今朝の我が家から見える空は雲がほとんど無い状況。妻のヘルペス治療送迎まで少し時間が有ったのでカメラを持って幸町へ向かいました。 が・・琴平橋から見える海の水面はさざ波が立っていて予定を変更。
大村に戻ってから行ってない竜神島へと向かいました。こちらの島は渡る橋が修理中で長いこと通行止めになっていた島です。
島の近くの駐車場に車を停めると工事関係者がいました「渡れるか」と尋ねました「今、開通したところです、渡ればあなたが1号です」といわれ、 めでたいのかめでたくないのか工事関係者と目を合わせながら笑ってしまいました。
この島、今でこそ竜神様を奉っていますが、50年前は競艇のお客様を長与や時津へ運ぶ船着き場が有った島で通路に使われていました。船着き場が玖島崎の方へ移設になったので使わなくなった島を整備して奉ったようですね。昔々から雨乞いの神様として祀ってはあったようですが知る由もありませんでした。今は案内板が立っています。
橋を渡り始めるとすぐ右には現在の船着き場です。
雨風をしのぐプレハブの港です。収益重視も結構ですが、もう少し港らしく形を変えてテーブルでも置いてコーヒーなんか飲めたら良いのにと思います。玖島崎ボートマリーナとか玖島ワーフとか名前を変えて・・・!!
その昔の船着き場への通路の先端から島を見返して撮りました。学校に競泳プールが無かったのでここの先端から飛び込んで練習したものです。
竜神島の全景です。
大村に戻ってから行ってない竜神島へと向かいました。こちらの島は渡る橋が修理中で長いこと通行止めになっていた島です。
島の近くの駐車場に車を停めると工事関係者がいました「渡れるか」と尋ねました「今、開通したところです、渡ればあなたが1号です」といわれ、 めでたいのかめでたくないのか工事関係者と目を合わせながら笑ってしまいました。
この島、今でこそ竜神様を奉っていますが、50年前は競艇のお客様を長与や時津へ運ぶ船着き場が有った島で通路に使われていました。船着き場が玖島崎の方へ移設になったので使わなくなった島を整備して奉ったようですね。昔々から雨乞いの神様として祀ってはあったようですが知る由もありませんでした。今は案内板が立っています。
橋を渡り始めるとすぐ右には現在の船着き場です。
雨風をしのぐプレハブの港です。収益重視も結構ですが、もう少し港らしく形を変えてテーブルでも置いてコーヒーなんか飲めたら良いのにと思います。玖島崎ボートマリーナとか玖島ワーフとか名前を変えて・・・!!
その昔の船着き場への通路の先端から島を見返して撮りました。学校に競泳プールが無かったのでここの先端から飛び込んで練習したものです。
竜神島の全景です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます