あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

台高・北尾根コース (奈良県東吉野村)

2014-04-17 12:29:03 | お山(全国各地)
 
 
2014.04.13 (日)
 
ツアーに出かけます
奈交榛原営業所さんのバスハイキング~~
8:00集合時間ぎりぎりに榛原駅に電車到着
トイレに駆け込んでると携帯がなります
ハイハイもう着いてますからよ~^^;
路線バス貸切が待ってます
直ぐに出発です
たかすみ温泉の奥の瀧野までバスに乗ってきました
途中でザックを背負って歩いている男性が一人
 
バスを降りてさっさと準備
9:05 当初の予定より10分早くスタート
男女合わせて11名のツアー客、女性が多い
添乗リーダーを入れて総勢14名、これで半々
歩くにはもってこいの天気
 
林道の両側に早速
真っ白なショウジョウバカマが出迎えてくれる
 
 
イメージ 1

 
 
 
 
暫く林道を歩いて西杉峠の案内板に従って山に入ります
 
 
イメージ 2
 
 
 
渡渉して
 
イメージ 3
 
 
 
 小さなお地蔵様に挨拶して
 
イメージ 4
 
 
 西杉峠(差杉峠)到着 10:00
 
イメージ 5
 
 
 
峠には役行者様も休んでおられました(^^)
 
 
イメージ 6
 
 
 
古い道標でしょうか? 文字は判読できません
 
 
イメージ 7
 
 
 
さぁておお待ちかねの登りの始まり始まり
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
更に登ります
 
イメージ 9
 
 
 
 高山通過 10:35
 
イメージ 10
 
 
 
 黒石山 10:50
林道を歩いていた単独の男性が追いついてきました
やはり高見山から平野へと周回のようです
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
右下に見えている平野へと縦走して下りますよ
 
 
イメージ 12
 
 
 あの高見山もこの方角からだと緩やかな山に見える
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
お~~~!!
山上ケ岳は雪ですよ!!
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
更に登ります
 
イメージ 15
 
 
 
 
船峯山 11:30 通過
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
天狗岩に寄り道
 
イメージ 17
 
 
 
ヤッホー♪
曽爾方面の山が素晴らしい~♪
鎧、兜岳がハッキリ
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
リーダー以外は少し天狗岩から戻って巻き道を行きます
 
イメージ 19
 
 
 
 
足元注意~!!
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
振り返って見る天狗岩
リーダーは直下降しています
 
 
イメージ 21
 
 
 
お!バイカオウレン~♪
 
 
イメージ 22

 
 
 
イメージ 23

 
 
 
天狗山 到着 12:15
小休止
あの師走の桃俣からの雪中行軍してきた道と合流
 
 
イメージ 24
 
 
 
雪の時とは全く様相が異なり初めての道同然
やがて視界が広がる
三峰山分岐にやってきた 12:45
 
お腹へりへり~~
やっとお昼です
 
 
イメージ 25
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 ちゃんとした山名があるんですね
 
イメージ 27

 
 
 
 
台高・国見山方面も雪が残ってますね~
 
イメージ 28


 
 
 
 
 
添乗員さん達から昼食後のコーヒーの振る舞いを受けて
いよいよ最後の登りへと出発
 
イメージ 29
 
 
 ひぇ~~~~@@!!
雪中行軍の時はロープしか見えなかったけど
こ~んな崩壊地の縁を歩いてたんですね@@
 
 
 
イメージ 30
 
 
 
登ります
 
イメージ 31
 
 
 
 
あ、やっと見えた!!
高角神社奥宮の祠
 
イメージ 32
 
 
 
 
まだまだ油断召されるな
一旦下りますから~
 
イメージ 33
 
 
 
皆んなの注目の的だよ(^^;
 
イメージ 34

 

 
 
 
 
 
ふと見上げるとマンサクが
 
イメージ 35
 
 
 
 
一気に登り、到着~~~♪
14:00
 
 
 
 
イメージ 36
 
 
 
360度のパノラマ
こんな無雪期に登ったのは初めてだ
風も無く暖かい
 
 
イメージ 37

 
 
 
イメージ 41

 
 
ランの男性が平野から登ってきて直ぐに引き返して行った
 
 
イメージ 43

 
皆が雪の無い道はまた新鮮だと言いながら下る
 
 
イメージ 38

 
 
 
 
 
小峠との分岐まであっと言う間に降りてきた 
 
 
イメージ 39

 
 
 
ほらもう高見杉に着いた 15:25
少し休憩
 
 
 
イメージ 42
 
 
 
下ってると紫のショウジョウバカマ
白もある

イメージ 40
 
 
 
樹間から絶壁に立った天狗岩が見える
 
イメージ 44
 
 
 
 
もうそろそろ下山終了かな~と皆口に出すほどに長い下り
ミツバツツジのアーチを潜れば少しは疲れた足も軽くなる
 
イメージ 45
 
 
 
 
あれ?まだ階段続いたかなぁ?
 
 
イメージ 46
 
 
 
 
やっとこさでたかすみ温泉に到着 16:15
 
 
イメージ 47
 
 
 
 
や~れやれ~((^^))
1時間、たかすみ温泉に浸かり
バスに揺られて帰路につく
 
途中、往路で見た立派な枝垂れ桜を約束通りに見ることが出来た
5分間の停車ですよ~
宝蔵寺さんの枝垂れ桜、樹齢430年
醍醐の桜の株元らしいです
 
 
イメージ 48
 
 
 
榛原駅にバスが着いて18:05上本町行きの快速急行に間に合いました
 
素晴らしい縦走が出来たのも
本日のツアーリーダー3人さんと一緒に歩いてくださった10名の皆様のお蔭です
 
 
ありがとうございました~~~<^^>


最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-19 01:29:00
ポチさん
そうですね
大峠から登れなくなってしまいましたね、杉谷から小峠経由で平野からの道と合流して行きますね
昨年の12月に同じコースを雪の中、桃俣から歩いたんですがとんでもなかったです
コースタイムはツアーですから参考にはなさらないでね
檜垣奥峰や明神平、今年は行こうかな
返信する
Unknown (Ten-gallon hat)
2014-04-19 00:58:00
高見山は今年も 樹氷を見に登りました
昔は高見峠から 簡単に登れたのですが 旧道が崩落してから
大峠まで行く事が出来ず 今は杉谷から登って居ます、
瀧野からだと登りだけで5時間ですか かなりハードですね
台高は好きな山の一つで 檜塚奥峰や 明神平、等良い所です
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-19 00:38:00
ちいさん
バスで登山口へ向かう途中で見かけたので帰りに必ずやとの約束を取り付けたのです(^^;
榛原や東吉野へは宇陀や菟田野は通過地点ですよ~~
返信する
Unknown (ちい)
2014-04-19 00:01:00
宝蔵寺さんの桜は、こんなに歩かれた後での花見だったのですね。
枝垂れ桜ののシャワーはさぞかし心地よかったこととお察しいたします。
それにしても、榛原も近いし、東吉野も近いのに・・・・画像の風景にこんなに距離感を覚えるとは~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-18 13:17:00
mononofuさん
なんでしょうか?アマチュア移動局、ユニフォーム??
どなたかお知り合いがおられましたかな?
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-18 13:15:00
sofyさん
逆コースで楽しまれましたか
雪の無い高見山もなかなかの展望でお気に入りになりそうです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-18 13:14:00
岳ちゃん
なんのなんのまだほんの一部~
大和冨士にがまだ未踏ですし~(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-18 13:13:00
はっさくさん
集合時間30分も前にはとても間に合いません、特急に乗ってもギリギリなくらいです、特急に乗らずに7:57着~(^^;
和歌山も集合はきびしいな~(笑)
返信する
Unknown (uji mononofu)
2014-04-18 08:54:00
おタケさんちゃまにもってこいのツアーだった様ですね
アマチュア移動局の、ジュリエットシアラースリー トリプルユニフォォームも、2枚もの写真を貼り付けていただいた事に感謝されている事でしょう。。
返信する
Unknown (sofy)
2014-04-18 08:25:00
ショウジョウバカマの白で始まり
ピンクで終わりましたね。
なかなかマニアックな道を歩くツアーですね。すごい!!
一回逆コースを行ったことがありますが。
見晴らしがいいので好きです。
返信する
Unknown ()
2014-04-18 08:04:00
奈良の山を登り尽くしたのではないですか?
数えていませんが。
返信する
Unknown (はっさく)
2014-04-18 06:35:00
集合時間ギリギリじゃなく、30分前にですよ~(^_^)/
そんな上手くギリギリに着けるもんなんやね(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-18 00:29:00
さなりんさん
雪の高見山しかイメージできなくて、それに三重県側から見た高見山の山容はそれと思えなかった(笑)
最近はどんな山でもトレランの男女を良く見るようになりましたね
さなりんさんも走る~?(^^;
返信する
Unknown (さなりん)
2014-04-18 00:13:00
お疲れさま~♪
今回も精力的に歩かれましたね。
雪がある時とない時とでは様子が随分違いますね。
別の山みたいです。(笑)
最近、山でトレランの人とよく会います。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 23:59:00
ぴんくさん
お仕事お疲れ様~
こんな記事でも行った気になってもらえたら嬉しいです
なかなか記事がかけなくて簡単お粗末で申し訳ないです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 23:55:00
がんちゃん
ね!ファンになるでしょ(^^;
差杉峠は伊勢の方から吉野へと歩いて行った道の峠だったようです
返信する
Unknown (ぴんく)
2014-04-17 23:54:00
高見山・・雪がすっかりないですね。
コース、すごく面白そうです。楽しそうですね。
ワクワクしながら記事拝見しました。
行った気になりました。おタケさん、ありがとぅ~~~~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 23:52:00
モムウさん
この北尾根はかなり厳しいと聞いてましたので雪の時と今回と2回も縦走出来たのは嬉しいです
この日は単独の男性お一人が縦走周回されており高見山ピストンはトレランの方とワタシ達が下山の時に出会った男性のお二人だけでした
もちろん高見山山頂は貸切でしたよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 23:47:00
よかさん
岩場の登り下りは高見山ちかくになってからでした
花はこのほか馬酔木が沢山咲いていました
そうですね、じっくり探せばもっといろんな花に出合えたかも
返信する
Unknown (がんちゃん)
2014-04-17 23:45:00
奈良交通さん いいイベントを
されていますね~
歴史に お花に 見所満載!
参加してみたいですね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 23:44:00
ちげさん
天狗岩まで行かれてUターンでしたか、惜しい!
たかすみ温泉に戻る周回コースですので次回は是非どうぞ~
返信する
Unknown (モムウ)
2014-04-17 23:35:00
北尾根縦走僕も好きです。天狗岩からの高見山は全然とんがってなく
違う角度から見れておもしろいですね。
今の時期は空いているんでしょうね?
返信する
Unknown (yo-ka)
2014-04-17 23:24:00
適度に岩場もあって、歩きごたえありそうですね。
バイカオウレン可愛いですね♪
ゆっくり歩けばいろいろ見つかりそうですね。
返信する
Unknown (ちげ 新)
2014-04-17 23:04:00
こんばんは。
高見山、縦走、お疲れ様です。
特に天狗岩から天狗山の間は、恐ろしいところですね。
以前、私も、黒石から、天狗岩まで行きましたが、
天狗岩から先の切れたった道を見て、お尻の穴が縮みましたので、そそくさと帰りました。
いつになったら、行けるのでしょうか。
それにしても、このルートは歩き甲斐がありまして、珍しいお花にも出会えます。
本当に行きたいのですが。。。
ビビりマンの単独では無理ですね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 22:42:00
TOSHIさん
奈良の山はいいですよね~
曽爾の山も好きです、ヤッホーです
ほんに奈良ならえ~とこ~(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 22:39:00
YNさん
良く見つけましたでしょ、皆さん止まる事無く一人でカンゲキしてました
四国のバイカオウレンは早かったですね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 22:03:00
カサブランカさん
雪がない高見山の山頂なんて初めてでした
吹雪の中を頑張った記憶がもう薄れました~(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 22:01:00
黒猫さん
天狗になりたかった=^_^=~♪
崩壊地にはぎょえ@@でした
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 21:58:00
かっちゃん
白ばっかり~~やったよ♪
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 21:57:00
はるさん
ここのツアーは山一つでは終わらないのです、だから面白い!
花はいつも奈交のツアーでは平気で最後尾につけて撮ってます(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 21:54:00
えこさん
まぁいっつもはぐれ猫ですからとっくにシグナル出てるのでしょう
返信する
Unknown (TOSHI)
2014-04-17 21:51:00
こんばんは
奈良の山はいいですね!!
ヤッホー♪
曽爾高原・鎧、兜岳が好きです!!
曾爾高原の温泉(露天風呂)から鎧、兜岳を見て大好きになりました
高見山・国見山もいいですね!!もう一度行きたい山です
ナイス!!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 21:51:00
ワンダーフォーゲルさん
やはり雪の時に登られたんですね
崩落の現場を目のあたりにすると怖気づきそうでした
最後の下りも嫌らしい岩場でしたものアイゼン無しではダメですね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 21:48:00
てっちゃん
なるべく臨場感を味わってもらえるように書きました(^^;
ねぇ!あの崩落現場、吹雪の中を歩いたから何にも知らずでした@@
氷ノ山へ行ってこられたんですね、記事UPしてくださいね~
返信する
Unknown (YN)
2014-04-17 20:54:00
ショウジョウバカマのバイカオウレン
良くこの小さなバイカオウレン見かけましたね?
こちらは2月に咲いてました(笑)
ナイス★
返信する
Unknown (カサブランカ)
2014-04-17 20:52:00
雪の高見山しか知らないので、とても新鮮です~♪
あの猛吹雪が懐かしいわ~(^▽^笑)ノ
皆さん健脚ですネ~!
返信する
Unknown (黒猫minku)
2014-04-17 20:31:00
弁天岩・・・恐ろしや~~~(@_@;)
高所恐怖症の黒猫だったら尻尾をお腹に巻いてしまいます^^;
崩壊地、あの紀伊半島を襲った台風の爪痕なんでしょうか?
ここも落ちたら怖そう(ヒエェーーーー)
返信する
Unknown (かっちゃん)
2014-04-17 19:34:00
白いショウジョウバカマありましたか~(^-^)d
今年はピンクしか見てないな~
返信する
Unknown (はる)
2014-04-17 18:31:00
しっかり歩く ツアーですね~
花が沢山あっても 撮っている暇がなさそうですね~
返信する
Unknown (えこさん)
2014-04-17 18:28:00
↑のブロ友さんと同じ疑問をいつも持っています。
酒と一緒で仲間と飲んでいるうちはいいのですが
一人で飲むようになったら赤信号。
おタケさん、今の所仲間と一緒だから、ブログモ安心してみていられます。
返信する
Unknown (ワンダーフォーゲル)
2014-04-17 18:28:00
2年前の冬北尾根を登りましたが、崩壊地がこんなんだったとは驚きですね。山頂手前で一旦下る箇所はアイゼンなしでちょっとやばかったのを思い出します。
返信する
Unknown (てっちゃん)
2014-04-17 18:27:00
見てるだけでも疲れてしまいそうなハードコースですね
崩落の写真は凄いですが雪の中で知らずに歩かれていたとはビックリです
白いショウジョウバカマが綺麗です
ついでながら氷ノ山歩いてきましたよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-17 18:19:00
arisaka31さん
でしゃばりでスミマセン(^^;
許されるなら、さすらい人になりたいのです(笑)
返信する
Unknown (思案中)
2014-04-17 18:13:00
こんにちは。
ブログの紹介有り難うございました!
ところで時々、いやしばしば、本当はいつも疑問に思っているのですが、家にいる時間と地球を彷徨している時間はどちらが長いのでしょうか!?
実に元気でパワフル、素晴らしいことです!
返信する

コメントを投稿