GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

ザ・クイズショウ

2009-06-20 | 小説・映画など

 おととい買ったばら。  マーブルでまろやかな色合い いちごみるくだ(^-^)

  

 

優しさにあふれていたんだねぇ  号泣です 

ドラマ「ザ・クイズショウ」の最終回  本間さん(横山裕くん素敵だったなぁ)の号泣といっしょにわたしもぼろっぼろ涙ながしつつ見ていました  

もっちと「うぅ~本間さん~。 出たよ!「くゎみやむぁー(神山)!!」(神山さとるに向かって怒号)こわい、こわすぎるよぅ(笑)笑いがとまらないよぉ」と前半は 思いっきり楽しんでいたのです。

が、ラスト20分は優しさに感動で涙がとまらなかった  感動さめやらぬまま今、綴っております

本間さんが最後、ふりむいたときに広がっていたひなげし畑。  そこではしゃぐ神山、美咲、本間さんの3人のさわやかな姿と 苦しみから解放された本間さんのほほえみがたまらなく優しくて・・  涙です(ほろほろ)  わたしのなかでは主役は本間さんでした  が、ラストは神山(櫻井翔くん)と本間さん(横山裕くん)のふたりの熱演に拍手喝采  

そしておまけ、深夜枠での「ザ・クイズショウ」のふたり(ラーメンズ片桐仁さんともうひとり、名前がわからないけど素敵な人)が登場。 ますます、深夜枠の方も観てみたくなりましたがな。

 

そんな今日の晩ごはん ミートソーススパゲッティ(同じメニューが繰り返されるブログです^^)

  

 

玉ねぎ大、まるまる2個・まるっと大きいトマト5個・冷蔵庫にのこっていたピーマン・いんげん・セロリが入ってます  中途半端なまま冷蔵庫のなかに野菜が残っているときは カレーかミートソースです  みじん切りにして山盛り入れてしまいます  セロリの葉っぱとかブロッコリーの茎の部分とか  

 

3人家族なのに作る量はざっと5人分  わたしのお昼とか朝ごはんになって、重宝です  ↑これはこれから耐熱皿に入れて冷蔵&冷凍庫へ 

 

昨日は楽しい宴会でした♪  生ビール&梅サワーぐいぐいと   盛り上がりついで、カラオケなんて10年ぶりに行きました   10数年前の第1期社会人だったころ、わたしが週1で「ひとりカラオケ」行ってたことを聞いていた職場の方々が 「今日はぜひとも」と、カラオケの2次会にさそってくれました(嬉し泣き~)

歌うのって最高だ  あたまの中がアルファ波でうるおってました♪  大きな声を出すのは本当に気持ちよいです  他の人が熱唱してるのを聴くのも楽しい  選曲がその人らしさをあらわしており、面白いんだなぁ  

歌いたかったこの歌↓うたっちゃいました   絢香×コブクロさんです。  ほんと~に気持ちよくうたって今日はすがすがしい気持ちです   またひとりカラオケに行ってしまいそうだ(^-^)     

 WINDING ROADWINDING  ROAD絢香×コブクロ

曲がりくねった道の先に 待っている いくつもの小さな光

まだ遠くて見えなくても 一歩ずつ ただそれだけを 信じてゆこう♪♪

 

一歩ずつ ていねいにがんばって生きていくんだ~って気持ちになれるんだよね♪ 単純なんです思考回路が(^-^)

コメント    この記事についてブログを書く
« 飲み会だ♪ | トップ | おだやか月曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。