農業体験日記(畑へGO?)

以前は農業ブログでしたが、今現在の活動を紹介していきます。家庭菜園、山散歩など趣味全般です。宜しくお願い致します。

秋冬野菜第1弾投入!

2011-09-26 | 農業日記
もう9月も終わりですね。
※上の写真はニラの花のその後です。

最近は、日が短くなってきたので作業も限られますが、なんとかがんばっております。
気候もだいぶ涼しくなっています。

前回、台風が来たと書きましたが、また台風が来てしまいました。

このあたりは、風より雨の方がすごかったです。
(ホントどうにかなりませんかね?)


畑の被害は、あまりなかったので一安心でした。
ミニトマトが割れまくっていた程度ですが…

これならよしとしましょう。
(商売でやっている方はそうはいかないと思います。)


このような気候だと野菜の値段が上がるのは仕方ないです。
高くてもスーパーで野菜を買って食べましょう!

ミニトマトの全体像は、


枯れそうになっている所もありますが、新しいわき芽が出てきて花も咲いています。
(わき芽は、ほったらかしにしてます。)
新しい実はもう無理かも?

ミニトマトの生命力はすごいですね。



☆前回、秋冬野菜の準備をしていると書きましたが、それについて。
金時ニンジンと白菜(2種)の種をポットに植えたのですが(9/11)、それを畑に植えました。(9/25)

●金時ニンジン

※直播きは、水の管理が出来ないのでしていません。

ポットに植えても発芽率50%以下くらいでした。(ちなみに種は2年前に買ったもの)
→もっと種を植えるべきでした。
(2回目の苗植えを9/23にしたのですが、いっぱい種を植えました。)

●白菜

※植えた後ネットをしました。(ニンジンも)

これは植えるのが早すぎたようです。
ポットから出すと、根がはっていなくて土がボロボロ落ちました。

ニンジンはすぐ植えないといけませんが、白菜はもう少し待った方がよかったです。
今日見てみると根付いていたので一安心でした。


秋冬野菜第1弾ですが、がんばってほしいですね。
(第2弾はタマネギの予定デス)



☆それから最近、来年用のオクラの種を取りました。

実をしばらくほったらかしにしてたやつ。


中を見ると、黒い種が出てきました。


来年植えてみます。

オクラは、夏野菜の優等生と前に書きましたが、まだがんばっています。


ムシニモマケズ…

こやつは見つけ次第捕殺です。



☆他の野菜は?

●ピーマン

順調に収穫中です。
最近、朝方寒いのでオクラとピーマンは心配ですが、もうしばらくがんばってほしいですね。

●落花生

元気いっぱいのようです。
よく見ると少しですが黄色くなっているようです。


●里芋

このままがんばってほしいです。
水をきらさないように気をつけています。


●ショウガ

葉が少し黄色くなっています。


●自然薯

あまり変わりないです。
前回枯れていると書きましたが、原因は不明です。
(ムカゴは取れています。)


●ワケギ

食べきれないくらいあります。
(お好み焼きもワケギだけではおいしくないですね。キャベツやモヤシなどとのバランスが大事です。)


畑については以上です。
なかなかメンバーが集まっていないのですが、10月半ばくらいにサツマイモの収穫をする予定です。
これから収穫出来る野菜は、落花生、里芋、ショウガ、自然薯(?)もありますし期待大です。
この奮闘記(?)も書く予定なのでよろしくお願いします。
(メンバーのみなさんよろしくお願いします。)



★種を植えた日のメモ

ニラ 3/19→発芽なし(4/4に再度植える)【豊作ニラ】
自然薯(種イモ、短型) 4/19
里芋(種イモ) 4/23【白芽大和】
生姜(種生姜) 4/30【土佐-大ショウガ】
接ぎ木ピーマン4株(苗) 5/9【京みどり4】
ミニトマト2株(苗) 5/9【トィンクル1、イエローアイコ1】
オクラ3株(苗) 5/9
落花生 5/16【千葉半立】(苗植え21株 6/5)
カボチャ3株(苗) 5/21【九重栗カボチャ3】→1株×(6/19確認)→現在13個収穫
サツマイモ50本 5/21(10本+26本 5/31)【鳴門金時60、安納イモ26→21×(7/2確認)】
※まだカボチャの実が出来ていたのでびっくりしました。



★面白かったDVD  『探偵!ナイトスクープ』

上岡 龍太郎さんが出ていた時の『探偵!ナイトスクープ』が見たくなってレンタルしました。
すいません最近はぜんぜん見ていません…
昔よく見ていました。(いつの頃やろ?…)

それにしても上岡 龍太郎さんと岡部 まりさんのコンビはいいですね。


その中でびっくりする企画があったのでちょっと紹介します。
【薬学部伝統?! タニシ踊り】(1992年10月放送)

踊りを見て笑わずにはいられませんでした。
(番組の中の依頼者の御主人(名城大学薬学部OB)と軍隊でタニシ少尉と呼ばれていた先生(京薬相撲部OB)とのコラボがありましたが、すごかったです。)
※ネットを見ると依頼者の御主人は、エンゼル調剤薬局の専務さんのようです。

僕も薬学部OBですが、まったく知りませんでした。(すいません)
※残念ながら、今ではタニシ踊りはなくなっているようです。



★海自岩国基地航空祭に行ってきました。(9/18)


天気が心配だったのですが、なんとか大丈夫でした。
(参加者:おとうさん、井~さん、みっきさん、なめ蔵)


今回あまり良い写真が取れなくて反省しきりです。
(間違えてスポット測光や補正もしていました。)


とりあえすどうぞ。
クリックすると大きくなります。




ガンバロー日本に感動です。




くにさき(輸送艦)が見えました。

もちろん行ってきましたよ。



震災時の活動も知ることが出来ました。

最後に岩国名物のボラです。




それではまた。
(航空祭に行く予定があるので、そちらもよろしく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬野菜に向けて準備中なのでお待ち!

2011-09-13 | 農業日記
お久しぶりです。
※上の写真はニラの花です。

7.8月を乗り切って一安心していたのですが、とんでもない台風が来てしまいました。
僕の住んでいる地域は思ったよりたいした事はなかったのですが、近畿地方では大変な被害がありました。
被害にあられた方にお見舞い申しあげます。

畑の方は、竹の支柱が飛んでいかなくて一安心していたのですが、ミニトマトをよく見ると…(9/3)

上の支柱が折れて、茎が垂れ下がっていました。

今年はおととし切った竹を支柱に使ったので、くちたのが原因のようです。
支柱も丈夫なのを使わないといけないと勉強になりました。

とりあえず応急処置で茎を一部下に伸ばしてみました。(9/3)

これではちょっとわかりにくかったですね。すいません。

現在、枯れそうになってきています。(もう限界?)
実の数は赤色(トィンクル:デルモンテ社)の方が黄色(イエローアイコ:コメリ社)よりぜんぜん多いです。(おそるべしデルモンテです。)

まだわき芽が出てきたりしているのを見ると、生命力の強さを感じます。(切っています。)
花はもう咲いていないので、実がなっている分で終了です。

がんばっている支柱も、もう少しの辛抱です。


現在の活動ですが、秋冬野菜の準備をしています。
具体的には畑づくりや苗植えをしているのですが、コレが大変ですが大事です。
予定:白菜、金時ニンジン、タマネギ
(白菜、金時ニンジンの苗植えは9/11にしました。)
しばらくお待ちを!

これ以外にO師匠に種ジャガイモ(北あかり)をいただいたのでさっそく植えることにしました。(9/12)
いつもありがとうございます。

掘って種芋を置いて、株間に化成肥料をしました。
(芽が出そうな部分を上にして置いています)

このまま芽が出るまで様子見としましょう。
今日、隣のおばあちゃんにジャガイモは水をやらんでいいと助言をもらいました。(ありがとう)


それから最近ムカゴを収穫して食べてみました。(8/30)
これは、自然薯等の茎(?)の部分になる栄養繁殖器官のようです。
(葉の腋や花序に形成され、植物体から離れ、地面に落ちるとやがて発根し新たな植物体となる。)【ウィキより】

食べ方がよくわかりませんが、レンジでチンしました。
これだけ食べていたら少しエグイ感じがしましたが、ご飯と一緒に食べるとおいしかったです。
そうそうY氏が、これは炊き込みご飯の中に入れるとうまいと絶賛していました。

なかなか炊き込みご飯を作る機会がないのですが、頭の片隅に入れときます。

それはそうと自然薯の葉があまり元気がないのが気がかりです。
枯れている所もあり、

原因を調べてみる必要がありますね。


他の野菜は写真中心で紹介します。

●オクラ(9/9)


元気すぎるくらいです。

僕の眼の高さまできています。
オクラの花は村一番です。(どうよ)


●カボチャ(手前)&サツマイモ(奥)(9/9)

カボチャの株は元気がなくなってきました。
2株で12個収穫したので、よしとしましょう。(やっぱり最初に収穫した方がおいしいです。)

サツマイモはまだほったらかしです。


●ピーマン(9/9)

ほっといたら成長し放題です。
もうちょっと間引かないといけないのですが、すいません。
病気にはなっていないようです。


●サトイモ(9/9)

時に問題なさそうでう。


●落花生(9/9)

すごく繁っているので土の保水能力が高いです。
様子見です。(楽しみ)


●ショウガ(9/9)

これも元気いっぱいです。



ここ何日また暑くなったり不安定な気温が続いていますが、風邪や動物には気をつけましょう。
蚊がすごい多いのですが、長袖を着ないと大変なことになってしまうのでこれにも注意です。

台風の後から雨が降りませんね。天気が極端すぎです。
水やりをがんばります!



★種を植えた日のメモ

ニラ 3/19→発芽なし(4/4に再度植える)【豊作ニラ】
自然薯(種イモ、短型) 4/19
里芋(種イモ) 4/23【白芽大和】
生姜(種生姜) 4/30【土佐-大ショウガ】
接ぎ木ピーマン4株(苗) 5/9【京みどり4】
ミニトマト2株(苗) 5/9【トィンクル1、イエローアイコ1】
オクラ3株(苗) 5/9
落花生 5/16【千葉半立】(苗植え21株 6/5)
カボチャ3株(苗) 5/21【九重栗カボチャ3】→1株×(6/19確認)→現在12個収穫
サツマイモ50本 5/21(10本+26本 5/31)【鳴門金時60、安納イモ26→21×(7/2確認)】



★うれしいニュース  映画『ヒミズ』の染谷将太と二階堂ふみ  第68回ベネチア国際映画祭で日本人初となるマルチェロ・マストロヤンニ賞(新人賞俳優賞)を受賞

日本人初!ヴェネチアで新人賞受賞した染谷将太と二階堂ふみが緊急会見(ユーチューブ) 


おめでとうございます。
園監督の映画を前回紹介しましたが、僕の中では監督の作品は麻薬(?)みたいな魅力があります。
1回見てもまた見たくなります。

『冷たい熱帯魚』のブルーレイディスクも買ってしまいました。
特典映像の撮影現場の様子もまたこれがよかったです。
(撮影中の役者さんや監督さんのインタビューとか…撮影方法に!とか…てんこ盛りです。)


それではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする