1台目は、高松市中央卸売市場のうみまち商店街にある K. KAWAI のグランドピアノ。かなり寂れた感じの(失礼)商店街の通路に置いてある、夏の感じにカラーリングされたグランドピアノで、ペダルを踏むとキィキィ鳴るが、音は出ていた。タッチも普通。
訪問した日は、冬1番の寒気で、雪がちらつき、吹きさらしの商店街の通路はとても寒かった。歩いているお客さんもいなくて、聴いている人ももちろんいない。
弾き終わって、食事をしようと思ったが、お目当ての「ケイちゃん食堂」はもう売り切れていたので、
フィリピン料理の「サンフラワー」さんで、アジフライ定食を食べた。
2台目は、ことでん瓦町駅のコンコースにあるヤマハのグランドピアノ 。
駅に着いたとき、妙齢の?女性がモーツアルトのソナタを優雅に弾かれていたので、少し歩いて、栗林公園の近くの松下製麺所へ先に行き、蕎麦を食べてから再度行ったら空いていた。
少し古いピアノだが音はちゃんと出ていてしっかり弾けた。1人1日1曲という制限が書いてあった。
最新の画像もっと見る
最近の「ピアノ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事