しなやかな技術研究会β

 自然エネルギー、気候変動問題に関する情報収集 - 多様化するさまざまなサービスを利用してみるトライアルの場でもあります

世界人口、65億に     

2006-02-27 15:50:40 | クリッピング 
クリッピング/Wired News、2006年2月21日
世界人口、65億に――地球は何億人暮らせるのか?

コメント
 U.S. Census Bureauサイトに表示されている、現在のPopulation Clocksは、

U.S. 298,195,043
World 6,500,259,454
06:49 GMT (EST+5) Feb 27, 2006

 で、確かに65億人を超えていました。さらに詳しくみてみると、
 02/01/06 6,494,899,830
 03/01/06 6,500,609,361
 え、この数字がRSSでも取得可能なのですね。初めて知りました。
 65億。

記事では、世界の耕地面積などから、50億人分の食料生産能力しかないという試算、仮定もあるとか、、、
 一人当たりカロリー3500。たぶん、この数字に達していない国や地域が世界にはたくさんあるんでしょうね。

米国の高いエネルギー・セキュリティ意識

2006-02-22 17:02:23 | エネルギー
クリッピング/
資源開発「中国は米の脅威」 エネルギー省報告 無法国家と連携 (産経新聞) - goo ニュース

コメント
 記事を読むと、「米国の自主油田開発の重要性」ということが気になる。日本の自主油田は、コストが高すぎるとか、埋蔵量がない(だろう)とか言われるが、本当なのか?
 もっと研究費をかけるべきだと思うのだが、実際の数字を調べてみている、、、
 どなたかご教示ください。

 

PDAから利用できるWEB型のRSSリーダー?

2006-02-20 11:38:30 | RSS運用
クリッピング/
YodPod - あらゆるデバイスからアクセスできるRSSリーダー-----RSSニュース.tv,2006年02月20日

コメント
 ザウルスを出先で使って、出先でニュースをチェックすることがあるが、あまり使い勝手のいいRSSリーダーがない。(あまり熱心に探したわけじゃないんだが、)
 そこで、この記事のリーダー
 YodPod
 にはちょっと期待しよう。今度暇なときにチェックすることにします。すでにお使いの方がいたら、情報よろしく。

追加コメント2/22
 YodPodに登録を複数回、時間を変えてトライしましたが、できませんでした。まったく使用できておりません。
 

IEA が潮流エネルギーにも注目

2006-02-16 22:30:00 | 自然エネルギー
クリッピング/FT.com,February 14 2006
IEA urges greater focus on solar and tidal energy
" The International Energy Agency on Tuesday called for greater investment focused on harvesting solar power and energy from waves and tides in order to stave off climate change. "

コメント
 1980年前後をピークに、再生可能エネルギーの研究開発は、予算ベースで減る一方だったというリポートは、それなりに驚きだ。
 その中で、IEAが注目しているのは、すでにランチしている太陽電池、風力に加えて潮流、波力などの海洋エネルギーだというのだが、数字的にはバイオマスがのびているようだ。
 さらなる自然エネルギーへの投資をよびかけているが、すでに一定の投資がされている太陽電池、風力発電機の開発を超えるような、研究開発がなされるかというと、、、、
Climate, supply fears boost UK nuclear case: minister
 なんていうヘッドラインが、RSSリーダーに並んで表示されている。
 既得権益をもつ集団ならびに利権を保有する産業界からの政治への圧力っていう意味じゃ、自然エネルギーなんて、非力でしょうね。
 秘密も少ないし、付帯する予算も組みにくいし、ましてや兵器への転用なんてできないし、、
 市民側からみれば、そこが自然エネルギーの可能性なんだろうが、、、、
 お金の動く選挙構造がある限り、むずかしい??

私たちがしてきたようには、あなたがたはすることができない

2006-02-16 12:39:04 | クリッピング 
クリッピング/Common Dreams News Center(Canadian Press),February 15, 2006
 International Study on Arctic Climate Change Produces Startling Findings

コメント
 イヌイットたちの生活、文化のよりどころである、氷原に気候変動の影響がではじめている。事態は危機的だ。人類の対応の名は、京都議定書。
 アメリカ、豪州などが参加しないほか、中国、インドも否定的だ。しかし、その枠組みに、国際協調の可能性が残されている。
 その京都議定書が尊重され、その目的が達成されていったとしても、すぐに気候変動がとまるわけではない。まあ、いろいろ考えてしまうわけですね。仕事中にもかかわらず、、、
 明日は、今日の延長ではない。まあ宗教的にはただしくとも、沈没する世界に居合わせているとして、それを認識できないで、それが、このままずっと続くように振舞い続けるということは、、、、
 可能。可能かもしれませんね。
 それでも、ジタバタしようかな。昼休みの雑感でした。

 失礼、タイトルに沿った内容じゃないですね。まあ、タイトルは俺たちいっぱい地球を汚して繁栄してきた。けどさー、地球を汚すのもう限界。
 ここらで、みんな我慢して、地球にやさしく生きようよ!
って、まだ飢えている超貧しい国があるという現実の中で、
 繁栄を得ようとする途上にある国に、むかって言えますか?
 「私たちがしてきたように、あなたがたはすることができない」
 
 

ブログ記者ってどれくらいいるのだろうか?

2006-02-16 10:45:16 | Weblog
 ポッドキャストで、環境やエネルギーのイベントの様子を画像や音声で配信。
 そんな、姿がどんどん普通になってくるだろうと思う。
 ケロログでボイスブログを、少しだけ聞いてみたら、結構いいノリで私製”深夜”放送をやっている若者のサイトにめぐりあったりすると、そうした可能性を強く感じる。
 ところで、すでにエネルギー、環境の分野でポッドキャストなどで、音声、またはビデオを配信するような人のサイトご存知ないか?
 今度、ブログって何と、今になって盛り上がってきたおじさんたち(僕もおじさんです)相手に内輪の講義をすることになった。
 いいサイトあったらぜひ教えてください。英語のブログでもいいです。
 お願いでした。

-----
さっそく、メールで情報が届きました。
 Digital Journalism and Citizen Journalism Links
 "6"さん、Thanks! 終業後にチェックしてみます。

-----
6さんへ
 意図のサイトにはであってませんが、
http://www.myvideokaraoke.com/show/037/Rock_Queen_Bohemian_Rhapsody
 カラオケが衝撃的でした。かなり楽しみました。
 ボヘミアンラプソディ好きですから、、、

水素エネルギーも、はやり化石燃料から、、、

2006-02-15 19:12:35 | クリッピング 
英BPの大規模水素発電所 (HOTWIRED) - goo ニュース

" 水素生成工場で石油コークスを水素に変換し、その水素を発電に利用 "

コメント
 化石燃料の利用の効率化や新しい使い方はどんどんでてくると思いますよ。石油の燃料が上昇すると、以前にコスト高で無理だった方法もOKということになってきます。