3月14日発売予定のau W51SHは、VHFトランスミッターに対応する。
(3月10日~au沖縄から順次発売らしいが・・・)
最近は音楽ケータイということで、ケータイに取り込んだ音楽ソースをFM波の電波で出力できる機種も増えてきたが、今回のau W51SHは、ワンセグ映像をVHF波にして外部出力が可能らしいです。ワンセグ対応機種もずいぶん増えてきているが、ワンセグ映像をそのままコードレスで出力できるのは、隠れた機能としてはGOODです。
カーナビのテレビアナログ波は、本当に受信感度が悪くて映りが悪い。VHFトランスミッターがあれば、ケータイのワンセグを飛ばして、車のカーナビで見ることが出来るなん!!これで少しはイライラが解消できそうです。最近TVコマーシャルで地デジ対応カーナビが半額とかプレゼント?なるものを見て・・・地デジいいななんて思っていたが、今のアナログチューナーのままでワンセグ見れるなら、買い換える必要がない。ワンセグの方が地デジより受信感度がいいなんて話もある・・・これが本当ならまんざらでもなさそうだ。
参考:
http://www2.kyoritu.co.jp/entry.php/20070309100416.txt
(3月10日~au沖縄から順次発売らしいが・・・)
最近は音楽ケータイということで、ケータイに取り込んだ音楽ソースをFM波の電波で出力できる機種も増えてきたが、今回のau W51SHは、ワンセグ映像をVHF波にして外部出力が可能らしいです。ワンセグ対応機種もずいぶん増えてきているが、ワンセグ映像をそのままコードレスで出力できるのは、隠れた機能としてはGOODです。
カーナビのテレビアナログ波は、本当に受信感度が悪くて映りが悪い。VHFトランスミッターがあれば、ケータイのワンセグを飛ばして、車のカーナビで見ることが出来るなん!!これで少しはイライラが解消できそうです。最近TVコマーシャルで地デジ対応カーナビが半額とかプレゼント?なるものを見て・・・地デジいいななんて思っていたが、今のアナログチューナーのままでワンセグ見れるなら、買い換える必要がない。ワンセグの方が地デジより受信感度がいいなんて話もある・・・これが本当ならまんざらでもなさそうだ。
参考:
http://www2.kyoritu.co.jp/entry.php/20070309100416.txt