実りの秋! 収穫の秋!
ということで、新米をいただきました。
今日はご飯を炊く、鍋について。
我が家には<炊飯器>がありません。
何年か前に、おもいきって処分しました。
それ以来、ご飯を炊くのは、上の2つの鍋のどちらかです。
黒い方は、炊飯土鍋。
オレンジは、クーザンス の鋳物鍋。
<クーザンス>の鍋は、一見ル・クルーゼの鍋に見えるでしょう。
でも違うんです。
<クーザンス>は北フランス、ロレーヌ地方で
大砲の弾を作る会社として、1533年に創業されたそうです。
1925年にル・クルーゼ社に吸収され、現在はフランス国内でル・クルーゼから販売されて
いるそうです。
なので現在、日本では、あまり見かけないブランドだと思います。
私がこの鍋を手に入れたのは、20数年前。結婚する際の嫁入り道具として購入しました。
当時は、今ほどル・クルーゼのような鋳物鍋は購入場所が限られていて、
ホーロー処理された鋳物鍋は大変珍しく、オレンジ色ということも魅力的でした。
海外も含めて5回の引っ越しにも耐え、いくつかのキズも負いながら、今までずっといっしょです。
ある意味、レアものの鍋です。
ル・クルーゼの鍋と比べて違いがあるとすれば、クーザンスの鍋の方が厚みがあるように感じます。
そんな鍋でご飯を炊くと、おいしいんです。
私にとっては、これからもずっと、大切にしたい鍋なのです。
ということで、新米をいただきました。
今日はご飯を炊く、鍋について。
我が家には<炊飯器>がありません。
何年か前に、おもいきって処分しました。
それ以来、ご飯を炊くのは、上の2つの鍋のどちらかです。
黒い方は、炊飯土鍋。
オレンジは、クーザンス の鋳物鍋。
<クーザンス>の鍋は、一見ル・クルーゼの鍋に見えるでしょう。
でも違うんです。
<クーザンス>は北フランス、ロレーヌ地方で
大砲の弾を作る会社として、1533年に創業されたそうです。
1925年にル・クルーゼ社に吸収され、現在はフランス国内でル・クルーゼから販売されて
いるそうです。
なので現在、日本では、あまり見かけないブランドだと思います。
私がこの鍋を手に入れたのは、20数年前。結婚する際の嫁入り道具として購入しました。
当時は、今ほどル・クルーゼのような鋳物鍋は購入場所が限られていて、
ホーロー処理された鋳物鍋は大変珍しく、オレンジ色ということも魅力的でした。
海外も含めて5回の引っ越しにも耐え、いくつかのキズも負いながら、今までずっといっしょです。
ある意味、レアものの鍋です。
ル・クルーゼの鍋と比べて違いがあるとすれば、クーザンスの鍋の方が厚みがあるように感じます。
そんな鍋でご飯を炊くと、おいしいんです。
私にとっては、これからもずっと、大切にしたい鍋なのです。