goo blog サービス終了のお知らせ 

裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

2月20日(木)のつぶやき その1

2014-02-21 10:27:44 | 

楽天スマートペイの加盟店となりました 外部会場の展示会やお客様のお宅でカード決済が可能になりました 道東釧路のスバリストな電器屋さん : 楽天スマートペイの加盟店となりました blog.livedoor.jp/d_ace/archives…

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

村上佳菜子まであと2時間くらいか。
狩でもしながら待っていよう。


冬季のパラリンピックって、相当過酷じゃね?


キムヘジンは次の平昌を引っ張る大きな役割があるからなあ。大変だ。


マイケルがルークを部屋から追い出してる。ここ数日、なんか神経質だなあ。


ななちんという人はラジオに出てる人だろうか


なぜイルカだけが特別なのか? 日本のイルカ漁をイタリア版「WIRED」が擁護 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/wired/news/140…


佳菜子、会場入り!
なんか雰囲気あるなあ。


@tamamin53 www
ヨナ…もう無いと思うけどなあ。
リプニツカヤだよ、今回の目玉はw



冬季オリンピックを見て

2014-02-20 13:18:49 | つぶやき
冬季オリンピックが初めて面白い。
長野の時より全然楽しんでる。

自分のナショナリズムなのか、やはり日本人にはメダルを期待してしまうし応援にも熱が入る。
当然、メダルが取れると嬉しいが、取れないと凄く悔しい。
想いが強くなるほどに結果が出なかった時にモヤモヤと嫌な気持ちが湧き上がる。
オリンピックが国を背負った大会だから、ある程度自分の感情を理解できる。
出場する選手だって、それを背負う意味をある程度は理解してるんだと思う。
だから普段通りの結果が出ない時もあるだろう。

なにかとても嫌な気分になるのは、結果が出せなかった選手に直後にインタビューすることだ。
それはマスコミに対してではなく、悲しい顔で、呆然とした顔で、時には涙を流しながら懸命に答える選手を見て

「あんなに苦しんでるんだから仕方ない」

みたいな、まるで許してやる的な感情で自分を誤魔化そうとするのがわかるからだ。

メダルを取れなかったからといって謝る必要がどこにある。
いや、もっと前はそう思っていた。
国の代表なんだから、と。
その歪な想いが、自分が思うよりもまだ残っているのだろうか。

別に俺達の為に競技をしてきたわけじゃない。
たとえ国の何かを背負ってても、今まで国からたいしたこともしてもらってないだろう。
勿論、俺もなにもしてやってない。
だから全ては選手の為だ。
四年に一回、日本の看板背負ってるだけ。

俺に言えることは、ありがとうだけ。
こんなに楽しませてくれてありがとう。

2月19日(水)のつぶやき

2014-02-20 09:53:05 | 

カーポートが雪で壊れた人。
家の火災保険に、オプションで家財保険入ってませんか?
入ってる方。
「この雪で倒壊かもと思ったけど、仕事で帰れなくて雪下ろしが出来なかった」
んですね? 倒壊するかもと思いましたね?
「まさか雪で倒壊するとは思わなかった」じゃないですね? 違いますね?


「アメリカンファンキーBBQ ビーフ」「アメリカンファンキーBBQ チキン」発売記念☆
このつぶやきをリツイートすると、抽選でマックカード1万円分が10名様に当たる♪2/24(月)まで w.mdj.jp/aaanz pic.twitter.com/rKdU0TZxfw

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

フィギュア女子シングルは見たいので仮眠だな。
さすがに疲れてきたから全部は辛い。
2時半くらいに起きれば日本人には間に合うかな?


北海道でもまだ孤立してるとこあるんだけど、天ぷら騎士団はもっと総理の晩飯に文句言ってくれないかな?

あと、この際だから総理の判断だけで自衛隊を出動させれるようにして欲しい。
そしたら腐れ左翼の政治家に国民を殺されずに済むから。


もっと災害支援の初動の遅さを叩け。(本当はなまら早かったけど)
知事の要請が必要なんじゃボケー → こんな時は総理の判断で自衛隊を出さんかい! → 無理 → 出せ! → 了解しました! という流れがいいな。


津田大介ら中心に結成された「天ぷら騎士団」がカッコイイ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213927936…


日経ってナンボ貰ってステマ記事書いてんの?
それもう新聞とは言えんよ?


二月なのに毎日そこそこに予約もあって思いのほか仕事させてもらってます。
有難い。


今夜の女子フィギュアは、ロシアvs日本。
浅田真央に金とらしてやりたい。
リプニツカヤと一騎打ち。

といいながら、案外村上佳菜子がメダル争いしちゃったらオリンピックらしい。


有難いことに忙しいので仮眠は諦めました。
今夜も完徹決定です。



2月18日(火)のつぶやき その2

2014-02-19 11:03:51 | 

そーいえば湯川れいこって海外に逃げるって言ってなかった?
なんでまだ日本にいるの? 口だけ?
あー、エイトダイヤモンドだっけ? あれ売らなきゃならんからかな?w


gooblogのランキングが2000位くらいか。
何年も更新してなかったから暫くはこんなもんか。100位以内に戻すにはまだまだかかりそうだなあ。


斜里850人足止め続く…道東暴風雪 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/e-japan/hokkai…

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

まだまだ全国的な被害も続いてるので、三宅さんや湯川さんや津田さんなんかは、毎日カップラーメンでひもじく生活してるんですね? わかります。


白糠町で2300世帯断水 復旧作業続く | htb.co.jp/news/archives_… #HTBニュース これね。イチオシで流れたようだ

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

天ぷら食べたいけど、焼き鳥の方が食べたいんだ庶民だから。
焼き鳥焼き鳥焼き鳥焼き鳥焼き鳥ー


リオレウス&ジンオウガも終わり、ついにシャガルマガラ戦。
集会場上位を進める前に倒しておくべきか?


採取に行ったら恐竜みたいの出てきましたけど…



2月18日(火)のつぶやき その1

2014-02-19 11:03:50 | 

湯川れいこはその辺に生えてる雑草でも食ってりゃいいじゃん。


湯川れいこさんや三宅雪子さんは、北海道や東北で1m以上の積雪があった時も何かしらのご支援をいただけると信じております。


これからジャンプ団体。
日の丸飛行隊ってなんだかカッコいい。


ジャンプ団体一回目。
三人目終わって、現在三位!
次は葛西!

1 件 リツイートされました

ゴミ投げ完了。 ← 北海道弁

寝不足が続くけど、ソチオリンピックは面白いね!
ジャンプ団体銅メダルおめでとう!


本州の雪の被害を「想定外」とか言ってたらこの先なんも変わらんぞ。
どう考えても「想定内」だったのに、雪を甘く見てたんだろ?

道東で起きたあの不幸な事故とか、他所の国のことのように考えてたんだろ。


あんなに酷い波なのに必死に捜索して救助してくれたインドネシアの人達に感謝


bousai.go.jp

何日からどういう動きをしてたかちゃんと確認もしないで延髄で批判する頭の悪い人が文化人面してるから日本は平和だわ。

天ぷら食いたいね。


甲府市の人達は大変だけど普通に暮らしてるのに、どうして一部の外の人間がやたら深刻な大災害のように扱おうとするんだろうか。
NHKだけを集中して攻撃するのはなぜだろう?
民放各局だって通常放送だったぜ?


道路に除雪が入ったようです。ソリを買いに行ってきます。だう!

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

【大雪被害、市側の自衛隊派遣要請を拒否した県 2014年2月18日】
埼玉県秩父市が15日以降、自衛隊の派遣を要請するよう県に打診していたにもかかわらず、県が当初「除雪のための派遣要請はできない」と拒否していたことがわかった。
yomiuri.co.jp/national/news/…

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

初公判で報じられたこと、報じられなかったことーPC遠隔操作事件(楊井 人文) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…


日本中でいつも何かが起こっている。
目立った災害の時にここぞとばかりに政府や自衛隊を叩き本質を見ようとしない人は、その他の興味の無い(自分が目立たない)災害には勿論知らんぷりだ。
やらなければいけないのは、今回の被害を次の対策に繋げることだ。



2月17日(月)のつぶやき その3

2014-02-18 10:28:46 | 

@nyankichimesu 変態じゃないよ普通だよ。
色んな又を触るのが好きなだけ。


二次元に国境はない!韓国の反日青年が日本のアニメ「ゆるゆり」で人生観変わる、今では日本大好きに―中国メディア xinhua.jp/socioeconomy/p… @CN_BusinessNewsさんから

政府に騙されているなら真実を伝えて目を覚まさせてやればいい。


北海道で雪の中を夏タイヤで走ろうとしたらみんなに怒られるぜ?

内地じゃ違うのかい?


地球温暖化でモルディブが水没の危機だという。
いつから日本は、二酸化炭素の排出量を気にしなくなったのだろうか?


@sakedouraku 北海道ならね。交通関係の罰則は確か都道府県で違うからねえ。
まあでも沖縄でもないかぎりアウトじゃないかな?


つるっつるのアイスバーンでも運転する道民ですら、夏タイヤで雪道を走ろうなんてバカはいないw


今度の図書館には大きな駐車場をお願いします。
公共機関を使えというなら、市長自らがまずは全ての移動を公共機関でお試しになって下さいお願いします。

1 件 リツイートされました

ちなみにホワイトアウトの中では呼吸もままならない。
真っ暗な水の中で溺れる状態。



2月17日(月)のつぶやき その2

2014-02-18 10:28:45 | 

身近に同じ病気で大変な思いをしてる子を知ってる。
だから無神経な輩には本当にムカつく。


秩父市長が「埼玉県」へ自衛隊の派遣要請を再三再四したがキッパリ断られる。

そして被害拡大。

さて、埼玉県知事は誰でしょう?

1 件 リツイートされました

「日本のホテルにチェックインして、荷解きもせずにネットを繋いだ。ここは日本だ。北京ではアクセスすることのできない情報に触れることができる。この喜びがわかるだろうか」。今回の会議に出席した中国人研究者の言葉。胸が詰まった。

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

今年はおかきやあられのチョコレートをいただいた。
どれもとても美味しい。
そして日本はやっぱ素晴らしい。


てか、なんで外国籍の私に支持政党とか聞くのよ?外国人は政治云々口挟むが、ここに何かあればすぐ荷物まとめて帰国するぜ。震災直後で良くわかっただろ?だから外国籍に選挙権は要らんよと言ってるのよ。欲しがってるのはどんな外国人か分かるでしょ?欲しけりゃ帰化すればいい。それが責任。終わり。

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

現在のマイケル画像が送られてきた。

俺の部屋着で安心睡眠。 pic.twitter.com/iLEQiqFdIu


例えば釧路市にも孤立集落がありますが、全国放送でその方達のために被害状況を伝えた方がいいでしょうか?

いえ、釧路市にはFM946があります。


考えてみてよ…エジプトが革命起きて、クーデター起きて、金儲けで滞在してた外国人は真っ先に荷物まとめて帰国した。もちろん日本人も含まれる。それをエジプト人は薄情と非難しない。そこまで外国人に期待してない。だから外国人にも権利を与えない。政治参加も認めない。これは正常な思考なんだよ。

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

@nyankichimesu 中年男の加齢臭を馬鹿にするな! 耳の裏かがしたろか!


釧路市北部の方、厚岸から東の方、その他の警報が出ている地域の道民は、甘い考えで外出しないように。
天気図がガチでヤバイ!


釧路市の図書館が新道銀ビルに入るのはとてもよろしい。

駐車場はどうするんだ?


@maruko1003 人間ホワイトアウトの中では発狂するというのがよくわかりました。


@maruko1003 八甲田山を雪中行軍した気分でした。視界ゼロは本当に怖い。


北海道ローカルしか報道されてないのかな?ウトロ孤立無援。しかし現地人余裕綽々。 pic.twitter.com/mdYspa6ytV

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

ホワイトアウトがどういう状況かわからなければ、真っ暗闇で運転してみるといい。


@maruko1003 釧路に戻ってるつもりが室蘭に着いてて、既に1時を過ぎてた時も終わった感が半端なかったけどね。


そして大雪の被害で総理にまで詰め寄る状況の中、スケルトンさんがくだらないTweetしてるのを見て心が和む。

1 件 リツイートされました

@maruko1003 その日の朝からみんな仕事っていうね。あれは笑うしかなかった。


おいなりって風呂で温めると微妙に動くよね。


@nyankichimesu ルークは枕で寝るけど、マイケルはしないなあ。
マイケルは金玉くら。



2月17日(月)のつぶやき その1

2014-02-18 10:28:44 | 

山梨は大変だろうけど、そんなもん東北からこっちなら普段の被害だろ。報道がないとか、お前そしたら道内で1m以上降ったらいつでも全国放送で災害被害のニュースでも流すのか?
ローカルFMで十分だろ。


@shinkodorem 雪かきは自衛隊の仕事じゃないからねえ。災害援助はするだろうけど。
今報道しても誰も助けには行けないし、正直なところ天候も良くなって落ち着いてから被害状況をテレビでやるだろうしね。


リオレウスとジンオウガの討伐で、リオレウスを倒すのにジンオウガに三連敗という情けない状態。


JR北海道がいかに経費の下敷きになっているか、おわかりいただけただろうか?


家を建てるときは、エネルギーを分散させた方がいい。
災害時に全てが使えないより、何か一つでも使えた方がいい。


自衛隊の雪害派遣、宮城、福島、群馬、長野、山梨、静岡、東京の1都6県から災害派遣要請があり、現在も福島を除き、継続中。17日3時現在、36名救助。特に山梨は被害が大きく、15日から人命救助や物資輸送、除雪支援を継続中。直轄国道では、国道18号、20号、139号の除雪を実施中

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

@moo5 怖いねー
元電気屋としてお勧めできないのがそれなんだよー
灯り、暖房、調理湯沸かしは別にしておくと便利なのです。
オール電化住宅にはポータブル石油ストーブを買っておくようにお勧めしてました!


今ならオール電化住宅には発電機をお勧めするな。ホンダのガスボンベの奴もあるし。


FFストーブやボイラーのご家庭は、雪で排気が詰まらない様に注意!


@moo5 ガソリンのはメンテとか燃料が面倒だけど、ガスボンベなら場所も取らないし買い置きしても困らない。発電機も小さいしね。


@moo5 ストーブは灯油抜いとけば大丈夫ー
備えあれば憂いなしですね!


【経済裏読み】「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場 ダボス会議で出た中国の“本音” - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/foreig… @zakdeskさんから

九条の会は全力で中国に抗議すべき。


東京裁判後、レーリンク判事へのインタビュー seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-428…

きっと知らない人が多い。
日本人なら知っておくべき。


山梨の人がバカなのか、いや、何もしないくせに山梨を利用する糞がいるだけかw
三宅、怪我したふりしてないで雪かきしてこいや。


最近、いつの間にかフォローした頃と名前も内容も変わってるとこが増えたのでかなり整理した。


災害時に物資を供給したりして株をあげる企業もある。
しかし、それを。しなかったからと言って避難される筋合いは無いはずだ。

災害時に助けてもらうのは当たり前じゃない!


こんな天気だがあえて言おう。

早くバイクに乗りたいんです!


そういやリターナー途中で止まってる。
10巻くらいまでいったかな?
マクロスも新刊出たかなあ。


一応言っておくが、安倍総理は難病でかなりの食事制限がある。

天ぷら?

食えるわけねえよ。



災害が多い道東に住んで

2014-02-17 18:04:09 | お勧め
ここ釧路も珍しく大雪になりました。
札幌などの積雪を見て、いつも大変だなあと思うんですが、やはり自分の身に降りかからないとわからないものです。

最近ではオール電化住宅も増えてます。
とても便利です。年間コストも下げられます。
元電気工事屋として、信頼できるシステムだ思います。
ただし、停電がなければ。
ここ北海道では、冬に暖房が使えないと命に関わります。
今回の大雪では、北電さんの弛まぬ努力により停電することはありませんでした。
しかし、なんども大きな地震に見舞われ、過去には津波の被害にもあっている釧路市に住むなら、色々な災害に対しての準備を怠るわけにはいかないなあと思うのです。

一番大事なのは、実はFMラジオです。

局地的な災害の場合、東京でも無い限り報道は事後になります。
仕方ありません。
同じ日本といえど、例えば北海道で1m以上の大雪が降ったからと言って中央のテレビで報道特集をするでしょうか?
ましてや釧路市なら、札幌の放送局ですらニュース程度でしょう。
しかし、ローカルFM局は違います。
番組を速やかに特別番組に変え、集まる情報は逐一報道します。
局員が現地に行くこともあります。
その細かさは素晴らしいの一言。
やはり釧路市の情報でFM釧路に勝てるところはありません。
ですからまずはラジオ。
もしくは、スマホのアプリでローカルFMを聞けるようにしておくことが大事です。
災害時に情報弱者は自分や家族の命を危険にさらすことになりかねません。
まずは情報。
そして北海道なら暖房。
ガスボンベを使用するストーブや、発電機なんかも便利です。
ガスボンベなら、調理器具でもつかえます。
最低限これだけあれば生活出来ます。
勿論、避難用の防災バックなんかも用意しておくと更にいいでしょうが。

喉元過ぎれば熱さを忘れる。
しかし忘れちゃいけない準備もあるんです。



2月16日(日)のつぶやき その3

2014-02-17 12:07:19 | 

日曜ってのもあるのかもだけど、情報が全く入ってこない。FMくしろをかけっぱなしてる状況。 山梨も大変だけど、釧路もそれなりにヤバイなぅだと札幌育ちの私は思うのですが。

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

除雪作業員の方、ご苦労様です!
ありがとうございます! instagram.com/p/keD-GXJlog/


ハイド板で持ち上げて脱出をここみております


さすがに綺麗に除雪する余裕は無いみたいだから、車道と歩道に残った山は自分で綺麗にした。
町内総出で手伝ったわりには結構残されてみんなショックを隠しきれない様子w
しかし非常時は仕方ない。

1 件 リツイートされました

自衛隊に感謝しました♪
助けたくれてありがとうございます!!
生きています!! pic.twitter.com/7sM6NaReor

早坂剛 (太刀使い HR4)さんがリツイート | RT

自衛隊を否定する人達はこういう時に全国へ飛んで必死になって人助けすべき。