goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ永住権活用中!その後・・・

約8年のアメリカ暮らしの後2012年に帰国、2014年に永住権返上。パパはLA,ボウズは高校生。その後の生活や成長振り。

第2回目はピンクの洪水

2009-11-23 10:31:24 | 目指せ!ホノルルマラソン♪

先週から始めた“目指せ!ホノルルマラソン♪”のための
日曜の朝に走る会。

なんだか一週間、この日が待ち遠しくてね。

今朝も爽やかに走ろうと出かけたら
人、人、人だらけ。

しかも只者ではない、みんなピンクの衣装!

朝から仮装行列かよ!
何の祭りだ?

と思ったら乳がん撲滅キャンペーンのための
歩け歩け大会であった。

ニュースによると毎日20マイルづつ、
3日間で60マイル歩くんだって。
今日は4000人が参加して
Mission Bayを出発、Ocean Beach、Mission Beachという
コースを歩くそうだ。

   もっと詳しく知りたい方はコチラ

・・・こちらはもう走るどころではない。

行きは何とか同じ方向なので
ピンクの間を抜けたり
ピンクをよけて芝生の上を走ったりできたのだが
帰りはもろに対抗。

道いっぱいに広がったピンク達に向かって走るのは
アーミーでも躊躇するのではないだろうかと思われる迫力なので
おとなしく端っこの芝生の上を歩いて帰って来ました。
(ほぼ散歩状態)

よって今日の走行距離は1.5マイル。

そして明日もまた筋肉痛の予感・・・。

20マイル歩くのと
1.5マイル走るのでは
一体どちらに参加したほうが
筋肉はホノルルに近づくのか
ちょっと考えてしまいましたよ。

ちなみに20マイルは32キロ、
42.195キロをマイルに換算すると
26 miles 385 yards、です。



“案の定” と “よりによって”

2009-11-17 15:28:39 | 目指せ!ホノルルマラソン♪

昨日のさわやかRUN・・・の後に来るものは
案の定激しい筋肉痛。

ふくらはぎは全然痛くないのに
太ももの内側、足の付け根、ひざの上が痛いなんて
一体どんな走りかたしたんだyoー。

走り方より普段いかに足を使ってないかという証拠?

そしてよりによってこんなときに
ネコがひざに飛び乗り(6キロだからね!)
太ももでフミフミモミモミしやがる。

乗るだけならまだしも、揉まないでぇぇぇー!

いやなところをすかさずついてくる
ネコの英知?、本能は子供並みだな。

でも揉めば少しは楽になるかも?
と思うとちょっとはネコの手も役に立ったかな。

出来れば肩と腰も・・
と、これはボウズの担当であった。


新カテゴリー発足

2009-11-16 03:40:40 | 目指せ!ホノルルマラソン♪

むっふっふ。
今朝は爽やかに走ってきましたよ!!

誕生日前夜に痛飲しまして、
何の拍子にかもう何年も持ち越されてる
夢のホノルルマラソン出場したーい♪
と叫んだら
いいねーそれ、一緒に行こー♪
と乗ってくれる人が現れ、
あっという間に決まったんです。
毎週日曜の朝、走るんですよ。爽やかに!

走り出したら後は継続!!

幸いこちらはまだ暖かく、
布団から抜け出せないような朝ではないし、
年内はあと6回だし、
そこまでやったら後は何気に続きそうじゃん?

今日は2マイル程度を休んだり歩いたりしながら
1時間程度。

すっかり筋肉ゼロなんで。。。
でも走っても贅肉が揺れない程度には痩せたので
ゆっくり筋肉つけて
腰痛ともおさらばするのだ☆

ってことで毎週日曜の練習記録をお楽しみに~