goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『4年ぶりの元気確認😅‼️』

2024年02月04日 | 日 記
昼から集まりました。みんな頭白くなり髪の毛も少なくなった感ありでした😳もちろん自分もですが😆(千歳市リアン)
でも元気です。コロナ禍で外出禁止が続いていたので4年ぶりの再会は格別でした。ビンゴゲームも盛り込んで盛り上がり、また次回元気に会おうと❣️


[K会長の挨拶]


[会場案内]


[かつての職場]


[美味しい料理もいっぱい]


[歓談😄]


[元気確認中‼️]


[ビンゴゲーム始まりました‼️]


[なかなか開かない💦]


[締めの乾杯の音頭を‼️]


[また元気に会いましょう❣️]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『雪降る2024節分‼️』

2024年02月03日 | お地蔵さん・・・
節分とは毎年2月3日ごろにおこなわれる年中行事。「一年間健康に過ごせるように」という願いを込めて「悪いもの」を追いだす行事だね。平安時代に中国から伝わった文化と日本古来の文化が合体したらしい😳
もともと節分と言う言葉は、年に4回訪れる立春・立夏・立秋・立冬の前日を指す言葉で、しかしいつしか一年の始まりであり、大切にされていた「立春」の前日のみを「節分」と呼ぶようになったと書いてあります。悪いものを追い出し、縁起のよいものを食べて、新しい季節を迎えるための行事です。
素直に節分しましょう😅✌️
そうそう鬼さんとも仲良くね😆‼️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『FM放送e-niwaで生出演😃』

2024年02月02日 | 日 記
凍れるツルツル道路です。朝、恵庭に向かいました。地域FM放送局e-niwaのスタジオへ‼️ラジオネーム[カッシーニ]でe-niwa的井戸端会議の番組[スキップ]に出演して来ました✌️今年初めての“出番😅”でした‼️
井戸端会議です。きょうは何の日🙄⁉️そして3択クイズ‼️


[パーソナリティーのマリリンと✌️]


[スタジオ全景]


[さあ始まりました‼️]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『酔いどれエッセー第64号発行‼️』

2024年02月01日 | 日 記
毎月末発行のエッセー3編が千歳道新文化センターから1月28日に発行されました。毎号イラストで参加しています‼️😅楽しく一読下さい😃YouTube版で[鶴と亀]を視聴出来ます‼️是非😄今年もよろしくお願いいたします😊


[第64号B4モノクロ版]


[エッセー①鶴と亀]


[エッセー②石の上にも3年]


[出会いと助け合い]


[イラスト]


[講師寸評]


[朗読(YouTube)版]


[協賛コラム①]


[協賛コラム②]


[協賛コラム③]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする