花束ママののんびり日記

お料理・自然・スポーツ・旅行が大好き・・雑記です♪

アップルパイとチョコパイ

2009-01-31 | 菓子
         何かおやつにと、アップルパイとチョコパイを焼いてみました

             なかなか好評でした


   



       


   残りの生地でチョコパイを作成。
   四角く切ったパイ生地にチョコを置いて丸めただけです。


   



カスタード入りリンゴパン

2009-01-30 | パン
     

            ちょうど1年前に作って美味しかったのを思い出して再挑戦しました。

                      今回は簡単な作り方で

           とっても美味しくできました

ちょっと手の混んだ作り方は、去年の2月24日をご覧ください。

材料

強力粉・・210g 薄力粉・・40g バター・・30g 砂糖・・40g
塩・・小1 ドライイースト・・小1 卵1ヶと水・・合わせて160cc

りんご・・1ヶ 砂糖・・40g バター・・10g レモン・・小さじ1 ラム酒・・小1

簡単カスタードクリームの作り方

  ① 粉臭さをなくすために、コーンスターチ大1.5と薄力粉大1/2を
       耐熱容器にふるい入れて電子レンジで1分加熱
  ② ①にグラニュー糖70gを加えて混ぜ、
       牛乳30ccを入れてペースト状に混ぜる
  ③ ②に卵黄2個分を加えて混ぜ、混ざり合ったら、
       さらに牛乳240ccを少しずつ加えて混ぜる
  ④ ③をふたをしないで、電子レンジで5分加熱し、取り出して混ぜる
          ・・これを3回繰り返す
  ⑤ ④を裏ごしをする
  ⑥ ⑤にラップを表面に密着させるようにかぶせて冷ます
  ⑦ 完全に冷めてから、バニラエッセンスを入れて混ぜて出来上がり

作り方

① パン生地はHBで作る
② りんごはくし切りにしてレモン汁をかけておく
③ 砂糖とりんごを鍋に入れ、沸騰してきたらラム酒をいれる
④ 水分がなくなったら、バターを入れ混ぜ合わせて火を止め冷ます

        

⑤ カスタードクリームを作り、ラップをして冷蔵庫にいれ冷やす
⑥ 生地ができたら二分割して、10分ベンチタイム
⑦ めん棒で長方形に伸ばし生地の中央にカスタードクリームを置く
⑧ クリームの上にりんごを並べ、巻いていく

             

⑨ 39℃で二次発酵30分後、表面に卵の黄身を塗り、切込みを入れる

           

⑩ 二次発酵後180℃で15分焼く

        

 

ウィンナのリングパン

2009-01-29 | パン


     ウィンナ・チーズ・ケチャップ・マヨネーズを使って
                 リング型のパンを焼いてみました

            1ヶづつ焼くより簡単で、美味しいパンが出来上がりました

材料

強力粉・・250g 薄力粉・・50g 水と卵1ヶ合わせて・・210cc バター・・25g
砂糖・・25g 塩・・4g ドライイースト・・5g スキムミルク・・20g
ウィンナソーセージ・・8ヶ マヨネーズ・ケチャップ・溶けるチーズ・・適量 

作り方

① 生地はホームベーカリーにお任せ
② 出来上がった生地は、10分ベンチタイム後、2等分する(残りでロールパンを焼きました)
③ 四角に伸ばし、チーズをちりばめた上に、ソーセージケチャップをのせま手前から巻いていく

   

④ ③を8等分に切る

   

⑤ バターを塗った型に④を入れ、39℃で40分2次醗酵

     

⑥ ⑤を180℃のオーブンで15分焼いたら完成

   

肉まん

2009-01-19 | パン
      

       ジューシーでほっかほっかの肉まん、とっても美味しく簡単にできました

材料

【生地】

強力粉・・50g 薄力粉・・150g  砂糖・・大匙2 スキムミルク・・大匙1 
サラダ油・・大匙1  ぬるま湯・・150cc ドライイースト・・小匙1

【具】

豚ひき・・200g  干ししいたけ・・4  長ネギ・・1本  しょうが・・1カケ塩・・小匙1  醤油・・大匙2
酒・・大匙2 砂糖・・大匙1 ごま油・・大匙1 こしょう・・適量


作り方

① 生地はHBまかせ
② 生地ができる間に、野菜をみじん切りにして具を作る
③ 生地が出来上がったら、粉を振った台に取り出し濡れ布巾をかけ
  10分ベンチタイム
④ ③を8等分して円形に伸ばしていく。このとき中心を厚く回りは薄くする
⑤ ④の中に具を載せ、中心にひだを寄せて閉じていく
⑥ クッキングシートを数cm角に切って、その上に丸めた肉まんを置く

   

⑦ 39度で30分二次発行をする、このとき乾燥しないように霧をかける 
⑧ ⑦後、充分に蒸気の出ている蒸し器で12分蒸す

  

【あんまん】

     
  
         ごく少量の食紅をごく少量の水で溶き、
              爪楊枝の後ろで、模様の点をつける。

   

爪木崎へ

2009-01-17 | 旅の思い出
伊豆の爪木崎に水仙を見に行ってきました
         晴天、風なし、絶好のドライブ日和・・・東名高速の松田付近ではがくっきり



沼津インターで降りて、一路下田に
駐車場は無料のはかなり歩くようで、500円の駐車場は海のすぐそば。

海の色もきらきらと輝き、空は真っ青。
遠くには大きな船も見え、海鳥も岩場で日向ぼっこ







浜から階段を上っていくと、そこには真っ白な灯台





肝心の水仙は、いい香りを放っていました