goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

WOODSTOCK

2010-12-10 | おべんとうや晩ごはんのことなど

※すみません。コメント欄がうまく機能していなくて、しばらくお待ちいただければ、幸いです。 今、コメントをいただいている方たちにお詫びいたします。ごめんなさいm(__)m 

 

さてさて、なにから書きはじめようかと思いましたが この絵画のようなデザートをまっさきにもってきてしまいました  

 

 

 

お皿とか、すてきでした。 このぽちょん、ぽちょんと みどりとあかのソースがとてもかわいかったよ(/_;)いじらしい感じです

 

フルーツひとつひとつにも愛情が

 

ちびっこなコーヒーゼリー

さぁ やってきました メインのハンバーグ とにかくみていただこうっ

 

 

お店の方が棒状のハンバーグをさっと切ってくださいます。 焼き加減は?とたずねてくれます レアでも食べられるのです! わたしはミディアムで  ソースもしゃわわーとかけてくれました。  あつくて飛び散るからだそうですよ  たのしーな どもありがとうございました

 

どれがどんなハンバーグだかちょっとわかりづらいかもしれませんが ここに!どんとハンバーグがよこたわっておりまして、やわらかジューシーなハンバーグを無言であふあふといただいております

 

つけあわせの野菜もなかなか、主役級くらいにボリュームあります  だから満足、ヘルシーです

 

キャベツがしんなりどっさりと。いんげん・ポテト・にんじんグラッセも なんとつけあわせにサイコロステーキ(あわわ)

ちなみにソースはそれぞれおこのみのものがたっぷりとございます~

 

 

わたしはパンをえらんだわけです。 パンの気分でした、朝から。  

これがまた「ふっかーとした、そしてもっちり感もあるころっとしたパンがでてまいりました(/_;) 理想のパン・・

 

焼きたてのパンでした。 ハンバーグの煮汁につけながらいただき、泣きました うますぎるでしょー(/_;) 

 

 

サラダもしゃきっとドレッシングがかるくていいです

 

スープは、もう寒いところ、車でやってきたわたしたちの身も心もあたためてくれました。 うまみが五臓六腑にしみわたる 

 

というわけで、デザートからのご紹介となりました(笑) 

今日はみんな、とくにもっちさんががんばった日だったので、「おつかれさま!」いつもこんなにがんばっていたんだね、という気持ちをこめてのお食事会となりました

 

街はクリスマス一色ですね

  

お店のまえにはトナカイさん  WOODSTOCKの看板

車の窓から撮った 街のイルミネーション サンタクロースとトナカイ・3本のツリー   ・・・?^-^? 

 

コメント

二度寝注意報♪

2010-12-08 | おべんとうや晩ごはんのことなど

※すみません。コメント欄がうまく機能していなくて、しばらくお待ちいただければ、幸いです。 今、コメントをいただいている方たちにお詫びいたします。ごめんなさいm(__)m  

 

「二度寝注意報」という歌をみなさん、きいたことがあるでしょうか。 

NHKさん これいいです、とてもいいです(^-^)

http://www.nhk.or.jp/e0655/

http://www.nhk.or.jp/e2355/

 

0655 2355 たしかにこの時間にぴったりの歌というかメッセージというか。 なんていう優しさだ・・

おもしろいものを見つけてしまった~

明日の朝6時55分に「二度寝注意報」のうたを聴くのを楽しみに眠ります(-_-)zzz あ、2355のうたも聴いてからにしよう

 

 

週末から体調くずして(ここのところ、つづいてます。 気合いいれるぞっ)、ごはんづくりにちからはいっていませんでした。 今日からぼちぼち復活です    きょうも豚うすぎりロース肉でいろいろ巻いております。  スーパーに行くと、薄切りロース肉が特売なんです 

 

 

下準備。 はんぺんなどを適当な長さにきっております。 そして、はんぺん・ブロッコリーのくき・エリンギを巻く

 

トマトを巻く。 ← しその葉もあると味的にも彩り的にもよかったのですが~(/_;)    焼く 塩コショウであじつけです。 

 

 

はんぺんを巻いた方はふっくらとボリュームあります。 トマトのほうは酸味がよいです  

  

今日の19時からの晩ごはんでした 今日はちと時間かかってしまった 朝ごはんの食器を洗うところから始めてしまったから(/_;) ぼちぼちがんばろ

あ、正しくは 「2度寝注意報発令中!」 でした。

コメント

トマト

2010-12-02 | おべんとうや晩ごはんのことなど

※すみません。コメント欄がうまく機能していなくて、しばらくお待ちいただければ、幸いです。 今、コメントをいただいている方たちにお詫びいたします。ごめんなさいm(__)m

 

 

 

きょうの晩ごはんはトマトソーススパゲッティです。 トマト5個つかいました  週の後半はおつかれぎみなので、トマトパワー! 豆もたくさんいれて。

 

 

 

クリームチーズとしその葉をのせて

  

  

                    わたしはおとうふにトマトソース。

 

↓ かわいすぎる・・・   職場の生協の文房具を見ていたら目に付いた! 目が離れなくなって、手にとりましたよ。 この手(まえあし?)はなんなの~ ぴってそろってる この顔はなんなの~ ふつう?どのうさぎもみんなこんな顔?  かわいすぎるよ(感涙(/_;)) 

   

お会計のとき、レジのおねえさんが「これ!これね!今日入荷したものなんですよっ あなたが第1号のお客さんだわ(にこにこにこにこっ♪)」と、わたしとだいたい同じテンションでした(笑)  きっとプードルのも、このレジのおねーさんはすでに購入してるはずっ 

 

  

そうそう、「あぁ、またおべんとう作りに飽きてしまったのね・・・」とお思いの方々、そうじゃないんです。 うちのおとうさんは出張に出てまして、昨日帰ってきたのです。  で、今日はおべんとう・・・ 朝起きれなかった~(^-^)

秋田のお土産 塩饅頭。 わたしは「萩の月」を買ってきて、と頼んだのに・・って、「萩の月」は秋田じゃないっつの しおまんじゅうはこぶりでとてもおいしかったです

さてさて、明日からまたぼちぼちおべんとうに力を入れていきましょー♪^-^♪

コメント

SONGSにくるり

2010-12-01 | おべんとうや晩ごはんのことなど

※すみません。コメント欄がうまく機能していなくて、しばらくお待ちいただければ、幸いです。 今、コメントをいただいている方たちにお詫びいたします。

 

 「いい旅夢気分」の宮島・尾道のたびをうっとりと見ておりました 

でもでも、今日はそれどころじゃないっ  さっき新聞テレビ欄で発見!

「SONGS」にくるり登場   はやく後片付けを済ませて、おふろはいって、テレビの前に正座! では(しゅたっ さささっ ← 食器をあらいにキッチンにむかう音(^-^))

 

きょうのばんごはん! ナシゴレン風チャーハン  レシピの3倍の分量でつくってしまって  もったりとしあがりました、とさ。(/_;) 次回はさらっとぱらっと しあげるぞ   冷凍しておいたのこりご飯をぜんぶつかおうと、むりをしてしまいました(反省~) さっ おふろおふろ~

 

 

 

 

 

きざんだにんにくをオリーブオイルにつけこんでいます

 

コメント

いよいよ年の瀬

2010-11-28 | おべんとうや晩ごはんのことなど

中岡慎太郎が近江屋を訪ねたところで、キッチンににげこみ、皿を洗い始めてしまった(どきどき)

「龍馬伝」、つい何日か前に第1回を見たような気がするのになぁ  1年が過ぎますか そうですか・・ 弥太郎さん、おつかれさまでした。龍馬さん、おつかれさまでした しんみり・・・

何に限らず、最終回って・・・ あっけないな~(/_;)

 

しんみり

~~~

 

あさごはん、食パン買いに行くには時間がおそかったので、野菜を蒸し焼きにしました。

週末にまとめて、食材を切って、ジップロックにつめてあると料理にざざっと(雑に!)とりかかることができて、らくです。 ざつな料理になりますね(素朴でおいしいってことで、いいとして・・) 

 

 

 

 

 

↑こんなかんじで、全部、だんどりしておくと「今日はなにつくろっかなー♪」と、平野レミさんになった気分ですよ(これほんと(笑) はなうたもでてきますもん。

 

昨日、残ったりんごをバターで焼いてみたら、いける! わたしはみんながおでかけしたあと、トーストにチーズぬって、そのうえに焼きりんごをのせてたべたです。 うまいです りんごは焼こう、これからどんどんお菓子を焼こう♪ (今、平野レミさんな感じです)

 

 

龍馬、みるために晩ごはんは早々にカレーライスを。 冷蔵庫のなか、うまい具合にからっぽになりました。  

にんにく・しょうがを粗く刻んでたくさんいれたら、それがおいしくて、みんなおかわりのあらし(よかった)  あ、でも明日のわたしの紅茶にいれるしょうががなくなってしまった・・ 

しょうがはつねに刻んで保存してあって便利です。

 

 

ポイントは、たまごの半熟なかんじ・・ちょい今日はしっぱいでした。 とろんとしてない・・

~~~

龍馬さんの1年でした。  あとひとつき、よい1年だったといえるようにまたがんばっていこー  さて、明日は月曜日です。おやすみなさい~

コメント

中華のばんごはん

2010-11-19 | おべんとうや晩ごはんのことなど

おつかれさま! の金曜日です。

みんなで中華です♪ 

 

 

棒餃子と生ビール♪

 

レバーとにんにくと砂肝のオイスター炒め♪

 

海老チリ♪

 

牛肉とレタスの炒飯♪

 

ごぼうスティック♪ 

 

水餃子♪

 

広島産カキのチヂミ(うまかったです(/_;)うっうっ)♪ ぷりぷりのカキがたくさんはいっていました

 

杏仁豆腐♪♪(もっちさん)

 

マンゴーアイス♪(わたし)

 

 

このテラス席には、大型犬をつれた家族がたくさん集うのです。 お昼時には かわいい犬とその家族がゆっくりくつろぐ場所に。 ここで何度か大きなプードルを見かけました。 

    

1週間おつかれさまでした~ (^-^)

 

コメント

おいもごはん

2010-11-16 | おべんとうや晩ごはんのことなど

また・・ 朝7時からのおべんとうつくり・・・  明日こそ早く起きて、ゆっくりつくろう(/_;) 

 

 

 

鮭、また照り焼き。 バター焼きで塩コショウしようと思いつつ焼きはじめたのに・・。 

はんぶん眠っていた私は、は!っと気が付いたら、みりんをたらしていた・・。 しょうがないので、しょうゆもたらし、完成したのは鮭の照り焼き、でした。

 

 

ばんごはん、むらさきいもとしょうが(わりとたくさん入れました)のごはんを炊きました♪ わりときれいな紫色なのですが・・ 写真だと伝わりづらいなぁ  もっちりとおいしくて、しょうががよいです。

 

  

 

ベランダではくサンダルをやっと手に入れました。 ベランダで洗濯をほしたり、そうじしたり、やる気がなかなかおきそうにない・・そんなとき!こんなかわいいサンダルをはいたら、さくさく動き回ることができるでしょう(できますとも!(^-^)    がんばれっ・・)

 

これもむらさきいろですね。 冬はむらさきいろがあたたかいです。 今日こそ、早く眠るぞ・・

寒い1日でした(^-^)//

コメント

はなうた、その2

2010-11-15 | おべんとうや晩ごはんのことなど

 

今朝も寝坊・・・ 7時起床。 

でも、鶏もも肉を焼いて、おべんとう、なんとかセーフでした(ふぅ~) さいきん、わたしは学食を利用して軽くすませているので、お父さんのおべんとうのみ。

  

かりっっかり~、の鶏もも肉のソテー。  いい焼き色がつきました。 かりっかり~♪ のふふふ~ん♪ ねこむらさんのようにまめに動き回ることをこころがけています。 はなうたも、こころがけています♪ 

 

 

 猫村さんとはつえおばあちゃんのおかげで元気に家事に励むのです。

~~~♪ ♪  

 

人生におやつを の「母」。 森井ユカさんの粘土がすてき  お菓子がうまそ~

めざせ、「母」 めざせ、猫村さん  

♪ きょうのお空が青いのも

きょうのココアが甘いのも 猫村さんがいてくれるから。

猫村さんがそばにいるから。

♪ ほら、猫村さんが歌っているよ。

きょうもお仕事精だしながら。

お天道さまも笑っちゃう。

きょうも良い日になりそうな。

~~~

ぱらぱら読んで、笑って、おやすみなさい・・・ あぁ しあわせかも

 

コメント

Q10 たのしくてせつないです

2010-11-13 | おべんとうや晩ごはんのことなど

土曜日 夜9時は「Q10」ですね。

せつない、でも、おなか抱えてもっちさんと笑っています。  

いやぁ、深いなぁ セリフのひとつひとつがふかいなぁ  

♪ぱふっ♪ (もっちさんはこの真似が最高にうまいのです(^-^))

http://www.ntv.co.jp/Q10/introduction/index.html

 

 

この黒いものは、さて、なんでしょう。 

これは、もっちさん作、炭です。 玄関に消臭効果です(^-^) 黒いまつぼっくり・・芸術的だ

 

 

駅前の花屋さんが移転してしまって、2か月が過ぎようとしています。 そんなわけで玄関に花、はひさびさです。 ちなみにこちらは、スーパーの1束398円のカーネーション。 

  

  

 

 

今日のばんごはん、ぶりの照り焼き。 クレソン・しいたけ・小松菜もつけて。

 

 

コメント

どようび

2010-11-13 | おべんとうや晩ごはんのことなど

 

  

  

 

 

今朝も れんこん♪

厚揚げ・れんこん薄切り・小松菜・豚肉 ガーリックバター醤油ソテー

さてさて、そうじをはじめよう~(^-^) なかなかやる気がおきなくて、こうしてブログを更新したわけです・・・ さ、はじめよう   ・・・かな、どーしよーかなー 

コメント

ほろよい金曜日♪

2010-11-12 | おべんとうや晩ごはんのことなど

今日は朝、ねむかった・・・

でも、朝7時過ぎから30分で完成させたおべんとう。 

ししとうのみそ炒め煮は便利です(^-^)

 

 

じゃがいもバターソテー

 

 

ししとうの味噌煮炒め

 

小松菜入り チーズオムレツ カボスもあり。

 

8時過ぎ、みんなが無事出かけたあとのわたしの朝ごはん。  トースト・コーヒーにししとう味噌煮炒め、は絶妙(^-^)

 

↓  さっき、晩ごはん~

昨日ゆでておいた「鶏むね肉」をさいたもの、たくさん盛って ポン酢をかけて、おうどん。

 

もっちさんのは小盛り

  

お父さんのは大盛り しょうがも刻んで、今朝のししとうもつけて。

 

 

コメント

朝、おべんとう作り

2010-11-05 | おべんとうや晩ごはんのことなど

今日のおべんとう、朝、つくった~(ふつうか・・)




金曜日だ うれしいなぁ♪
さてさて、では、しごと、いってこよぅ

(^-^)金曜日だ・・・しみじみ

コメント

りんごホットケーキ

2010-11-03 | おべんとうや晩ごはんのことなど

いい天気です

あさごはんにりんごホットケーキ

さて、ゆっくり過ごすぞ~


コメント

猫村さんのはなうた

2010-11-01 | おべんとうや晩ごはんのことなど

http://www.nekomura.jp/menu.html

♪♪ まんぷく まんぷく おかわりどうぞ あぁ ♪♪
♪ ワンモア大盛り♪ グルメ刑事(デカ) ♪ ワンモア大盛りっ ♪ グ~ルメ~刑事(デカ)ァ~♪♪

↑ 「カーサの猫村さん」の、このはなうたが頭をはなれない今日この頃。


きょうも猫村さんはにっこりと励ましてくれるのでした。 
「○○さん、メール、とどきましたよ~ ふふ~んふ~ん♪ 」と、いまにも動き出しそうな気がします。 これをながめていると





 

ほしよりこさんは素晴らしい才能だ  猫村さん、生きてるよ わたしのそばにきっといるんだよ と、いつも もっちさんと話してます(笑)


~~~~~

唐突に話し始めますが

夜10時にばたんきゅ~、と眠って、朝ものすごーく早起きをすること、それが私の目標なんです。
でもでも、今は、なんとか11時過ぎには眠って、朝は・・・・・・・・そのうち、ものすごく早く起きる予定です

夕方6時半過ぎ、仕事を終えて、帰宅してからの4時間は、とにかく動き回っています。
あわててます。あせってます。

なので、最近とてもブログが雑なんです(だれにともなく、いいわけしてるぞ)

『情報インプット』(あ~、これおもしろいな、ブログに書きたいなぁ)→『整理』(画像とともに すてきな一文をそえるべく、構成を考える)→『出力』(実際に記事にしてアップする)

この3つのステップの『整理』がまったくなっていないまま、こうして画像をならべているブログが続いてしまってます(しくしく)  自分でも、「こりゃ、ないよな~」とか思いつつ、アップしてます

でも、「出力」することって大事だな、と。

そのうち朝、もんのすごーく早く起きることができるようになったあかつきには、素敵なブログがときどき、書けるでしょうか・・ね。

そんなわけで、今日もだらだらとつづけてしまうのです・・・


↓ 明日のおべんとう(おべんとうは朝、つくるものです! 本当は朝つくりたいんですけど・・)

 
豚しょうが焼き・きゅうりの薬味づけ・キムチを少々ごはんにのせてしまった(香り的にどうだろう・・どきどき)
と、おかず、すくな・・
 


今朝、ひさびさにレシピをながめて、料理のやる気をだしました

 

     

  

とちゅうで記事の整理をギブアップ~~~

ははは

コメント

つかれたときのチョコレート

2010-10-24 | おべんとうや晩ごはんのことなど
とても雑だ・・、とふかく反省はしているのですが(/_;)

ブログ、時間がないなら時間のあるときにじっくりと書けばいいよ、と思いながらも中途半端に記事をアップしている今日この頃。
とりあえず画像がならんでいて、ざつです。

1日は24時間なんですねぇ いろいろとこなしていくには ぼや~っとする時間、ないような気がする  いやいや、でもあたまをからっぽにする時間も大事だし。

とりあえず、さっきおとなりさん(最近引っ越されてきた方)からいただいたチョコレートを食べてなごんでいます。
明日、月曜日のおべんとうは3人分。
無事に準備OKです。









そうそう、昨日 またどっさりとポテトサラダをつくりました。  ↑




がんも煮 ブーム  先週のにちようにひきつづき、今日もがんも、煮ました  はすも今、安いですからね
(^-^)





先週の木曜日、もっちさんが2泊3日の宿泊体験に出かけた日のおべんとう。
朝7時に出発。  雨の肌寒いあさでした。




↓ 風邪ひいてしんどかったので、スーパーのあげものを。  かぼちゃをがんばって煮ただけで、あとは生野菜つめこみ!




コメント