goo blog サービス終了のお知らせ 

つけ麺LOVE

栃木県のラーメン紹介します(^O^)/
近県も・・・( ..)φ

芳賀郡 麺 らいけん

2012-01-14 11:00:00 | 芳賀郡
私ことながら
このブログにて100ブログ
まだ行っていない栃木の名店に行こう
そこで、迷いに迷い
栃木県で塩らーめんと言えばここ
と名高い名店「麺 らいけん」へ行って来ました

11時オープンにて
丁度の時間に来店するも既に20人以上の行列
   
店舗前には屋根付き待機所&喫煙所が完備されていて
待つこと前提行列必死なのが伺えます
また、ホットドリンクも備え付けられていて待たせる客にも配慮されてます

そんなお店の外にあるメニュー 
平日には、お得なセットメニューもあるとのこと

まずは、この店うりの「塩」の代表作
「純塩らぁ麺」700円 並130g(煮玉子付き+100円)
    
なんと言っても「スープ」が旨い
鶏ガラメインの動物系のスープに
干しエビ・干し貝柱・干し椎茸・昆布・節系の魚介スープを合わせるWスープ
そこに塩らーめんの命と言える「塩」は、沖縄産とモンゴル産のブレンドを使用
その塩を一度鍋で炙ることにより、スープにまるみを帯びた美味しさへ
さらに透明度を持ったスープに、香味油を加え穏やかながら芳しい香りと上品なコクを+

麺は中細平打ち麺使用
つるりとした食感の旨さはあるももの
ちょっとスープの旨味に着いていけて無い感は否めませんでした

チャーシューは香ばしく炙られていているも柔らかく
食べ応えは十分です
その他、白髪ネギ・メンマ・ホウレン草が名脇役演じてます

しかし、塩スープの旨味は最高です
塩ラーメン好きの方は行くべきです

冬季限定「辛葱らぁ麺」700円 並130g
    
こちらは「純塩らぁ麺」にネギキムチが入った
チャーシューは棒切りタイプ
ホウレン草は無くして同料金にした感じです

正直 純粋に「塩」を感じたい人にはお奨め出来ません
身体を温めたい人にはお奨めですね


住:芳賀郡芳賀町西水沼2211-3
  (宇都宮よりR123を芳賀方面へ 芳賀に入って直ぐ左側 下記看板目印)
休:月曜日の夜/火曜日(祝日は営業)
営:(平日)11:00-15:00/17:30-21:00
  (日・祝)11:00-15:00/17:00-20:00
P:20台
席:カウンター6席・ターブル14席(4人×1・2人×5)
  小上がりなし
他:店内禁煙/
修:味源  
開:2001年7月 → 2005年5月現在地へ移転