goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

新庄がつくる勝利の方程式

2006-09-17 19:59:59 | フィギュアスケート 他スポーツ
新庄がつくる勝利の方程式
プロ野球データ分析05年 VOL.11
2005年06月13日
(小野俊哉)




6月5日の中日戦で中越えに先制の3ランを放ち、チームメートに祝福される新庄


防御率7点台…踏ん張れぬ先発陣
 6月12日の甲子園での阪神戦に勝利し、11連敗のドロ沼からようやく脱出した北海道日本ハムファイターズ。5月27日以来16日ぶりの勝利だったが、その間チームはパ・リーグ3位から5位へ大きく後退した。だが、現在3位の西武とは、3.5ゲーム差。これからの追い上げ次第で、2年連続プレーオフ進出も射程内にある。

 連敗期間中、投手陣の防御率5.88は12球団最低記録。先発投手の防御率は7点台と踏ん張れず、序盤(1-3回)、中盤(4-6回)の平均失点がいずれも12球団ワーストと打ち込まれた。



三振率が打率を超えた珍現象
 打線も沈黙してしまった。この16日間のチーム打率を12球団で比較しても、巨人と並ぶ最下位の2割3分8厘。三振率は2割8分5厘で打率を大きく上回った。また、先頭打者の出塁率が極端に少ないのも特徴だ。先頭が出塁して得点したケースは、わずか9度だけ。同期間で27度をマークした好調ロッテの“3分の1”にしかならない。

 それでも11連敗中、序盤のチーム打率2割9分2厘は12球団中3位と好成績だった。しかし、先制点を奪ったのは3試合にすぎず、序盤における先頭打者の出塁率が12球団ワーストの1割7分9厘と2割を大きく割ってしまった。ロッテが4割3分6厘、ソフトバンクは3割8分5厘の出塁率で相手先発を崩しにかかったのに対し、日本ハム打線は三振ばかりが目立った。



ラッキーボーイの資格は先頭打者に
 チームが沈みかけた場合、ラッキーボーイが出てくると再び上昇気流に乗ることはよくある。連敗期間中のチーム最多打点は新庄だったが、これまで新庄が本塁打を放った場合、チームは8勝4敗1分。今シーズン、チーム先頭打者の成績を見ると、新庄は最多安打17本、最多出塁19度を記録している。5月途中まで1番で起用されていたことが一因だが、6月11日に古巣の阪神から甲子園で5年ぶりに本塁打を放ったのも、先頭打者本塁打だった。

 新庄が先頭出塁して得点したのはチーム最多の12試合で、結果は8勝4敗。「先頭打者の出塁」を新庄が実践できれば、打線に粘りが出てくるはずなのだが……。

<了>

■小野俊哉/Toshiya Ono

岡山県出身。早大卒。Webからのスポーツデータの配信サービスを行うスポーツ・アクセス代表取締役。プロ野球『マスターズリーグ』へ公式記録を供給。テレビの野球中継にデータやコラム提供を行っている。執筆した『監督さえ知らない!プロ野球・非公式データブック!』(東邦出版)は3月より発売。スポーツ・アクセスのHPも完全リニューアル、データランキングを多用した『プロ野球プラス』が評判。現在無料会員向けにメールマガジンを発行、新らしいプロ野球の楽しみ方の提案を続けている。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー 6年連続200安打達成!

2006-09-17 09:02:36 | フィギュアスケート 他スポーツ
メジャーデビューした2001年以来、マリナーズのイチロー外野手が毎年欠かさずクリアしている数字と言えば、何といってもシーズン200安打。今年も大台が近づいており、達成すれば2リーグ制確立後のメジャーではウェード・ボッグス(元レッドソックス)の7年連続に次ぐ史上2番目の長さとなります。ルーキーイヤーからでは前人未到となる6年連続200安打に近づくイチローの動向を、MAJOR.JPでぜひチェックしましょう。



★イチローが200安打 6年連続
 【カンザスシティー16日共同】米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が16日、当地でのロイヤルズ戦で、史上2人目の6年連続シーズン200安打を達成した。



イチロー6年連続200安打達成!

<ロイヤルズ-マリナーズ>◇16日◇カウフマンスタジアム
 マリナーズのイチロー外野手(32)が史上3人目、新人からは初となる6年連続200安打を達成した。ロイヤルズ戦に「1番・中堅」で先発出場。第1打席に中前打を放ち王手をかけると、3回の第2打席、1ストライクからの2球目を左中間にライナーで安打を決めた。
(日刊スポーツ) - 9月17日9時14分更新




イチロー、6年連続200安打達成 ロイヤルズ戦
2006年09月17日09時02分
 米大リーグ・マリナーズのイチローは16日(日本時間17日)、ミズーリ州カンザスシティーでのロイヤルズ戦に1番・中堅で先発出場し、第1打席で中前安打、第2打席で左前安打を放って、6年連続200安打となる安打を放った。3回には39盗塁となる三盗を決め、後続の犠飛で2得点目の生還。

 城島は3番・捕手で先発出場し、1回、イチローを二塁に置き、左前に先制適時打を放った。3回は見逃し三振だった。

 試合は2回表を終わってマリナーズが2―0でリードしている。












今週のアクセスランキングはこのようになっていました。

9/16(土) 904 pv 308 ip 653位(635244 BLOG中)
9/15(金) 738 pv 303 ip 705位(634617 BLOG中)
9/14(木) 840 pv 256 ip 983位(634115 BLOG中)
9/13(水) 857 pv 287 ip 851位(633556 BLOG中)
9/12(火) 564 pv 221 ip -位(632956 BLOG中)
9/11(月) 880 pv 306 ip 799位(632325 BLOG中)
9/10(日) 726 pv 311 ip 665位(631710 BLOG中)

したがって週ランキングは、

09/10~09/16 5509 pv 1992 ip 856位(631710 BLOG中)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルビッシュ 10連勝!

2006-09-16 18:10:48 | フィギュアスケート 他スポーツ
◆日本ハム12―1ロッテ(16日・札幌ドーム) 日本ハムが猛打でロッテ戦4連勝。このカードの勝ち越しを決めた。1回に小笠原の32号2ランで先行、4回は打者11人で8長短打して6点を加えた。ダルビッシュは尻上がりに調子を上げ、8回を1点に抑えて10連勝で12勝目。

(2006年9月16日16時48分 スポーツ報知)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒苫・田中「松井さん、すごいですね」

2006-09-16 18:06:50 | フィギュアスケート 他スポーツ
駒苫・田中「松井さん、すごいですね」 

ゴジラのいきなりの活躍に、怪物もたまげた! 13日、プロ野球志望届を提出し、プロ入り希望を正式表明した駒大苫小牧・田中将大投手(17)も、松井の復帰戦に「すごいですね」と目を丸くした。日米高校親善野球大会で渡米中、ヤンキー・スタジアムを訪れ、松井と対面。握手を交わし「夢を持って、常に自分の足もとを見つめながら頑張ってほしい」と激励されただけに、この日の活躍は、田中にとっても大きな喜びだ。

 「レベルの一番高い大リーグで、何か月も実戦から離れていたのに、復帰してすごい結果を残すのは並大抵のことではない。ぼくもああいう選手になりたいし、そういう努力をしていかなければ」25日の高校生ドラフト会議に向け、自分に言い聞かせるように話していた。

(2006年9月14日06時00分 スポーツ報知)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川さん 仙台公演 アンコールで「トゥーランドット」を披露

2006-09-16 14:54:25 | フィギュアスケート 他スポーツ


トリノ五輪女子フィギュアスケート金メダリストで、仙台育ちのプロスケーター・荒川静香(24)=プリンスホテル=が出演するアイスショー「チャンピオンズ・オン・アイス2006ジャパンツアー」の仙台公演が15日、宮城・利府町のグランディ21で行われた。

 「仙台で滑るのは6、7年ぶり。アイスショーは初めてという方も多いと思うので、また来たいと思えるショーにしたい」故郷での凱旋公演に意気込んだ荒川は、ショーの第1部で「アヴェ・マリア」、第2部のフィナーレで五輪エキシビションと同じ「ユー・レイズ・ミー・アップ」を披露した。

 華麗なジャンプやおなじみのイナバウアーに、7513人で満員の客席からは、ため息交じりの歓声と拍手。フィナーレでは、鳴りやまないカーテンコールにもう一度、リンクに荒川が登場。「競技用だから」とプロ転向後は封印していた五輪フリーの「トゥーランドット」をアンコールで舞い、トリノの感動を再現した。

 この夏は同ショーの全米公演にも参加したクールビューティー。「視線の使い方や振り付けの細かい部分など、自分なりに毎日、工夫した。行く前とは演技の面でも変わったと思う」プロとして成長した姿を地元ファンにアピールした。

 仙台市出身で今年、プロに転向したソルトレークシティー五輪代表の本田武史(24)も出演。力強いジャンプに、女性ファンから大きな歓声が上がった。仙台公演は16日も同会場で行われる。

(2006年9月16日09時46分 スポーツ報知)




フィギュアスケートのトリノ冬季五輪女王でプロに転向した荒川静香が出演する世界最高峰のアイスショー「チャンピオンズ・オン・アイス」が15日、宮城県利府町の宮城県総合運動公園体育館特設リンクであり、幼少から過ごした地で荒川はイナバウアーなどの演技で満員の7513人の観客を魅了した。

 荒川にとって宮城は「心の故郷」で、今回は両親も会場に駆けつけた。「地元で滑るのは6、7年ぶり。機会をもらってうれしい」と本人も興奮気味。同五輪でメダルを争ったサーシャ・コーエン(米国)やイリーナ・スルツカヤ(ロシア)らとともに優雅で華麗な演技を披露した。

(2006年9月15日21時19分 スポーツ報知)





トリノでの感激がよみがえってきたでしょうね。
観に行かれた感想などお聞かせ下さい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望の灯り」から採火=震災犠牲者の鎮魂の火-兵庫国体

2006-09-16 10:03:13 | フィギュアスケート 他スポーツ
希望の灯り」から採火=震災犠牲者の鎮魂の火-兵庫国体
30日開幕の第61回国民体育大会「のじぎく兵庫国体」と10月14日からの全国障害者スポーツ大会「のじぎく兵庫大会」で炬火(きょか)としてともされる火が15日、神戸市中央区の東遊園地にある「1.17希望の灯(あか)り」から採られた。
 国体など2大会は、1995年1月の阪神大震災で全国から寄せられた支援に感謝することをテーマに開かれる。炬火は五輪の聖火に相当するもので、兵庫県内10カ所で採火される。神戸市の「希望の灯り」は、震災による多くの犠牲者の鎮魂と震災を語り継ぐためにともし続けられている。
 トーチに移され火はこの日から市民ランナーたちによりリレーされ、30日の開会式で他の地域から採られた火と1つにまとめられる。 
(時事通信) - 9月15日19時31分更新
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木絵、ソロで銅=シンクロW杯

2006-09-15 22:14:35 | フィギュアスケート 他スポーツ
鈴木絵、ソロで銅=シンクロW杯
2006年9月15日(金) 20時1分 時事通信

 シンクロナイズドスイミングの第11回ワールドカップ(W杯)第2日は15日、横浜国際プールでソロを行い、昨年の世界選手権4位の鈴木絵美子(ミキハウス)がテクニカルルーティン(TR)、フリールーティン(FR)とも3位につけ、総合得点96.850点で銅メダルを獲得した。
 同選手権2位のナタリア・イーシェンコ(ロシア)が98.750点で初優勝。同3位のヘマ・メングアル(スペイン)が97.550点で2位となった。
 16日はデュエットのTR、FRが行われる。 

[ 9月15日 20時1分 更新 ]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“佑ちゃんフィーバー”が高砂上陸

2006-09-15 20:05:11 | フィギュアスケート 他スポーツ


“佑ちゃんフィーバー”が高砂上陸

 9月30日から「2006のじぎく兵庫国体」が開幕する。公開競技の高校野球・硬式の部(9月30日~10月4日)に出場する早実・斎藤佑樹投手(3年)をひと目見ようと、同大会が行われる高砂市野球場のある高砂市の国体推進課には連日、問い合わせが殺到。一方、斎藤本人は高校生活最後の公式戦に向け、14日に練習を再開。夏の甲子園との“2冠”を目指し、早くも熱く燃えている高砂に乗り込んでくる。
 佑ちゃんがやって来る。兵庫県最大の都市、神戸市から西へ電車で約30分。人口約10万人の普段は静かな街が、空前のフィーバーに包まれようとしている。9月30日から兵庫県で開催される「のじぎく国体」。公開競技の高校野球・硬式の部が行われるのが、高砂市野球場だ。
 子供や女子高生だけじゃない。“オバさま”たちのハートもがっちりつかんだ日本一のアイドル、早実・斎藤投手を生観戦しようと、高砂市企画総務部国体推進課には連日、問い合わせが殺到している。
 「佑ちゃんはいつ試合をするんですか」。夏の甲子園で早実が全国制覇を達成して以降、その数は急増。1日に60件以上の電話が鳴り響き、通常業務にも支障が出るほどだという。
 早実の初戦は10月1日の日曜日。高砂市野球場は全席自由席(1万人)で、入場券を求めて早くから列ができることが予想される。例年、高校野球だけは有料で行われてきたが、今年は「震災復興支援での感謝を表す国体」として、入場料が無料ということも、フィーバーに拍車を掛ける可能性がある。
 「選手はもちろん、ファンの人にも事故があってはいけませんから」(高砂市国体推進課)。今大会では午前7時から1人につき1枚の「整理券」を配布し、混乱回避に努める予定だ。
 警備に抜かりはない。「これまで高校野球の県予選などでは警備員を動員したことはありませんが、今回は100人で万全を期す予定です」(高砂市国体推進課)。当初から兵庫県出身の駒大苫小牧・田中の出場は見込んでいたが、早実・斎藤の出現は想定外の出来事だけに、関係者は「他会場から警備員を回すことも必要かもしれません」とさらなる増員も検討。万全の態勢で、佑ちゃんを迎えることになる。
(デイリースポーツ) - 9月15日10時59分更新
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生103人がプロ志望届提出

2006-09-15 20:00:19 | フィギュアスケート 他スポーツ
高校生103人がプロ志望届提出

 日本高野連は15日、プロ入りを希望する高校生に義務付けた「プロ野球志望届」の提出を締め切り、この日までに103人が届け出たと発表した。
 今夏の甲子園で駒大苫小牧を準優勝に導いた田中将大投手のほか、堂上直倫内野手(愛工大名電)、前田健太投手(PL学園)、大嶺祐太投手(八重山商工)らが届け出を済ませた。
 全国制覇の早実(東京)からは既に進学を表明した斎藤佑樹投手をはじめ、1人も届け出はなかった。八重山商工の金城長靖選手は社会人野球でのプレーを希望し、提出を見送った。
 「プロ野球志望届」は04年から退部届に代わって導入され、未提出の場合は、25日に開催される高校生対象のドラフト会議で指名を受けることができない。
(日刊スポーツ) - 9月15日19時38分更新



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀子さま、悠仁さまと一緒にご退院

2006-09-15 16:30:49 | 日常 雑感
紀子さま、悠仁さまと一緒にご退院

 秋篠宮妃紀子さまは15日昼、秋篠宮さまに付き添われ、悠仁(ひさひと)さまと一緒に東京・南麻布の愛育病院を退院された。

 今月6日のご出産から10日目。悠仁さまは白いおくるみに包まれてすやすやと眠り、迎えの車のチャイルドシートに寝かされて、元赤坂の宮邸に到着した。母子ともに経過は順調という。

 紀子さまは午後0時25分ごろ、悠仁さまを抱いて秋篠宮さまと病院玄関へ。悠仁さまは黒々と豊かな髪でふっくらし、紀子さまの胸に抱かれて眠っていた。

 報道陣から「おめでとうございます」と声がかかり、「どちらに似ていますか」と聞かれると、秋篠宮さまは「まだ分かりません」「寝ています」などと笑顔で答えられていた。
(読売新聞) - 9月15日16時10分更新
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする