あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

憧れの山へ

2016-04-23 11:57:00 | 奈良の山 (吉野・大峰山系他)

2016/04/16 (土)

訪問くださってる皆さまには初めにお誤り致します~~m(^^)m

タイトルできっとツンツンした3000m級のお山を想像されたと思いますから~(笑!)

登ったのは僅か1099mの展望の効かない山です

山の例会で念願かなって未踏地帯へ行けました

みけさんは風邪でドタキャン (以前に周回しことがあるようですのでいいでしょ^^;)

Uさんとコッコさんが一緒です
なんと~~誰しも思いは同じようで参加者48名、ビックリ!!

皆さん期待に胸膨らませて橿原神宮駅を出発~

国道から離れて登山口への狭い道で生コン車がまさに今投入始めたところ
離合できませんので作業が済むまで30分待ちぼうけ

一つしかないバイオトイレに時間がかかる
え~い男性は済んだのならそっちも占領です(^^;

登山口に10:15 頃到着

ヤマザクラが見事です

イメージ 1

さっさと準備して10:20 最後尾から着いて行きます

橋を渡り、渓流を眺めて直ぐに山に入ります

イメージ 2



イメージ 3


いきなりの急登
最後尾ですから息が上がることもなくのんびり癒しの森を楽しみながら着いて行きます


イメージ 4



イメージ 5


シャクナゲの花芽が殆ど見られません
今年も裏年かしらね



イメージ 6



ミツバツツジが見事


イメージ 7




大きな岩の前をトラバース、油断しないでよ
右はかなりな急斜面


イメージ 8


癒しの大木が続きます


イメージ 9




イメージ 10



イメージ 11





イメージ 12


12:20 頃 
昼食タイムは素晴らしい空間が広がる
ふと遠くに目をやると獣捕獲用の檻が~~~~!!
しかし捕えてどうやって麓へ降ろすのかしらね?

研究用かな?

イメージ 13




立派な木が整列


イメージ 14


お昼を終えて登ります

この先まだまだ急登が続くようです
リーダーから厳重注意の申し送り

青空とタムシバとミツバツツジがとっても素敵
きつい登りも暫しの足休めで楽しめます


イメージ 15



イメージ 16



イメージ 17


ヒメシャラの木もアクセント

イメージ 18




イメージ 19


さぁ~~!!
ラストの踏ん張り~~!!


イメージ 20



イメージ 22



13:10 山頂です 1099m~~~♪

イメージ 21





展望は自然林の中からしか望めません

あっちが北かしら?



イメージ 23


こっちが東?


イメージ 24



こっちが西かな?
大普賢様かも~~~(^^♪


イメージ 25



芽吹いたら完全に緑の森になりますね



イメージ 26


憧れの頭にのっかって
また来れたらいいなと願って名残惜しみつつ登って来た道を下ります

コッコさんはみけさん達と周回の時に登って来たはずなのに
さっぱり覚えてないの
とにかくみんなと一緒に登れるのがただ嬉しいんだと言います

下りは登ってきた時以上に神経を集中して足元注意です

15:40 時折、スッテン!あわや!
と言った場面もありましたが全員無事に下山終了!!



イメージ 27


森の神様
大勢で押しかけましたが手厚いおもてなしと無事の下山ありがとうございました


何度も何度もお礼申して

途中の温泉で汗を流し帰路に着いたのでした



機会が来たら周回したい山域です














最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-27 00:12:00
> northsnow_20さん
ですから初めに・・・・笑
雪の付いたアルプスなんてとんでもない!
ワタシには命を捨てに行くようなものですーー;
この日の集客には驚きました(^^;
返信する
Unknown (northsnow_20)
2016-04-26 13:14:00
憧れの山のタイトルに騙されましたー。
雪のついた北アルプスかと思いきや・・・・。
賑やかな山行ですね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-24 21:14:00
> モムウさん
本当にワタシもびっくり!!
大丈夫なんかいな~で行ってきましたよ(笑)
そうなんです!シャクナゲやシロヤシオは見たしヒルはかなんー;
返信する
Unknown (モムウ)
2016-04-24 19:16:00
山の神ですか?
あそこはいいですねー
凄い人数で!神もビックリですね(笑)
もうすぐおヒル様で近ずけませんね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-24 19:05:00
> カサブランカさん
5回も周回なんてええなぁ❗
何度でも訪れる価値ある森ですね~🎶
返信する
Unknown (カサブランカ)
2016-04-24 17:24:00
此処は魅力あるお山でしょう~♪
5回 周回しましたよ(^▽^)
秋の下りはすごい落ち葉で 滑って危ないよ!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-24 08:32:00
山にはタムシバがいっぱいです
コブシとはまた違うんですよ~、いい香りもします
返信する
Unknown (kyoko)
2016-04-24 08:29:00
タムシバ、お初かも^^;
皆で登山、楽しまれてきましたね・・
いい日に、ナイス(^_-)-☆
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-24 08:27:00
> ピッカリおやじさん
遠征先からのコメントありがとうございます
まだまだ奈良の山は深い~(^^;
獣にとったら人間様がケモノに見えるでしょうねーー;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-24 08:24:00
> yossiさん
みけさんのお勧めの場所、行きたかったんだわ~(^^;
また一緒に行けるといいね~
返信する
Unknown (ピッカリおやじ)
2016-04-24 06:59:00
あんだけ色んな山に登ってはるのに、このお山は未踏やったんですね。
木の橋に始まり、お花に急登ありと楽しそうな雰囲気が、よ~~伝わってきました。
それにしても、大峰は奥が深いですなぁ~。
そうそう、ケモノ捕獲の柵、入ってたら昇天させて下ろすようですよ。
返信する
Unknown (yossi)
2016-04-24 02:29:00
おたけさん憧れの山🎵
良かったね(^^)
でも…どこかわからない~^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-24 00:20:00
> 田舎の猫・みけさん
ぎょえ~~~~~><;
誰がやるん~、あ、でも、田舎では鶏さんはやってたなぁーー;
この檻にかかったんは山の神様への生贄?
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2016-04-23 23:29:00
檻にかかったら、そのまま処理です
生きていたらすぐに血抜き。
死んでいたら捨てる
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 21:17:00
> がんちゃんさん
女性が半数以上なので賑やかなんですよ~(^^;
獣の檻はえ~~~@@(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 21:14:00
> TOSHIさん
隊列が長くなって先頭のリーダーの支持を無線でしっかり受け列詰め休憩などしながら慎重に登りました
300名もの団体は駅からフリーハイキングで一度だけ経験しました
奈良の奥のそのまた奥山は素晴らしいです!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 21:11:00
> ちげ 新さん
う~~ん玉置山は杉の大木で樹齢千年なんてザラですよね
こちらは全く違う樹木ですがとても素晴らしいです
堂満岳のシャクナゲ期待できそうですか、行けるかな
返信する
Unknown (がんちゃん)
2016-04-23 21:01:00
沢山でにぎやかでしたね~
之だけにぎやかなら 獣も
逃げていきそうだね(^^♪
檻おっかないね~
返信する
Unknown (TOSHI)
2016-04-23 20:08:00
48名ですか、大変ですね
一度300名を案内しましたが、トイレが大変です
奈良の山 いいですね!
返信する
Unknown (ちげ 新)
2016-04-23 20:03:00
こんばんは。
このお山、山名が、1099mでしょうか。
気が抜けない、かなり危ないルートです。
岩場のトラバースの横が急斜面ですと、私、縮み上がりそうです。
でも、雰囲気ある大木に沢山のお花に癒されます。
十津川の玉置山を思い出しました。
早速挑みたい気になりましたが、単独は難しそうですね。
因みに、参考ですが、石楠花は滋賀の堂満岳が、かなりつぼみがあるようです。
昨年が裏年で今年は期待できそうです。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 19:52:00
> arukuさん
次はいつになるやら~
そうや!しまちゃん、きっと一緒に行くのだ~(笑!)
返信する
Unknown (aruku)
2016-04-23 19:49:00
私も途中が抜けてるぅ
抜けてる途中を繋ぎたいと思いながら
日日が過ぎちゃいました
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 19:30:00
> yayoinishiさん
この山域は結構急峻な登りの山が多いですよ
加えてとても山の雰囲気が良くこれからはシャクナゲ、アケボノツツジ、シロヤシオが見事ですよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 19:28:00
> はんちくてぃさん
寄らば大樹の下、本当に巨木の森でしたよ
あの場所に檻が仕掛けられていて皆でどうやって下まで降ろすんやろ~?でした
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 19:26:00
> fairyのおさんぽさん
無事に下山した時は皆でほんとお疲れ様~と喜び合いましたよ
ヤマザクラは道中の山もとても綺麗でパッチワークになってました
ダム湖に見事な写し絵が出来てたり、本当に素敵な場所でした
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 19:23:00
> はっさくさん
い~や~
オーソドックスな入り口から~(笑)
山頂のイメージがちょっと違ったわ(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 19:19:00
> くみさん
かねがね、みけさんに素晴らしい所だったと聞いていたのでピストンだったけど半分願いが叶ったよ~🎶
周回したいよね~~
返信する
Unknown (yayoinishi)
2016-04-23 18:24:00
1099mでこんなに険しそうな山岳ですか?驚きです。一度歩いてみたい山だなー
返信する
Unknown (はんちくてぃ)
2016-04-23 17:36:00
大きな樹が、有りますね。素晴らしいですね。
獣の檻は、どこでも見かけるようになりましたね。
猪用でしょうかね。
返信する
Unknown (fairyのおさんぽ)
2016-04-23 14:57:00
お疲れ様でした!
今ヤマザクラがほんとにきれいですよね!
返信する
Unknown (はっさく)
2016-04-23 14:36:00
キノコ股からやろ?
なんか山頂の雰囲気ちゃうよね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 13:43:00
> 田舎の猫・みけさん
よろしいなぁ~合計3回も
そりゃ~お気に入りになる場所やと実感!
山の神様がみけさんはもう3回もきたんやからええでしょと言うたんやね~(笑)
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2016-04-23 13:39:00
周回したのは私だけ~ツアーで。
8時間かかりましたよん
ここだけのピストンが2回かな?
こっこさんはその時の1回
朝目が覚めたら発熱…さすがに諦めました(~_~;)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 13:31:00
> natsuchanさん
山は今が元気です!!
裏山のミツバツツジも綺麗に咲いてるようですね
下山路に注意を怠らないようにしないといけないので危ないところはへっぴり腰でお尻餅で降りてます(笑)
返信する
Unknown (natsuchan)
2016-04-23 13:27:00
山桜が綺麗にさいていましたね。
みつばつつじも満開で今が山登りにいいですね。
怪我しないように頑張って登ってください
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-04-23 13:15:00
ちょっと意外な山頂でしたよ?
シャクナゲの花芽、あんまり見られなかった、こっち側はあかんのかな~
来月は周回したらアケボノツツジ、シロヤシオ、シャクナゲ~
あるといいですね(^^;
返信する
Unknown (のぶさん)
2016-04-23 13:09:00
あれ?こんな山頂やったっけ?
シャクナゲあきませんか。
来月行こうとしてんのやけどね。
返信する
Unknown (くみ.)
2016-04-23 13:07:00
ここは私もすごーく行きたくて憧れます(^^)
忘れちゃうこっこさん初めての喜び2回もあっていいかも!
返信する

コメントを投稿