ベンチャー大国・金融大国中国
今日の NHK スペシャルは「巨龍中国」。 中国のハイテクベンチャーを取り上げている。 これ...
民主主義と資本主義の終焉?
米国大統領選挙でトランプ氏が勝利した。 トランプ氏を支持したのは、 白人の低所得者層の中...
欲望の資本主義
Eテレでやっていた「欲望の資本主義」 の録画を視た。 マイナス金利など、経済の低成長が続...
東日本大震災から5年 「こんなはずではなかった」
Newsweek 日本版の記事(冷泉彰彦さん執筆)から。 東日本大震災から5年経ってみて、 エネ...
少子高齢化の原因
現在の日本の少子高齢化は、 急激に出生率が減少し、 寿命が延びたことによる過渡的な状況だ...
良い経営者の不足
日本の問題は、良い経営者が少ない ということのように思われる。 右肩上がりのときとは、 ...
堤防決壊
勢力としてはたいしたことがない台風 と思っていたら、大変なことになった。 あんなに長い間...
子供の相対的貧困率 16.3%
生活に使えるお金が 平均の半分以下、というのが 「相対的貧困」の定義だという。 具体的に...
マイナンバー制度
テレビでも宣伝しているので、 いよいよはじまる感が漂っている。 しかし、給与や年金をもら...
資本収益率 > 経済成長率
今日の「深読み」では、 ピケティの本を特集している。 番組の中の説明によると、 市場資本...