あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

音羽三山から竜門ケ岳 (奈良県桜井市・吉野町)

2014-04-05 15:07:02 | お山(全国各地)
 
 
2014.03.29 (土)
 
バスハイキングです
今日は前回の広橋梅林への藪漕ぎハイキングでも一緒だったUさんと相席です
みけさんは今日もいません
 
天気予報は怪しかったんですが今のところは大丈夫です
 
スタート地点がとっても集合地の橿原神宮駅から近いので 8:40 頃には登山開始です
 
 
桜井市の談山神社への道路の途中、下居のバス停から歩き始めます
 
観音寺への参道です
 
イメージ 1
 
 
 
小さな橋を渡って観音寺(尼寺)さんへの道を緩やかに集落を抜けて高度を上げて行きます
 
眼病治癒祈願の尼寺だそうで元気な若い尼さんが檀家さん達と話をしてらっしゃいました
可愛い小花柄の作務衣を着てきびきび動かれ軽四で坂道を行き来しておられます
 
 
車もエンストしそうな斜度の上り坂、お参りも一苦労です
 
イメージ 28
 
 
 
 
イメージ 30

 
 
心憎い気遣いが苦しさを紛らわします
 
 
イメージ 29
 
 
 
無常橋を渡れば間もなく境内に到着です
 
イメージ 31
 
 
 
 
 
イメージ 32
 
 
 
 
参道の花たちに癒されながら観音寺に着き簡易トイレをお借りして志納金をチャリン
 
 
境内は花盛り
秋には見事なオハツキイチョウがど~んと聳えています
 
イメージ 2
 
 
9:50 頃
観音寺さんを後に山道へ入ります
先ずは沢を登って行きます
 
イメージ 3
 
 
 
沢が終わると植林地帯の登り
 
イメージ 4
 
 
 
 10:35 頃
今日の一座目、音羽山 851m
 
 
イメージ 5
 
 
 
これより笹藪が茂りだします
 
 
イメージ 6

 
 
 
笹藪を抜けたら植林地帯
 
イメージ 7

 
 
登って登って~2座目、経ケ塚山 889m
 
 
イメージ 8
 
 
 
前方にこれから行く熊ケ岳を見つつ下って行きます
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
笹の藪漕ぎ
次第に楽しくもなる~~
 
 
 
イメージ 33

 
イメージ 12

 
 
11:40頃 3座目、熊ケ岳 904m
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
山頂は全員が座る場所もなく展望も虚しいので反射板のある場所まで下ることに
 
12:00 頃 
ここで昼食
 
 
 
イメージ 11


 
今日のお弁当もご馳走だよ(^^)v
 
今朝も朝ごはん抜きだけどなぁんかおむすび一個しか入らない
けど~おかずはぜ~んぶ平らげた
 
残り2個は帰りのお賤しに置いとこ(^^;
 
イメージ 14

 
 
 
ほんのちょこっとの隙間から大宇陀の集落が見える
 
イメージ 13

 
 
お花摘みを済ませたら午後の部のスタートだ
 
前にでんと竜門ケ岳が現れた
え~まだあそこまで行くの~
 
え~え~、今日は音羽三山プラスあの山の縦走ですから★★★★なんですよ!!
 
 竜門ケ岳の後ろには大峰の山並みがうっすらと広がる
 
 
イメージ 15

 
 
大峠へと急下りが続くのだ
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
12:40 頃
大峠の鞍部に降りてきた
三山を縦走したら通常はここから右に不動滝へと下山するようだ
我々はまだ一つ山を制覇せねばならないので登りにつく
 
 
イメージ 17
 
 
 
何と読めばいいのやろか?
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
竜在峠・細垰への分岐へ登りついた
笹藪の細い踏み跡の道は談山神社への道、今も通れるのだろうか
 
イメージ 19

 
左に踏み分けて下る
 
本来なら山頂を越えてルートは続いていたようだが倒木で足を踏み入れられず
山腹を右に巻いて行く
が、しかしなんせ急斜面だ!!
ゆっくりと間隔を開けて斜面にへばりつくようにして足元をしっかり見て通過だ
 
 
 
 
 
 
イメージ 34

 
 
 
イメージ 35
 
 
 
 
 
 
イメージ 36
 
 
 
 
 
イメージ 37
 
 
 
 
これタブミネではないからね(笑)
 
イメージ 38

 
 
見覚えのある四つ辻に出た
左、宮奥から以前のツアーで竜門ケ岳に登った
右へ下れば三津の集落だ
 
 
イメージ 20

 
 
 
ここからは道も歩きやすくなり記憶にあるので早い
 
13:55 頃
あんなところまでまだ歩くの~~と騒いでいた鉄塔にやってきた
 
大休憩しましょう
鉄塔の向こうに熊ケ岳からの稜線が見えてますね
 
結構なアップダウンを繰り返してここまでやってきました
 
イメージ 21

 
 
 
もちろん西には金剛山、葛城山も見えていますよ
天気も持ち直して丁度良い気温で歩けます
じっとしていると上着を羽織りたくなります
 
そいじゃもう一息、ラストの竜門ケ岳を目指しましょう
 
14:20 到着 竜門ケ岳 904m
 
先日の北向山にも同じ手作りの山名板がありましたね
 
上田さんの立派な山名板です
 
イメージ 22

 
 
はい~これで今日の4山縦走が終わりました
後は下って行くのみ
 
イメージ 23
 
 
 
 
下りがこれまたボチボチと膝にきてきついんですよ
 
やっと沢に降りて来ました
 
 
イメージ 24
 
 
 
竜門寺跡の林道をとっとことっとこ下り
竜門の二の滝、一の滝と見乍ら山口神社へと急ぎます
 
あれ一昨年まではなかったセラピーロードなる道が整備され
バイオトイレまでが設置されてます
 
皆んなず~~と先に行っちゃったけどUさんと平然と使用します
 
とっても綺麗で便座は暖かい
これは志納金入れを設置すべきですね
吉野町さんは太っ腹~~(^^)
 
 
イメージ 25

 
 
15:55 
遅れに遅れて山口神社到着
 
徳川吉宗公がまだ紀州藩主だった頃に寄進された石灯籠
 
 
イメージ 26


 
 
吉野運動公園まで歩きまして
バスに乗り津風呂湖温泉へ向かいます
 
津風呂ダムを通って行きますが桜はまだまだ早かった
 
 
16:15 こじんまりとした津風呂湖温泉
これで二度目です
ゆっくりと使って長丁場の縦走で疲れた足を休めます
 
 
 
イメージ 27

 
 
一時間ものんびりと過ごしバスで橿原神宮駅へと帰ったのでした
 
 
 
 
走り書きになった
音羽三山から竜門ケ岳縦走記でした~~~~♪
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (natsuchan)
2014-04-05 17:10:00
奈良の山へお出かけでしたね。
そうそうたる沢山の軍団での歩きでしたね。
熊笹の道もたくさんありましたね。
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2014-04-05 17:21:00
女坂伝称地?かな?
このコースと温泉は前から行きたかったんだよね・・・
でもこんなに笹が多いなんて!!全ては藪の中・・推理小説みたいだあ(笑!)
返信する
Unknown (momo)
2014-04-05 17:32:00
凄いですネ!
こんな山道登っていくなんて・・・・
でも、途中の看板可愛かったですネ!
見晴らしもよく、お弁当も美味しそう
沢山のひとと一緒に山登り楽しかったですね!
ナイス!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-05 17:33:00
なっちゃんさん
奈良の桜井から吉野への音羽三山プラス竜門ケ岳でした
熊笹は背丈よりも高くなって殆どキンチクダケみたいなトンネルもありましたわ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-05 17:37:00
みけさん
凄い行方不明になりそうな笹藪コースでした
ごめんやけどよう案内せえへんわ~(笑)
温泉はこじんまりとした地元のおばちゃんたちの楽しみの場のようでした
ここのおでんは美味しいよ(^^;
やっぱり「女坂伝称地」かしらね?
近くには女寄峠なってあるからなぁ??
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-05 17:40:00
momoさん
こんばんは~今日は寒かったですね!!
お寺参りはとんでもない坂道を登ってやっとたどり着く場所が多いですね
尼さんの気遣いが嬉しいお寺、流石の千手観音様、両の手を思わず登り切ったら合わせますね~
返信する
Unknown (てっちゃん)
2014-04-05 18:38:00
こちらへの直前にハードな山行きをこなされてたんですね
それにしても大勢の参加者で都会の方は便利でいいですねえ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-05 18:46:00
てっちゃん
ハードではないけど結構歩いたのでくたびれていました(^^;
都会人でも中身は田舎人だから山に行くのです(笑)
返信する
Unknown (はんちくてぃ)
2014-04-05 18:46:00
植林の中の笹の藪漕ぎ大変ですね。
標高も高いですね、急登も有るようで
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-05 18:50:00
はんちくていさん
鹿が繁殖してると言うのにここの笹は毒でもあるんでしょうか
全くもって伸び放題でした
前の人を見失うとどこを歩いてよいやらガサゴソ音の鳴るほうへ~~でした
返信する

コメントを投稿