今日より2日間、埼玉県飯能市にて仕事があり
昼食を求めて近くにあったこちらのお店に伺うことにしました



中華そば・つけそば専門 百川(momokawa)


レトロな感じの佇まいが、なんともいい感じに味がります



お昼そこそこの訪問で、初日9/26(木)は先客2名程も
2日日目9/27(金)は、先客10名程で店内8割程の入り

後からも続々とお客さんが訪問してきて、日によりバラつきあるも
ちょっと年配の夫婦で切り盛りしてる、なかなかの人気店みたいですね


メニュー



魚介豚骨系で中華そばとつけ麺とシンプルメニュー
席数15で夫婦2人でやってゆくには、このくらいが丁度いいのでしょうね

さっそく初日はこちらを注文して、待つこと10分で着丼

つけそば 700円

トッピングは麺皿に、煮玉子1/2・海苔・青菜とシンプル

大根おろし・柚子が添えられていて

なんだかオシャレな感じですね




濃度は、どちらかというとサラッと系
豚骨よりも魚介の方が強めかな



ちょっと塩味が強い感じしますが、つけ麺のにて想定内程度

丼ぶりは温められていて、店主のつけ麺への気配りが感じられます

トッピングは、この中にもメンマとチャーシューが入ってます



チャーシューは短冊切りながらも、柔らかく肉の旨味ある一品

折角だから、角切りブロックで入れて欲しいなと思わせる美味しさでした

麺は、全粒粉入りのややウェ~ブ掛かった太麺



ツルモチ食感と小麦の風味が美味しい麺です




麺との絡みは弱いけど、スープにしっかり味が付いてるので問題なし

途中で大根おろしを投入すれば、多少は和風感UPして
さらに食べやすくなりますね
全体的印象は
一気に頂ける、優しい味わいのマイルド魚介豚骨つけ麺



最後は、丼渡しにてスープ割を入れて頂き 

塩味が丁度良くなって、スープまで完食

バランスの取れた、魚介豚骨つけ麺で
誰にでも受け入れてもらえるだろう美味しさの一品でした



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2日目(9/27)は、きのう食べてスープとチャーシューが美味しかったので



こちらを注文 混雑していたので時間が掛かり10分ちょっとで着丼

百兵衛そば 800円

中華そばより、+150円でチャーシュー2枚に煮玉子が入ったお得な一品




ほぼストレートの中細麺で、適度なパッツリ感がいいですね



やっぱりスープが美味しい 

動物系と魚介系のバランスが「つけそば」よりいいかもしれない

角の取れた醤油ダレとの相性もバッチリで
こちらも優しいマイルドな味わいの魚介豚骨ラーメンですね



残念を探すとしたら、トッピング類ですかね。。。


他店で言う「得盛り」みたいな感じなので、煮卵&チャーシュー増しですが
煮卵が半熟でなく、少し火が入りすぎてる感あるのと

チャーシューは、大判ながらも薄すぎです



卵は、好みに個人差あるからこれでもいいかもしれませんが
チャーシューは、もう少し厚切りにして欲しいかな

味がいいだけに惜しいです

そこが改善されたら、いうことなしのお店

住:埼玉県飯能市柳町16-20
(飯能郵便局隣北側・東飯能駅より徒歩5分程)
電:080-1011-3110
営:11:30~15:00/18:00~21:00
休:火曜日
駐:あり(東側の屋根付駐車場に2台)
席:カウンター7席・テーブルなし
小上がり8席(4人×2)
他:禁煙