海洋都市。
そんなもんに住めるのかい?
一応、日本は海洋国家だし。可能性ありかなー。
SUB-FIND.comのJelly-fish 45 Habitatというフローティングハウスをみつけた。名前からすると”45フィートのくらげ型のおうち”ってことになるんだが、かっこはいいけど、揺れて揺れて住めるんかい? とうい感じ。お値段は、Cost - $USD 2,500,000なり。
ただ、この会社潜水ユニットを手がける会社らしい。強度やしくみを工夫して、全体に潜水させちゃうってのはできないのかしらん。都合によって浮いたり沈めたり。台風の時には海中に”引き下げちゃう”。
この会社ちゃんと考えてる。都市らしきものもデザインしていた。瀬戸内にエコシティってのり、ありえないかなぁ。
クリッピング / Divester,Jul 19th 2005
Jelly-fish 45 Underwater Habitat
----------
そんなもんに住めるのかい?
一応、日本は海洋国家だし。可能性ありかなー。
SUB-FIND.comのJelly-fish 45 Habitatというフローティングハウスをみつけた。名前からすると”45フィートのくらげ型のおうち”ってことになるんだが、かっこはいいけど、揺れて揺れて住めるんかい? とうい感じ。お値段は、Cost - $USD 2,500,000なり。
ただ、この会社潜水ユニットを手がける会社らしい。強度やしくみを工夫して、全体に潜水させちゃうってのはできないのかしらん。都合によって浮いたり沈めたり。台風の時には海中に”引き下げちゃう”。
この会社ちゃんと考えてる。都市らしきものもデザインしていた。瀬戸内にエコシティってのり、ありえないかなぁ。
クリッピング / Divester,Jul 19th 2005
Jelly-fish 45 Underwater Habitat
----------