しなやかな技術研究会β

 自然エネルギー、気候変動問題に関する情報収集 - 多様化するさまざまなサービスを利用してみるトライアルの場でもあります

ウィンドシア

2009-03-26 16:20:05 | 気になる技術
機体バウンド「厳しい気象条件」 強い横風、ウインドシアか(産経新聞) - goo ニュース


 ウィンドシアは、Wikipediaでは、乱気流の中で解説されていました。

”大気中の垂直方向または水平方向の異なる2点間で、風向や風速が劇的に異なること。”

 飛行機が着陸直後に風にあおられて大破、パイロット2名が死亡。
 衝撃的なイメージは、脳裏に残り、次に着陸の際によぎりそうなぐらいのインパクトがある事故でした。風の強い日には、飛行機にのりたくないですねぇ。

気象庁 : ウィンドプロファイラ(上空の風)

気象庁 :空港の気象 / 成田国際空港

事故が発生したのは、3月23日午前7時ごろということです。気象庁のウィンドプロファイラで上空の風をみてみると、すでに23日までは見ることができませんでした。他に情報がないのか探しています。どんな風が観測されていたのでしょうか?


--- しなやかな技術研究会TimeLine 3 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 2 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 1 ---

---はてな green_tomatoのブックマーク---



[PR GreenPostの商品案内のサイトへ-----太陽電池、風力発電、水力発電など自然エネルギー関連機器&設計なら! PR]

[PR自然エネルギー関連機器情報サイトPR]

若田さん3度目の宇宙へ。ISS長期滞在で宇宙実験

2009-03-16 10:18:09 | クリッピング 
若田さんシャトル、打ち上げ=宇宙基地へ初の長期滞在-日本人最多の3度目飛行(時事通信) - goo ニュース

 若田さんをのせたディスカバリー号が無事に打ち上げられました。国際宇宙ステーションでの長期ミッションが予定されています。どんな宇宙実験が行われるのか興味があります。


プレスリリース / 宇宙航空研究開発機構、平成21年3月16日
若田宇宙飛行士搭乗のスペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-119/国際宇宙ステーション組立ミッション(15A))の打上げについて
" 米国航空宇宙局(NASA)は、若田宇宙飛行士が搭乗したスペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-119/国際宇宙ステーション組立ミッション(15A))を米国東部夏時間 3月15日(日)19時43分(日本時間3月16日(月)8時43分)フロリダ州NASAケネディ宇宙センター(KSC)から打ち上げました。

 なお、今回でスペースシャトルの打上げは125回目となりました。

 サンドラ・マグナス宇宙飛行士は、第18次長期滞在員として約4ヶ月国際宇宙ステーション(ISS)に滞在した後、若田 光一宇宙飛行士と交代します。
 若田宇宙飛行士は、第18次/第19次長期滞在員としてISS滞在した後、スペースシャトル「エンデバー号」(STS-127/2J/Aミッション)の搭乗員と共に帰還する予定です。


参考リンク:
より詳細につきましては、次のインターネットアドレスをご覧ください。
http://iss.jaxa.jp/iss/15a/
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/main/index.html "

STS-119 DISCOVERY SPACE SHUTTLE LAUNCH

(Shuttlesource,2009年03月15日)

 今後、宇宙実験棟の完成にむけて動き出すわけで、どんな実験、成果、見識が得られるのか期待しています。

JAXA 宇宙ステーション きぼう / 15A(STS-119)ホーム

STS-123: Kibo Japanese LM

(issmania,2008年02月19日)


関連
NASA Video Gallery



--- しなやかな技術研究会TimeLine 3 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 2 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 1 ---

---はてな green_tomatoのブックマーク---



[PR GreenPostの商品案内のサイトへ-----太陽電池、風力発電、水力発電など自然エネルギー関連機器&設計なら! PR]

[PR自然エネルギー関連機器情報サイトPR]

全く進まない日本の脱化石燃料、これからのエネルギー政策はどうあるべきと思いますか?

2009-03-13 11:38:08 | クリッピング 
全く進まない日本の脱化石燃料、これからのエネルギー政策はどうあるべきと思いますか?-----ニュース畑、2009/3/5

 という内容にコメントをしてしまいました。
”自然エネルギーを重視 5コメント 17%
 原子力エネルギーを重視 4コメント 13%
 化石燃料エネルギーを重視 1コメント 3%
 それぞれをバランスよく組み合わせる 13コメント 43%
 どちらでもない、その他 7コメント 23%”

 に対して、
「どちらでもない、その他」を選び、

「原子力をできるだけ減らし、自然エネルギーも活用、バランスよく組み合わせる。活断層を避け、中央構造線、フォッサマグナから500km以内の原発は即時停止、撤収となると残るのは、現状比では、

原子力 15%(36%) 化石燃料25%(53%) 巨大水力 10%(10%) その他1%未満
()内はだいたいの現状比
 合計すると51%

省エネ半分が必要とも読めない? でも半分は無理なので、1%未満に入る再生可能エネルギーを2020年20%、2050年50%ぐらいの感じで伸ばす話もありかなと思います。ところで、日本のエネルギー政策は、化石燃料+原子力ということで”まったく揺るぎがない”、自民だろうが民主だろうが変わらない、強固で巨大な予算がそこに注がれていることをまず抑えるべきでしょう。」

 なんてコメントしてみました。
 自然エネルギーを選ぶべきか考えたのですが、現状の少なさを知る人が結構すくないので、あえてどちれでもないを選んだのですが、今考えると自然エネルギーを択ぶべきだったかもしれない。
 さらに、将来的には原子力ゼロを心底願っておりますことを付け加えておきます。これからコメントを書くときには、もっと考えてからと反省することしきり、、、、

参考
日本の発電電力量(2007.06.06)(エネルギー講座)



--- しなやかな技術研究会TimeLine 3 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 2 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 1 ---

---はてな green_tomatoのブックマーク---



[PR GreenPostの商品案内のサイトへ-----太陽電池、風力発電、水力発電など自然エネルギー関連機器&設計なら! PR]

[PR自然エネルギー関連機器情報サイトPR]

実写版 ドラゴンボール

2009-03-12 11:52:16 | わたしたちの社会
実写版「ドラゴンボール」ブルマ役のセクシーなナマ足と胸元露出に日本のファン一撃! - goo 映画

DRAGONBALL EVOLUTION - goo 映画

 あの、ドラゴンボールが実写版でしかも、悟空が白人の青年、、、、

 ここでかなりありえない!

Dragonball Evolution The Movie HD Trailer 2009

(DragonbalEvolution,2008年12月11日)

 しかし、漫画漬けで育った世代としては、結構なんでもよかったりして。

 結構面白そうじゃないですか、、、?



--- しなやかな技術研究会TimeLine 3 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 2 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 1 ---

---はてな green_tomatoのブックマーク---



[PR GreenPostの商品案内のサイトへ-----太陽電池、風力発電、水力発電など自然エネルギー関連機器&設計なら! PR]

[PR自然エネルギー関連機器情報サイトPR]

2/21/09: Your Weekly Address

2009-03-05 15:35:18 | クリッピング 
2/21/09: Your Weekly Address

(whitehouse,2009年02月20日)


 オバマさんの情報を見る機会が減ってきている。それでも力強さを感じることもある、、、、オバマ大統領が就任してまだ1ヶ月半と考えれば、大きな成果をあげている部分もある。

 英語の勉強もかねて、YouTubeは遅れてでも聞いていこうと思っています。

関連エントリー
オバマ米大統領の公約実行度測る「オバメーター」というのがあるらしい。Asou Meterは?-----GreenPost -Heuristic Life -,2009/2/18



--- しなやかな技術研究会TimeLine 3 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 2 ---

--- しなやかな技術研究会TimeLine 1 ---

---はてな green_tomatoのブックマーク---



[PR GreenPostの商品案内のサイトへ-----太陽電池、風力発電、水力発電など自然エネルギー関連機器&設計なら! PR]

[PR自然エネルギー関連機器情報サイトPR]