カマキリジャンキー ν(・ω・ν)

☆世界初のカマキリブログ ν(・ω・ν)

風邪と花粉とプラシーボ

2013-03-02 01:54:21 | 泉先輩(日常)

Radiohead/レディオヘッド - Creep

音楽とともにお楽しみください

\(^o^)/

 

 

 

ぼくは今後おそらく風邪をひかないと思います。

Big Tomorrowのコラムで南雲先生が言ってた。

風邪は寒いからひくもんじゃないって。

風邪はウイルスでひくもんだって。

だからドクター南雲は冬でもTシャツにサマージャケット姿だそうだ。

気をつけるのは人ごみではマスクをすることと、あとはうがい手洗いさえしてれば大丈夫なんだって。

その記事を読んでからというものぼくは風邪をひいてませんw

 

それと今月号では花粉症の克服法を書いていました。

口から息を吸って、鼻から吐くという呼吸を1~2週間続ければ花粉症が治るらしいです。

花粉を口から取り込むことによって体に慣れさせるってのが重要と。

この呼吸法を「口鼻呼吸」と称して紹介していました。

鼻から息を吸うと免疫が過剰反応を起こすのでダメなんだと。

 

昨日、今日と暖かく花粉が飛び交っていたようですがぼくはこの呼吸法のおかげですっきりでした

\(^o^)/

 

 

だけど二日酔いだけはしんどいです。

(+_+)


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらこ)
2013-03-02 12:43:16
その呼吸法、いただきました

昨日から花粉症がひどくって外に行きたくないです。今からその呼吸法で出かけてきます!

いずみさん、二日酔いなんですか?昨日、飲みながら吐いて、また飲み始めた桜子です。

意外と飲めますし、次の日は二日酔いしませんよw
Unknown (こもも)
2013-03-02 18:09:10
ごぼう茶の先生ですか(´・ω・`)?

いまのところ花粉症ではないのでよかったです♪

次はどんなに飲んでも二日酔いにならない方法を教えてくれたらいいですね(^-^)v
Unknown (いずみ)
2013-03-02 18:27:30
酒焼けさん
こんばんは(^O^)
口から誇りが入らないように歯を軽く閉じて息を吸い込むのがコツらしいです。口の中はなるべくつばを溜めておけとも書いてました。わしは花粉が飛び始めた二日前にすぐに実践し克服できましたww

さっき久しぶりにスウイングガールズ観てたんですがここの舞台ってらっきょさんの故郷ですよね?ズーズー言ってましたよw

二日酔いは週に一度のルーチンワークです
(+_+)
Unknown (いずみ)
2013-03-02 18:31:56
こももさん
こんばんは(^O^)
そうです、ゴボウ茶で世に出たドクター南雲ですww
花粉症対策の極めつけはゴボウ茶だと最後に締めてましたw
ごうぼう茶は数年前に家でも作ったんですがすごく臭くて全部捨ててしまいました
(^O^)
 
週2で終電、タクシー、午前様の生活です
(;^▽^)
Unknown (guwa)
2013-03-02 18:49:26
花粉、黄砂に今年はシナからあんなものが・・・で
しんどい春になりそぉですのぉ(*T^T)
薬は効くけど眠くてなぁ~

Creepナツカシスw
長年封印っぽかったけど
最近またライブで歌ってくれてるよーです
Unknown (いずみ)
2013-03-02 22:48:59
ぐわっさん
こんばんは(^O^)
北京からも今年は色々と届いてるみたいで汗
観光で行ったときはスモッグで毎日曇ってました。

ドクター南雲は薬やマスクとゴーグルよりもこの口鼻呼吸を勧めていました。
個人差はあるんでしょうけど試してみてください
(^ ^)

ライトなUK好きがレディヘを選ぶとしたらcreepになってしまいますね(^O^)
サマーソニックでこれを歌ったのが伝説になってるようです。
oasisファンとしてはJUSTのようなアコギを前面に出した曲のほうが安心して聴けます。
IRON LUNGみたいな曲が個人的にはレディヘって感じです。静と動みたいな。
Unknown (バルブキング)
2013-03-03 00:27:06
それはそれは素晴らしい説明ですねぇ

イーヒッヒッヒッ

頂きました!
その呼吸法!
しかし、わしは花粉尿ではないからあんずるなwwwww


腰と肘が痛い場合も効きますかね?
Unknown (泉)
2013-03-03 08:08:04
パルキングさん、おはよーございます
(^o^)
うっ、うっ、うっ、うっ、
えっ、えっ、えっ、えっ、
ひとみばあさんでございまする
(^o^)

腰と肘は口から吸って、鼻から吸ってもう安心
(^o^)
Unknown (イブ)
2013-03-04 08:30:27

いずみさん、おはようございます(^-^)

禁酒してベジタリアンになってませんね(笑)

花粉症にはブロッコリースプラウトがいいらしいですよ!

テレビでやってました。(^-^)

↑上のバスいいですね。
Unknown (豆)
2013-03-04 11:18:57
かえるみたいのは、ジッターっていうやつですか?
バスはバスバスに見えて、ちょっとだけトトロの世界みたいです。

この歌良いですね~。
物憂げなロックが好きです。

私も鼻と目が痒いです。
南雲先生は商売だけでじゃなく、本当に実践してる感じしますね。
この健康法で先生が何歳まで生きるのか知りたいです。

最近、本屋さんで平積みになってる
長生きしたけりゃ肉は食べるなって本は、納豆もダメらしいです。
健康法がいっぱいあって、あっちとこっちで提唱してる事が逆だから迷います。
いずみさんは、どんな所で真偽を見極めてますか?

いつやるか?今でしょ!

コメントを投稿