
「手打ら~めん めん蔵」に行って来ました



なんの予備知識もなく来店にて



期待含んで看板見てみると


これは、佐野系




やはり「佐野系らーめん」

佐野系には珍しい



「和風つけ麺」780円 並300g





麺は微かに全粒粉入り佐野系平打ち麺

しかし、平打ち麺の太さにムラがあり


アルデンテでなく


食感もイマイチであるうえ


これからの改良に期待ですね

つけ汁は和風醤油味


濃いと思う人は


チャーシューは1~2㎜程度の意外と柔らかめ

オーソドックスなタイプですね

全体的にあっさり系のつけ麺


つけ麺が醤油にて、通常


「九条ネギ塩ら~めん」730円



麺はつけ麺との違いは


王道の佐野系麺ですね

こちらの麺は、あつあつスープに入ってる為


さっぱりとした


期待どうりの佐野らーめん


チャーシュー等のトッピングはつけ麺と同じです

ノーマル塩ら~めんで580円



ちょっと高いかな?思いましたが


メニュー見て


ネギ塩ら~めん780円(塩+200円)


トッピングにてネギ+100円があるのです

ネギの量が違うのかな



住:小山市立木144-1
(栃木市ラウンド1がある県道31号線を小山方面へ思川駅入口交差点より200m程)
休:年中無休
営:(平日)11:00-15:00(LO14:30)
17:00-22:00(LO21:30)
他:店内禁煙
席:カウンター7席・テーブル20席(BOXタイプ4×3席・2×4席)
小上がりなし
P:10台以上あり
開:2011年11月21日


