
カッシーネの朝市
毎週火曜日に開かれる、カッシーネの朝市。
この朝市も楽しみにしていた。

アルノ川沿いに、西へ西へとカッシーネ公園を目指す。
今回はベッキオ橋近くのホテルを選び、大正解だった。
どこに行くにも大変便利。
街を歩き、少し迷ってもベッキオ橋を目指して戻ればホテルに着く。
今回もカッシーネ公園を目指してまっすぐ、まっすぐ、ずーっとまっすぐ。
およそ30分で公園に到着。
でも朝市のテントはまだ先。
道の両脇にズラーッと並ぶテント。
ほとんどのお客さんは、地元の人。
すごいテントの数。
また、ワクワクする。




お昼ごはん用におじいちゃんのお店で、ポルチーニ茸とアーティチョークを購入。
どんだけポルチーニ茸が好き?好きすぎる。

お土産に白インゲン豆を。
お昼ごはんにモッァレラチーズのフライ、ポテトコロッケ、スキャッチャータ(ブドウのお菓子)。
お店が並ぶ道を2往復し、心ゆくまで朝市を楽しんだ。
ホテルに戻り、お昼ごはん。

アーティチョークのフリットとポルチーニのグリルは写真撮り忘れ。
その後は、お土産の調達。
アルノ川向こうにある、紙の雑貨屋さんへ。
小物入れ、ランチョンマット、トートバック、ワインクーラーなどなど。
センスのイイものがそろっている。
夜はKanakoさんが前仕事をしていたお店で、
軽くワインとラザニア、野菜のグリル。
荷物をまとめて明日に備える。
今日もよく歩いた。