示では、レールとサイドアダプターの間にカラーを2ヶ挿入。


あらかじめ、取付前にレカロ指示書通り2ヶ入れていた物を外し、1ヶにする。


純正のシートを外し、レカロ製のベースフレームを取り付けますが、純正取付ボルトを再使用。
しかし、ボルトをチェックすると5㍉位しか噛んでいない。
レカロのベースフレームは、純正より厚く尚更噛みが浅くなる。


10㍉長いボルトを使用しレカロベースフレームを取付。


仮付け。 するとローポジにすると右リアのスライドレールの足がボディーに当たり低くならない。
カット。



ベースフレームにシートを取付、完了。


写真を撮らずに取り付けてしまいましたが、レカロの梱包部品ではシートベルトホルダーが取付出来ませんでした。
手持ちのボルトやアダプターにて取付。 レカロ側が違うのか、ポルシェ側の変更があったのか、とりあえず当方に部品があってホッ。 レカロお盆休み中!!


最後に、当店発案にて商品化になったサイドプロテクターを取付。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルサーGTI-R 燃料洩れ発生 Ⅱ

2011-08-05 18:23:34 | 
GTI-R フューエルホース15パイ トヨタ車にて使用されているのを入庫車から発見。(アルファード)



これを加工し、やっと完成。

結局、いろいろ探してお預かりしてから3週間。

オーナー様、大変お待たせしました。
当店のレカロ付きekワゴンの代車にすっかり慣れてしまったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様にご指導いただき30年、誠にありがとうございます。

2011-08-04 19:12:52 | 
1981年5月5日に新規開店し、早30年が過ぎてしまいました。

開店30周年の5月、東日本大震災の後で何もイベントをしないまま、ここまで来てしまいました。

30年前、世の中は右肩上がりで景気が良くなり、若くても車にあこがれ、多くの人が愛車を購入出来る時代に。
愛車を持ち、それぞれがいろいろな形で自分を主張していました。

カリーナ、だるまセリカ、S130Z、Z31、ローレル、レパード、箱スカ、ファミリア、SA22C・RX-7、等々、
ボルトオンターボが発売され、多くの車にターボを取り付けしていました。

私自身は、130ZのL型2800ccを3/3.1/3.2リットルにボアアップし、SK三陽の日立のタービンを
装着したり、ブリッツのKKKのK26ツインターボ等取付、エンジンを壊しては修理し勉強してきました。

その時代の、燃料増量は純正の反応の遅い水温センサーに圧力スイッチに抵抗を取付『水温が低いから増量して~』て、ゴマかして増量をするシステムでした。

そんなシステムですから、判っていないとすぐエンジンが壊れ、のちのちボルトオンターボは壊れる物との評判が多くなり
世間ではあまり売れなくなり、出入り業者には『まだボルトオンターボが売れてるんですか?』とよく質問されたものでした。

この時代から、リモコンスターター、ターボタイマー等発売が始まり、これも良く壊れました。
リモコンスターターは、10本以上のコードを、車輌の配線から取付場所をテスター等で探し接続。
もちろん今みたいにアンチョコは無し。
ターボタイマーを自分の130Zに取付、数百メートル走ったら焦げ臭くなりエンジンストップ。

ナカミチの高級オーディオも良く売れました。
1990年、パイオニアからナビゲーションが世界初、発売され販売価格は約53万円。

部品点数がとんでもなく多く、取付にも苦労しました。
しかしその頃、これだけ複雑なナビを取付出来る店は少なく、当店ではかなりの数、販売しました。



それを思うと今のナビゲーションは実に簡単取り付けのパーツになったものです。

そんな事を思う30年です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイラインGT-R BNR32 チェックランプ点灯

2011-08-03 17:04:08 | 
オルタネーター交換が終了し、4WDランプ点灯の作業に移ります。



ETSコントロールユニット部のLEDランプにての確認にて、18回の点滅。

整備書によると、圧力スイッチ及び経路の異状。
油圧ユニット関係のカプラーを外し、車輌ハーネスの断線等確認。
テスターにて、数カ所のカプラーにてチェック。問題なし。

結果、油圧ユニットの異状に行き着く。

しかし、油圧ユニットの新品価格、263.550円也。高い。

オーナー様は、まだまだ大事に乗られる希望もあるので、中古ユニットを使うのも心配。
新品ユニットを取付、ユニット異状でなかったら高価だけに大変・・・・。
リビルト品もあたりましたが設定無し。

新品ユニットの交換に決断。



写真左奥が油圧ユニット。

バラシに入ると、ペラシャフトのセンターブラケットを止めている10㍉のボルトがナメていて外れてこない。
細いドリルから徐々に太くしボルトを解体し外す。



どうにか、時間が掛かりましたが、リアデフを降ろし、ユニットを外す。



新品ユニットを取付、エア抜きしトランク内のリザーバータンクのリターン側のエア抜き。
写真のようにエアが5㍉以下なら許容範囲。



試乗をすると、チェックランプの点灯もなくなり完了。 ホッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェイサー ツアラーV LEDテールレンズ 加工取付

2011-08-02 19:38:09 | 
今回は、常連のお客様からの持ち込みで、LEDテールレンズを自分で取り付けようとしたが、
無理だったので取り付けて欲しいとの依頼。

現物を見せていただくと、写真のごとくコードが出ているだけ。
『取付説明図も無し』 と云う事でした。



このまま、それぞれのコードと接続してしまうとゴミ、雨水が進入してしまう。
雨水やノーマル復帰を考えると純正のソケットを使わなければならないでしょう。

仕事がつまっていて急いでいたので写真が有りませんが、ノーマルの電球のガラスを割り、
ニクロム線をカットしそこに、コードを半田付け。

熱収縮チューブで仕上げ。W球6ヶ、シングル球4ヶ、計32本の半田付け。

思ったより時間がかってしまいました。

完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイラインGT-R BNR32 オルタネーター交換

2011-08-02 19:19:27 | 
平成3年BNR32GT-R、18万キロ。
良くここまで耐えてくれました。

そろそろ怪しいので、交換。

せっかくだから、ブラックオルタネーターの130Aを選択。



交換した後のバッテリー電圧で約0.7Vアップしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする