沖縄にモノレールが走るようになるまでは「日本最南端の駅」となっていたが、それ以降は「JR」の文字が冠に付け加えられるようになった西大山駅です。最近はPRが行き届き観光客もかなり増えてきたようです。(25.4.14撮影)
1 声をかけたら中国の人でした。

2 枕崎から定刻到着

3 上り鹿児島中央行14:17発普通電車発車していきました

4 5~6年前までは畑の中にポツンとある駅でしたが、花壇やアスファルト張りで10数台の駐車スペースまで整備されていました。

5 駅のすぐ裏側の畑です。

6 この界隈に来るとよくヒバリの鳴き声がするのですが初めて写真におさめることができました。

7 飛翔姿です。

1 声をかけたら中国の人でした。

2 枕崎から定刻到着

3 上り鹿児島中央行14:17発普通電車発車していきました

4 5~6年前までは畑の中にポツンとある駅でしたが、花壇やアスファルト張りで10数台の駐車スペースまで整備されていました。

5 駅のすぐ裏側の畑です。

6 この界隈に来るとよくヒバリの鳴き声がするのですが初めて写真におさめることができました。

7 飛翔姿です。

昨年1月 開聞登ったよー
西大山駅からの
開聞も良かった
沈 寿官先生とも会いましたよ
ブログ追っかけます