今日は、寒かったですね。
(といっても、仕事中は部屋の中なのですが…)
仕事帰りに外に出ると寒かったです。
山口県でも山間部は雪が降ったようです。
現在、部屋の温度は12度。
吐く息は白くはならないですが正直寒いです。
(エコ精神で耐えています。)
今年は、夏は暑くてクーラーに救われましたが、エコもほどほどにしないと自分がやられてしまいますね。
気をつけます。
それでは、畑の方に戻りますか。
最近も、1週間に1回しか畑に行けていないのですが、1週間ぶりだと畑も様変わりしているのがよくわかります。
12/5の朝は、霜が降りていたのですが、ピーマンが変わっていてビックリでした。

1週間前には花が咲いていたのですが、花はまったく咲いていませんでした。
ピーマンの実はなんとか収穫出来たのですが水滴がつきまくり。(結露?)

それから1週間後(12/12)は、収穫も出来ませんでした。

今年も、お疲れ様でした。
今年は、いっぱい収穫出来たし、1株しか青枯れ病にならなかったので、成功にさしてもらいます。
コンパニオンプランツのワケギが良かったのかも(?)
それからサツマイモが…
まだ収穫していないのが少しあるのですが上の葉は完全に枯れてしまいました。

O師匠に早く掘らないと腐ると言われてしまいました。
すいません、忙しくて掘れていません。
12/12に少し掘ってみたのですが以外に大丈夫でした。

中にはダメになっているのもありましたが…

サツマイモは土がさらさらの所でないと作りすぎると収穫が大変、というのが今回よくわかりました。(反省点)
なんでもほどほどにしとかないといけないですね。
他の野菜の様子(12/12)をどうぞ。
●芽キャベツ

大きくなりすぎてネットの上まで来てしまいました。
寒いのでしばらくは大丈夫だと思いますが…
●ニンジン(左側)とスナップえんどう(右側)

スナップえんどうは植えるのが早かったので大きくなりすぎたようです。
とりあえすこのままで経過観察。
ニンジンは問題なし。(成長中)

●玉ネギ

1回化成肥料をパラパラ撒きました。
●白菜

もう収穫出来そう。
●大根

元気に成長中。
今年もあとわずかですが年末の畑の大掃除をやって無事に新年を迎えようと思いますのでよろしくお願いします。
メンバーのみなさんがんばりましょう!
★今日のニュース 松井「先頭で引っ張っていく」=アスレチックス移籍、1年契約―米大リーグ
米大リーグのアスレチックスは14日、エンゼルスからフリーエージェント(FA)となっていた松井秀喜外野手(36)と1年契約で合意したと発表した。
松井は同日、当地の本拠地球場施設で記者会見し、「歴史と素晴らしい伝統のあるアスレチックスの一員になれて大変幸せ」と語った。
複数の米メディアによると、年俸は425万ドル(約3億5000万円)。
100人を超える日米の報道陣を前に、これまでと同じ背番号55が付いた真新しいユニホームに袖を通した松井は「若い選手が多いので、先頭を切って引っ張っていけるようなプレーがしたい」と意欲を口にした。
日本から応援しています。(もちろん松井ファンです。)
松井選手のプロ精神はすばらしいです。
それではまた。
(といっても、仕事中は部屋の中なのですが…)
仕事帰りに外に出ると寒かったです。
山口県でも山間部は雪が降ったようです。
現在、部屋の温度は12度。
吐く息は白くはならないですが正直寒いです。
(エコ精神で耐えています。)
今年は、夏は暑くてクーラーに救われましたが、エコもほどほどにしないと自分がやられてしまいますね。
気をつけます。
それでは、畑の方に戻りますか。
最近も、1週間に1回しか畑に行けていないのですが、1週間ぶりだと畑も様変わりしているのがよくわかります。
12/5の朝は、霜が降りていたのですが、ピーマンが変わっていてビックリでした。

1週間前には花が咲いていたのですが、花はまったく咲いていませんでした。
ピーマンの実はなんとか収穫出来たのですが水滴がつきまくり。(結露?)

それから1週間後(12/12)は、収穫も出来ませんでした。

今年も、お疲れ様でした。
今年は、いっぱい収穫出来たし、1株しか青枯れ病にならなかったので、成功にさしてもらいます。
コンパニオンプランツのワケギが良かったのかも(?)
それからサツマイモが…
まだ収穫していないのが少しあるのですが上の葉は完全に枯れてしまいました。

O師匠に早く掘らないと腐ると言われてしまいました。
すいません、忙しくて掘れていません。
12/12に少し掘ってみたのですが以外に大丈夫でした。

中にはダメになっているのもありましたが…

サツマイモは土がさらさらの所でないと作りすぎると収穫が大変、というのが今回よくわかりました。(反省点)
なんでもほどほどにしとかないといけないですね。
他の野菜の様子(12/12)をどうぞ。
●芽キャベツ

大きくなりすぎてネットの上まで来てしまいました。
寒いのでしばらくは大丈夫だと思いますが…
●ニンジン(左側)とスナップえんどう(右側)

スナップえんどうは植えるのが早かったので大きくなりすぎたようです。
とりあえすこのままで経過観察。
ニンジンは問題なし。(成長中)

●玉ネギ

1回化成肥料をパラパラ撒きました。
●白菜

もう収穫出来そう。
●大根

元気に成長中。
今年もあとわずかですが年末の畑の大掃除をやって無事に新年を迎えようと思いますのでよろしくお願いします。
メンバーのみなさんがんばりましょう!
★今日のニュース 松井「先頭で引っ張っていく」=アスレチックス移籍、1年契約―米大リーグ
米大リーグのアスレチックスは14日、エンゼルスからフリーエージェント(FA)となっていた松井秀喜外野手(36)と1年契約で合意したと発表した。
松井は同日、当地の本拠地球場施設で記者会見し、「歴史と素晴らしい伝統のあるアスレチックスの一員になれて大変幸せ」と語った。
複数の米メディアによると、年俸は425万ドル(約3億5000万円)。
100人を超える日米の報道陣を前に、これまでと同じ背番号55が付いた真新しいユニホームに袖を通した松井は「若い選手が多いので、先頭を切って引っ張っていけるようなプレーがしたい」と意欲を口にした。
日本から応援しています。(もちろん松井ファンです。)
松井選手のプロ精神はすばらしいです。
それではまた。