goo blog サービス終了のお知らせ 

小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

2週続けてのお上りさんで、東京駅の見学をしてきました。

2023年04月19日 | その他
 またも「1週間のごぶさたでした」。先週の水曜日には、船橋の義兄(92歳)を送り、今日は大田区南千束の長い間、施設と病院で療養していた(79歳)の実姉を送ってきました。  東京観光をしたかったですけど、疲れて東京駅の勉強がやっとでした(笑)。超巨大迷路みたいな夕べの蒲田のホテル(2度目)と葬儀会館(延べ4回足を運んでいるのに)今朝は見つからず迷子になってしまいました(泣)。  それに引き換え東 . . . 本文を読む
コメント (9)

ご連絡

2023年04月14日 | その他
又、関東で親族の葬儀が出ましたのでしばらくブログを休みます。 ※ コメント欄は閉じています。 . . . 本文を読む
コメント

ご連絡

2023年04月05日 | その他
親族に葬儀が出ましたのでしばらくブログを休みます。 ※ コメント欄は閉じています。 . . . 本文を読む
コメント

坂本龍一さんのご冥福をお祈りします。

2023年04月03日 | その他
坂本龍一「戦場のメリークリスマス」解説 一般社団法人more trees ※ コメント欄は閉じています。 . . . 本文を読む
コメント

今日は私的な「空振り」でクタクタです。

2023年03月31日 | その他
写真は、ABEMA TIMES から あさが来たPV V59 【連続テレビ小説】ひらり(59) 20230303 1  上ふたつの古~いNHKの朝ドラ再放送の録画を帰宅して観て、元気をもらったので(笑)、また明日、「あさが来た」ら元気を取り戻して「ひらり」と今日のリベンジでバッターボックスに向かう予定です! . . . 本文を読む
コメント

2050年、世界一の経済大国は中国…韓国は15位圏外に / AFP BBNews

2023年03月17日 | その他
経済大国トップ15 2022年と2050年(予測)の比較(c)MONEYTODAY AFPBBNews掲載 【12月23日 KOREA WAVE】2050年、世界一の経済大国は中国になる――こんな見通しが語られている。一方で、現在12位の韓国は15位圏外に押し出されるという予測だ。 米グローバル投資銀行ゴールドマンサックスは「2075年への道」報告書を発表し、現在、世界第2位の経済大国である . . . 本文を読む
コメント (2)

富士山よ暴れないで下さいね!

2023年03月11日 | その他
ツイッターの衛星写真から。 . . . 本文を読む
コメント

3.11 東日本大震災  追悼  

2023年03月10日 | その他
上の写真は下の動画からお借りしました。 東日本大震災で犠牲になられたの方々のご冥福を心からお祈り申しあげます。   【衝撃事実】佐々木郎希の過去があまりにも壮絶すぎて驚きを隠せない【プロ野球】  東日本大震災関連の写真を見ていたら、11日のWBC、侍ジャパンの先発投手が予定されている佐々木郎希投手のことを、はじめて知った。私は、あちこちの話題をかじるのが好きなくせに、日本を代表 . . . 本文を読む
コメント

サラリーマンソングは「昭和」をあぶりだす? その2 / 論座

2023年03月08日 | その他
1962年のクレージーキャッツ。右から安田伸、桜井センリ、植木等、ハナ肇、谷啓、犬塚弘、石橋エータロー 論座  ハナ肇とクレージーキャッツ「スーダラ節」ほか~前田和男 翻訳家・ノンフィクション作家  クレージーキャッツの「サラソン」シリーズの大ヒットの要因は、作詞の青島幸男が、国民大衆の「古き良き時代のサラリーマン」に対する妬みの感情に火をつけたからだけではなかった。そこには、新しい時代の到来 . . . 本文を読む
コメント

女の気持ち はあ? 大阪府箕面市・的場照子(主婦・81歳) / 毎日新聞

2023年02月11日 | その他
毎日新聞 2023/2/11 大阪朝刊  毎年お正月には、主人が他界した後も、家族を持った子どもらが集まってくれるのがうれしい。  曽孫も入れると10人になる。広くもない部屋で1日を過ごす。無病息災を願っておせちで祝い、食べて飲んでゲームして、わいわいがやがや。私は、好きなお酒が入り、部屋の隅でたぬき寝入りする。  そんなとき、子どもたちが昔の話を始めた。  おかんの思い出の料理ってある . . . 本文を読む
コメント

イオンシネマに車で行って映画を観たが、時代についていけないよう~(泣)

2023年01月29日 | その他
 上は出庫の際に立体駐車場の精算機で処理する図解で、下がその動画。但し、駐車が2時間以内の場合は無料で入出庫共に駐車券も何もなく出入りできる。これは簡単すぎる!(笑) 「車番チケットレスシステム」紹介動画  特に後ろに人が並んでいたりすると、どのボタンを押していいのか慌ててしまう。私は作業のやりかけで中断して一人先にやってもらった。そしてまたノロノロとやっていたら、後ろに並んでいた高齢者夫婦 . . . 本文を読む
コメント (4)

追悼 1995年1月17日 阪神・淡路大震災 / 毎日新聞縮刷版

2023年01月17日 | その他
   1995年(平成7年)1月17日5時46分52秒、兵庫県の淡路島北部(あるいは神戸市垂水区)沖の明石海峡(北緯34度35.9分、東経135度2.1分、深さ16km)を震源として、マグニチュード7.3の兵庫県南部地震が発生した。  近畿圏の広域が大きな被害を受けた。特に震源に近い神戸市の市街地(東灘区、灘区、中央区(三宮・元町・ポートアイランド)、兵庫区、長田区、須磨区)の被害は甚大で、近代 . . . 本文を読む
コメント (2)

所ゆきよしさんの時事風刺画 / 毎日新聞

2023年01月15日 | その他
2013.1.15毎日新聞紙面ビューアーから 有料 ※コメント欄は閉じています。 . . . 本文を読む
コメント

1日遅れの年賀状です。

2023年01月02日 | その他
旧年中は大変お世話になりました。 本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申しあげます。 配達が遅れましたのは、孫と息子たちにパソコンのYouTubeと任天堂wiiスポーツのボーリングを貸与したら、私のひとりでの安息所を乗っ取られてしまい、何もしないのに疲労困憊で伸びてしまったからです(汗) . . . 本文を読む
コメント (2)

今年を振り返ると・・・ / 毎日新聞

2022年12月31日 | その他
毎日新聞2022年(令和4年)12月31日(土)から この一年有難うございました。来年もよろしくお願い致します。 . . . 本文を読む
コメント