goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子で大昔、「紅茶専門店」をやっていたマスターブログ

元がじゅマスターが頑張ってブログを書いてます。

初めての松屋

2009-08-27 17:19:00 | B級グルメ
拠無い事情で夜中の新宿戸山ハイツ近くで食事をしました。
戸山ハイツは良く新宿の陸の孤島とか言われていますが夜中にソコを歩いた感想は確かにそんな感じがしました。大久保通りまで出ないとコンビニもありません。背の高い真っ暗なビルの谷間を一人で歩いているとコンビニの明かりは砂漠のオアシスでした。近寄りその近所のお店を観察する余裕さえ出てきます。タイ料理屋さん中華料理屋さんファーストフード松屋とありなんとなく夜中に入るなら中が見えるチェーン店が安心な気がして松屋に入りました。中は4~5人の客が入れ替わりながら常にいる感じ。私もその一人。オーダーは自販機でチケットを買い渡すタイプ。あまり悩みもせず、写真の綺麗なトマトカレーの野菜サラダ付き大盛りを注文。いつでも食べれてこのコストパフォーマンスは凄いと思いました。


芝居の帰りに

2009-08-20 12:23:00 | B級グルメ
昨日は、八王子まで芝居を見に行きました。いちょうホールを終って出たのが9時。小腹が減ったのでうどんを食べて帰る事にしました。八王子の街の中心は9時というのはまだ宵の口ですが、少し離れると暗い通りが多くなります。そんなところをウロウロ歩いて知っている人は知っている讃岐うどん屋さんへ入りました。ソコももう閉店寸前でキッチン内は片付けの真っ最中。先客は私が入ったトタン帰ってゼロになりさびしい感じです。慌てて注文して、ササッとススッて帰りました。


夏と言えば冷し中華

2009-08-14 18:35:00 | B級グルメ
いつもはカロリー制限を守るために自分で蕎麦を茹でて食べています。
朝と晩御飯は制限せずに普通に食べて、お昼だけを十割蕎麦を食べると言うのが私のダイエットでした。もちろん自転車で運動をしていましたが。
毎日蕎麦を食べているとたまには他のものが食べたくなります。そこで外食。
ご馳走を食べるとすぐカロリーオーバーでリバウンドしてその分の体重を落とすのに余計な運動をしなくてはいけなくなります。そこで思いついた食べ物は「冷し中華」。
余計な飾りが乗っていないシンプル冷し中華を食べに行きました。場所はヒミツです。カロリー410キロカロリーと書いてありました。