昨夜、一泊お世話になった稔先生がマイカーで弘前(8年振り)まで送ってくれました。
朝は蕪島スケッチをと。しかし霧が濃く断念しました。10時半過ぎに弘前へ向かいました。🚙‼️南部町(南部藩発祥の地)→三戸→田子(たっこ:ニンニクの町)で昼食後、みろくの滝を見学→鹿角(秋田県)→碇ヶ関→大鰐→平川→JR弘前駅前15時着✌️途中、ヒョウの降る雷と集中豪雨に遭いました⚡️☔️

[みろくの滝(田子町)、スヌーピー顔です]

[案内板]

[先客あり‼️高さ30m、幅20m。地元ではソーメンの滝とも呼ぶと]

[観光案内]

[稔先生がシャキシャキ山菜のミズってこれだと教えてくれました]

[昼食はニンニクの町田子で‼️]

[ガーリックステーキごはん]

[食前にニンニク入りコーラ]

[食べ方を確認する稔先生]

[豪華なテーブル]

[無事にJR弘前駅前まで“配達”していただきました。ありがとうございます🥰]