goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

7月12日に大地震がくるらしい。

2025-04-24 | 日記

このまえ支払いは済んだよね という頭ですが 保険屋の兄さんから
「火災保険の満期がきました」とtelがあり はや一年が経っています。

わが県の場合 火災よりも地震保険がもっと重要で それにはまずは
火災保険に入らねばならずで 地震保険のみの契約はありません。

3年前から 保証は同じでも掛け金が爆上がりしました。それだけ地震
のリスクが高くなったからでしょう  兄さんが言うには

「7月12日の夜 大地震が来るらしいと 皆さんが言っています」

 

数年前ノストラダムスの大予言がありました。今回のも そのたぐいかね
と思いますが

「今度こそ本当じゃない❓    今度こそは 当たっちゅう気がするきね」
という人もおり 本当に大地震がきたら 昼間はなんとか走って逃げれても
夜中に津波からのがれるは まずムリでしょう。

当日の夜は 明るいうちに皆で牧野植物園あたりへ避難せんかね 忘れんと
水と薬を持って と後期高齢者は真剣に考えております。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食は笑顔のはじまり。

2025-04-22 | 日記

県民文化ホールで昨日 料理研究家 土井善晴氏の
『食は笑顔のはじまり』という文化講演会があり 行ってきました。

『おかずのクッキング』はかつて善晴氏の父 土井勝氏の人気番組で
父亡きあとを善晴氏が継ぎました。

基本を大切にしつつ 身近な材料を使ってぱぱっとできる 和食を主
とした献立に人気があります。

48年も続いた長寿番組でしたが 残念なことに2022年終了しました。

 

善晴氏は若いころスイス・フランスに留学し 様々な国の料理を食べて
きた結果 結局は日本料理にたどりついたそうです。

一流料亭の味ではなく 家庭料理の一汁一菜が 全ての基本と説きます。

壇上の善晴氏と 客席との質疑応答もあり お客さんの中から

「うちは3代続く柚子農家です うちで作った柚子胡椒をどうぞ」

「何年かまえ 先生が高知空港で塩辛を買うのを見ました これは
自家製の塩辛です 食べてください」

などお客さんから善晴氏にプレゼントもあり またたく間に2時間が
過ぎました。

ご飯と 具だくさんのみそ汁 漬物があれば十分という 善晴氏の
『一汁一菜でよいという提案』はベストセラーになりました。

1日3食のどれかを 一汁一菜にしようの提案は 秒で却下されました

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺の牡丹。

2025-04-20 | 日記

お四国二十九番札所  土佐国分寺の牡丹が見ごろと 数日まえの
夕方ニュースで知りました。空が青い日に撮りに行こうの段取りが

真っ青い空は現れず 早く行かねば散るねと 昨日いきましたが
やはり盛りを過ぎており 中高年の早起き組がもう来ていました。

 
 

混雑しない朝のうちに行き撮ってすぐ帰ろうと 段取り通り運びましたが

帰ってPC前に座ってから デジカメにSDカードを入れ忘れた  と判明し
がっくりです  これでは1枚も撮れていません こんなミスがふえました。

しかたなくその足で 再度国分寺へ走りました。朝より更に人が増えており
駐車場には整理員が出ています。ふたたび朝のコースを歩き撮ってきました。

 
 

えっ 黒い牡丹 とだれもが足を止めた深い紫の牡丹。
写真を明るく調整してもこの色です 1枚追加しました。

 
 

国分寺の薬師如来は千年の ゑまひゆたかにたゝせたまへり  いそ子
 
 

朝は団体が茅葺の本堂前でお経をあげていましたが 静かになっていました。

 

この日は国分寺さんを2回お参りしたことになり 写真を撮っての帰り道
薬師如来さんから ごりやくをいただきました。

朝は品物がなかった良心市に 農家さんがキャベツを並べているところへ
行きあいました  春キャベツが1玉100円です。

 

『お兄さん 春キャベツをこの値段で売ったら 損しやせんかね』と聞けば
『スーパーも値を下げたき うちも安うした』との返事です 3玉買いました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくつになっても女子会。

2025-04-18 | 日記

女子会のお誘いがありました。
もちろん 行く行くと二つ返事して 洗い物をしていても ふんふんと
鼻歌が出ます。

ごきげんやねと言われ 女子会に行ってくるきねと答えたら メンバーを
聞いた夫が「そら女子会て・・ まぁ男ではないが」とセクハラ発言です。

上は80才・70代半ばが2人・若手が68才の女子会4人が 一昨年オープン
した牧野植物園のレストランに集まりました。

席から温室が見え 窓の下には少しずつ色がちがう 聞けばフジツツジと
教えてくれました。

 
 

食事をしつつの話題は 広末涼子さんの件 つぎつぎに届く税金の納付書
世界情勢・石破総理のあれこれ 急に笑ろたり咳した時のオシッコ対策ら
さまざまなジャンルからの討論会は ぐったり疲れました。

いま思うに疲れの元は 1回しゃべったことを
「これはあんたらに初めて言うけんど だれにも言われん内緒の話やきね」
と3回も言い「ふ~ん 初めて聞いた」と聞き手も同じく3回相槌をうつ

 

店のお姉さんから
「あのぉ~ 申しわけないですが お待ちの方がおりますので・・」と
帰りを促されました。

あらごめんなさい この席から見えませんでしたので と外に出てから
80才が言うには

「2時間じゃ どだい時間が足らん 次はお弁当を買うて公民館でやろう
5時間は要るきね」

パレスチナ情勢から 尿取り下着までを論じるに 2時間では足りません。

次回 公民館での女子会は 枕と毛布持参で参加することになります

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコルテポーズ。

2025-04-16 | スポーツ関係

ドジャースの早朝試合は 何とか起きることができても
日中の試合は最後まで座って観ることもできず    後ろ髪
引かれる思いで 外へ出ることになります。

開幕からずっと敗け知らずのドジャースが ここ何試合か
敗け続けており 大谷選手のバットも湿りがちでした。

昨日は帰宅してドジャースの勝ちを知り 大谷5号が出た
ことで 故障者続出のチームに笑顔がもどりました。

ホームランはもちろんのこと ヒットを打っても
『デコルテポーズ』が出て 今ではチームの全員がします。

 

コーセー化粧品の大谷CMで使われ 今やチーム全員がヒットや
ホームランのとき デコルテポーズをするようになりました。

ドジャース選手全員のCMにより コスメデコルテは爆売れして
経済効果は100億円超え とコーセー小林社長は大喜びです。

伊藤園も売り上げが伸びたそうで 大谷人気は天井知らずです。

 

世界一の野球選手になった今も 謙虚な言動で練習熱心 チーム内での
評判も良く どの面からも秀でる大谷選手を 企業が競ってCMに使うし
使えば商品が爆売れするという 世界のカリスマになった大谷選手です。

ベビーが誕生した とYouTubeでは言ってますが 本当でしょうか❓  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする