嬉しいこと
自分はどんなときに一番嬉しいのかは、 人によって結構違っているのではないだろうか? 人に...
競争による淘汰
競争による淘汰が効率的だというのだが、 競争による無駄も多い。 たとえば、淘汰されるまで...
マグロ争奪将棋大会
あちこち?で話題になっている 三崎のマグロ争奪将棋大会。 地元の努力で30回以上も続いてき...
望まない生き方という罠
何かを望んで 自ら取りに行く生き方と 多くを望まず 棚ぼたを待つ生き方と 前者のほうが大...
ガラテイア2.2
リチャード・パワーズの自伝的小説。 翻訳は若島正さん。 主人公であるパワーズさんの過去の...
老人の、老人による、老人のための日本経済社会
池田信夫さんのブログに またパンチの効いたエントリーが。 書かれていることは、 ずっと主...
篤姫と兼続
「天地人」がつまらない。 視聴率も徐々に下がってきているようだ。 篤姫は良かったなぁ・・...
リラの花
今年もまた、リラの花が咲いている。 とてもよい香り。 でもあっという間に萎んでしまうの...
金で買えない家族の幸せ
塚本トメさんの言葉。 久しぶりに見たカンブリア宮殿で紹介していた。 加賀電子会長 塚本勲...
向き合う
自分と向き合う 相手と向き合う 現実と向き合う 目をそむけず、 見ないふりをせず、 きちん...