goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

往復1時間はいい運動

2021-02-07 20:30:25 | 健康
今日は自転車で片道30分ほどかかるところの用事がありました。

やっぱり往復1時間は、いい運動です。

今、すごく疲れています。


無人販売は、今日も八朔、夏ミカン、よく売れました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ渦なので

2021-02-06 17:43:29 | 日常 雑感
親せきの子が結婚することになって、お祝いの準備を進めています。

コロナ渦なので、式、披露宴はなしとのこと。

結婚する本人に、一言お祝いの言葉をと思っても、

一向に連絡はつかず・・・です。

お祝いは親御さん宅に、持っていくことになりました。


今日の無人販売は、八朔、夏ミカン、よく売れました。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生児のころから比べると

2021-02-05 20:01:58 | 初孫
娘宅に昨日、果物野菜を送っていたので、今日届いたとの連絡ありました。

孫くんの写真も送られてきました。

孫くんは、ふかしたサツマイモを小さく丸めたものを、手でしっかり持って

モグモグ食べていました。

明日で9か月になりますが、新生児のころから比べると、こんなにも成長するんだなあと

感慨深いです。


今日も無人販売は、八朔、夏ミカン、よく売れて、完売です。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日で9か月に

2021-02-04 16:20:51 | 初孫
今日は朝から、娘宅に、柑橘類、ミニ大根など送りました。

八朔、大きめの温州ミカン、せとかみかん、レモン、はつか大根

箱詰めして、集配所に持っていったら、朝10時過ぎたところなのに

もうトラックがない(~~;)

受付の人に「もう、今日は出て行ったんですよ。明日の午前になります。」

と、言われ、「コロナの影響もあって、最近あんまり荷がないんでね。」

とのことでした。

娘にlineで伝えたら、「ミニ大根は、孫くんに食べさせる。」

と、言っていました。

孫くんは、パンはもう手づかみで食べれるようになって(動画を送ってきました。)、

パン大好きだとか。

6日で9か月になります。

離れて暮らすと、孫の成長は早いです(^^)


今日の無人販売は、八朔、夏ミカン、すべて売り切れました。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹園の果物は全部収穫終えました

2021-02-03 16:04:09 | 農作業
今日は畑で、聖護院大根、はつか大根、にんじん🥕を収穫。

それから果樹園で、温州ミカン🍊、レモン🍋、シークワーサーを収穫しました。

果樹園の果物はこれで全部収穫終えました。


無人販売は、八朔、夏ミカンを袋詰めして販売しました。

無人販売所の料金入れの箱の上に、クロネコちゃんの指人形?(ゴム製)が

四日ほど前から置いてあります。

お心当たりの方はお持ち帰りくださいね。🐈




にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の日

2021-02-02 19:59:50 | 農作業
今日は節分ということで、恵方巻を作りました。

今どきは、スーパーで、多種多様な恵方巻が売られていて、

籠にいっぱいいろんな恵方巻を入れて買う人が多く見られますが、

引っ越してきてからは、節分の恵方巻は、自分で作ることにしています。

添加物の心配なく、自分好みの味に仕上げられるからです。


今日の無人販売は、八朔に加えて、夏ミカンが収穫できるようになったので、

八朔と夏ミカンを販売しました。

柑橘類は皆さん喜んで買ってくださいます。

ありがたいことです。今日も完売です。


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリック
お願いします。

   ↓     ↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰さを理さん死去

2021-02-01 12:13:27 | 舞台 イベント
元宝塚の男役トップスターで女優としても活躍した峰さを理さんが、甲状腺がんのため亡くなられました。68歳。

峰さを理さんの舞台は、星組トップのときに、「我が愛は山の彼方に」で、主役の朴秀民を演じられたとき観に行きました。

まだ幼かった娘を連れての観劇で、観るのもなかなか大変だったというのが本当のところですが。

≪峰さんは、昨年1月に肩に違和感を覚えたが、コロナ禍で病院に行くのを見合わせ、7月に甲状腺未分化がんと診断。
甲状腺がんの中でも1%程度のもので、進行が早く、昨年末には余命3カ月と告げられていたという≫

峰さを理さんのご冥福をお祈りします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする