あの小山で行列必死の「大和」が姉妹店として
8月にオープンし気になっていた「ムサシ」に行って来ました
基本、中華食堂のようです








やっぱり気になる
を注文
こちら「ラーメン・炒飯セット」980円




正直
は普通の中華ラーメン
単品だと550円
野菜鶏ガラスープの醤油味
みなさんのイメージ通りの味でしょう
あの幸○苑に似てます
炒飯は、パラパラ感なく
べっとり感
残念感満載です
中華系をうりにするなら、もう少し調理法を考えた方が。。。
餃子はジューシー
で、なかなか行けます
単品5ヶで220円ですから
この値段で、この味&ボリュームなら納得いけると思います
どちらかと言うとこのお店
アルコール類
もそろっているので
居酒屋感覚でファミリーで来店すれば楽しめるかな
って感じです
自分の仲間、がんちゃんFaには丁度良いかもよ
住:小山市駅南町3-26-7
(らぁーめん大和と同敷地内)
休:無休
営:11:30-23:00
P:大和と共有で50台
開:2011年8月
8月にオープンし気になっていた「ムサシ」に行って来ました

基本、中華食堂のようです









やっぱり気になる


こちら「ラーメン・炒飯セット」980円





正直



野菜鶏ガラスープの醤油味

みなさんのイメージ通りの味でしょう


炒飯は、パラパラ感なく


残念感満載です

中華系をうりにするなら、もう少し調理法を考えた方が。。。
餃子はジューシー


単品5ヶで220円ですから

この値段で、この味&ボリュームなら納得いけると思います

どちらかと言うとこのお店

アルコール類



居酒屋感覚でファミリーで来店すれば楽しめるかな


自分の仲間、がんちゃんFaには丁度良いかもよ

住:小山市駅南町3-26-7
(らぁーめん大和と同敷地内)
休:無休
営:11:30-23:00
P:大和と共有で50台
開:2011年8月