しなやかな技術研究会β

 自然エネルギー、気候変動問題に関する情報収集 - 多様化するさまざまなサービスを利用してみるトライアルの場でもあります

日本人の遺伝子に、長寿のヒミツ!

2006-09-03 15:21:33 | わたしたちの社会
 長寿といえば、それこそむかしは錬金術師や仙人や道士の究極の目標だった。目指していたのは不老長寿ではあったが、それはそれは熱心にそのヒミツを探求していたようだ。
 理化学研究所の遺伝子の研究は有名だ。では、その目的は、製品や技術の研究もあるだろうが、長寿、健康も重要な目的だろう。
 遺伝子化学は現在の錬金術といえるのかもしれない。

 日本人の遺伝子が、長寿と関連づけられるとすれば、それはそれ、新たな価値ある研究なのかもしれない。
 ところで、私の遺伝子、どうなんだろう? 長寿、それとも普通の”短命”遺伝子?


クリッピング / イザ!、09/02
【サイエンス】日本人、長寿の秘密はDNA!?
...........

台風12号 太平洋はるか沖から接近中

2006-09-03 01:43:37 | 地球環境
 なんか、よって来てるし。火曜日工事なんですけど、、、
 ちょっと不安な軌跡ですね。

" 台風 第12号 (イオケ)
平成18年09月03日00時40分 発表<03日00時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 南鳥島近海
中心位置 北緯 24度10分(24.2度)
東経 155度35分(155.6度)
進行方向、速さ 西北西 25km/h(14kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
25m/s以上の暴風域 北東側 260km(140NM)
南西側 180km(95NM)
15m/s以上の強風域 北東側 560km(300NM)
南西側 370km(200NM)

<04日00時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 南鳥島の西北西 約390km
予報円の中心 北緯 26度10分(26.2度)
東経 150度50分(150.8度)
中心気圧 935hPa "

クリッピング / Yahoo News,
台風12号はカトリーナ級、変身台風が急増中
----------

----------以下2006-09-01 09:28:20エントリー分
台風12号、一度は925hPaになったけど、また920hPaにもどった。日本海近辺の海水温がまだまだ高い。
" 台風 第12号 (イオケ)
平成18年09月01日06時40分 発表<01日06時の実況>
大きさ -
強さ 猛烈な
存在地域 ウェーク島近海
中心位置 北緯 20度30分(20.5度)
東経 164度55分(164.9度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(10kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt) "(2006-09-01)

----------以下2006-08-29 15:21:03エントリー分
気象庁台風情報
台風12号
" 台風 第12号 (イオケ)
平成18年08月29日12時35分 発表<29日12時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 ウェーク島近海
中心位置 北緯 16度10分(16.2度)
東経 173度55分(173.9度)
進行方向、速さ 西 15km/h(7kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 北側 370km(200NM)
南側 330km(180NM)

<30日12時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 ウェーク島近海 "

デジタル台風(国立情報学研究所)
  / 台風200612号 (IOKE)



コメント
アメリカ側で発生し、日付変更線を超えて台風12号と命名された大型の台風12号は、太平洋上はるか沖。925hPとかなり大型。
 国立情報学研究所には、こんな情報もあがっていました。

デジタル台風:2006年台風12号(イオケ|IOKE)
" 2006年08月28日 21:30 JST

台風12号(IOKE)はハリケーンから台風に変わった珍しい台風として話題になっています。こうした台風は過去にいくつあったのでしょうか。気象庁のベストトラックデータを参照し、少なくとも熱帯低気圧として東経180度より東の西経域に起源がある台風の個数を調べてみます。 "

コメント続き
 上のサイトにいって、指示どおりに検索すると台風経路図を描画すると、、過去の台風の進路が表示されます。
 これは、便利ですね。過去のデーターを簡単に参照できます。