goo blog サービス終了のお知らせ 

なぎのあとさき

日記です。

金木犀、溝の口温泉

2022年10月05日 | 日々のこと

にゃかよし3ぴき


昼間はベッドにまとまって寝てる眺めが絶景!


ぼくだけカメラめせーん


おねえになめてもらって、ごろごろ

殿ビーモンチは3ぴきまとまるのはレアだったけど、今度の3ぴきは実のきょうだいのように自然にまとまる


モンちゃんの包容力とバイブスのおかげ

モンちゃんもちび殿もゆるうんはけろっと治った
乳酸菌ちゅーるにビオフェルミン1/2匙をあげてたけど、ほっといても治っただろうね


毎晩大はしゃぎのお嬢とちび殿
家じゅう走り回ってあらゆる物にぶつかり、なぎ倒し、お嬢は網戸によじ登り、ベッドの下に2ぴきで滑り込み、頭をカンカンぶつける音が聞こえる
みんな頭蓋骨をにゃんだと思ってるのか


これだけ元気になったので、1ヶ月続けた漢方もやめていいかなーと思ってるところ

ぼくってつよいのにゃ


だっておそとそだちにゃもん

元気になって外に出たがるかなと思ってたけどそうでもない
うっかり窓が5センチくらい開いてた日、ちび殿は出ようとはしないで、すぐそばのかごに入っていた

初めてうちに来た日、窓から庭を見たときに、ニャーニャー叫ぶように鳴いてそれっきり

お嬢も外に出る気はないみたいで、モンちゃんだけ昼間と夜にゆっくり外に出ている


おれのにわだからにゃ!
あさばんパトロールしてへいわをまもるのにゃ!


新しい爪とぎがお気に入りのモンちゃん
ここだけはゆずれにゃい

-------


金木犀の香る10月はじめの週末には、駅と丸小橋で花火が上がった
暑い日だったので夜まで夏気分で花火が見れた、ちょっとだけだけど
来年こそは花火復活してほし!なあ

次の日は、溝の口の温泉へ
やっぱりジムのお風呂とはちがう、露天風呂サイコーだしお湯が柔らかくて肌がすべすべになった
それにここはほんと、なに食べてもうまい、
はじめて醤油ラーメン食べたらふつうにうまかった
岩盤浴の後だからかもしれないけど

男湯はまた激こみだったらしいけど、夏づかれが取れずヤバいといってたTもリフレッシュできたみたい
私は夏づかれなんてないけども

いつもちょっと時間が足りないので、次はスムーズに行けるようにおぼえ書き

◯溝の口南口5番乗り場、蟹ケ谷行き、橘小学校下車

露天ほかひとっぷろ
30~40分後、岩盤浴前で待ち合わせ(清掃時間は避ける)
岩盤浴→めし→岩盤浴
ふろとサウナ3セット+帰り支度に90分
帰りのバスは22時16分、39分がラストなので、10時もしくは10時25分にはフロントで待ち合わせ
逆算すると、4時~5時にはチェックインすべし