goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

フルHD 21.5型ワイド液晶セットPC 59,850円

2010-04-18 13:26:46 | パソコン

◆◇◆WEBショッピングモール限定◆◇◆今ならCPU&HDD&液晶を無償アップグレード中!当店人気No.1!<3/24 15:00販売再開>★送料無料★Lm-iS200B-P20W-M 【 Windows7 32bit/Celeron E3300/1GBメモリ/320GB HDD/弊社指定 フルHD 21.5型ワイド非光沢液晶ディスプレイセット 】【win7pc1022】【送料無料-0405】【送料無料】マウスコンピューター 楽天市場店


Lm-iS200B-P20W-M  フルHD 21.5型ワイド液晶セットPC

 59,850円 (税込) 送料込



●OS Windows® 7 Home Premium 32-bit 正規版(ウィンドウズ7 / ウインドウズ7)
●プロセッサ インテル® Celeron® プロセッサー E3200
→インテル® Celeron® プロセッサー E3300 (2.50GHz)へアップグレード!
●メインメモリ デュアルチャネル 1GB PC2-6400 (最大4GB)
●チップセット インテル® G31 Express チップセット
●グラフィック インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ 3100
●ハードディスク 250GB SerialATA → 320GBへアップグレード!
●光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ










ipod  パソコン  デジタル  家電  食品 グルメ ドリンク 水 

サプリ生活  オーディオ 映像機器  ライフ スタイル デジタルカメラ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリバー 動画対応オーディオプレーヤー 5,240円

2010-04-17 16:22:02 | その他
レボルブ




アイリバー 動画対応オーディオプレーヤー M41 リボルブ 4GB ブラック [M41B4]【予約受付中】アップル専門店「PLUSYU楽天堂」

アイリバー 動画対応オーディオプレーヤー M41 リボルブ 4GB ブラック [M41B4]【予約受付中】

5,240円 (税込 5,502 円) 送料別




リボルブ(回転)×タッチキー、操作感が痛快なマルチメディアプレーヤーM41 REVOLVE(リボルブ)。M41リボルブは薄さ約8mmのスマートボディにタッチキーを採用。上下左右のタッチ操作に加え、新感覚「リボルブスタイル」を採用。タッチキーをリボルブ(回転)でなぞれば快適な使用感を味わえます








ipod  パソコン  デジタル  家電  食品 グルメ ドリンク 水 

サプリ生活  オーディオ 映像機器  ライフ スタイル デジタルカメラ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネス  ホームバリスタシステム 『ネスカフェ ドルチェ グスト  15,480円

2010-04-17 11:08:21 | 家電

【送料無料】代引き手数料無料♪【予約】 ネスレ(nespresso)ホームバリスタシステム『ネスカフェ ドルチェ グスト』Circolo(サーコロ) MD9742-RD レッド【新生活フェアー開催中】【新商品】デジ倉 楽天市場店


ネスレ(nespresso)
ホームバリスタシステム
『ネスカフェ ドルチェ グスト』
Circolo(サーコロ) MD9742-RD レッド

15,480円 (税込) 送料込




手軽にバリスタ気分を味わえます。
家庭でおいしい エスプレッソを手軽に
カプセルなので、後片付けも簡単



「ネスカフェ ドルチェ グスト」の特長

最大14気圧での抽出が可能なマルチビバレッジシステム。
専用カプセルを使って、誰でも簡単にバリスタクオリティのカフェバラエティがご家庭で簡単に楽しめます。

(1)世界一のコーヒーブランドである「ネスカフェ」ならではの高い品質
(2)操作の容易さとお手入れのカンタンさ
(3)エスプレッソから、ラッテやカプチーノまで作ることのできるバラエティの豊富さ

●こだわりのカプセル
ドルチェグスト専用の特殊カプセル。
それぞれのカフェバラエティに最適な状態に焙煎、挽豆された厳選アラビカ豆100%のレギュラーコーヒー(粉)が詰まっています。
特許技術により、カプセルにおいしさを閉じこめました。
また、日本で唯一のミルクカプセルでカプチーノやラッテなどのカフェバラエティが楽しめます。








ipod  パソコン  デジタル  家電  食品 グルメ ドリンク 水 

サプリ生活  オーディオ 映像機器  ライフ スタイル デジタルカメラ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone (アイフォン) × Android (アンドロイド) 2010年 05月号 [雑誌]

2010-04-16 12:23:27 | デジタルニュース

iPhone (アイフォン) × Android (アンドロイド) 2010年 05月号 [雑誌]楽天ブックス

総力特集 次世代スマートフォン徹底比較ー誰もが知り得し絶対王者!人気ナンバーワンのプライド[iPhone 3GS]×最強の挑戦者現る!ソニー・エリクソン製Googleケータイ[Xperia]/Twitterをより楽しく便利にー高性能アプリで自在につぶやく!的確な情報を入手する!/最新クラウドアプリのすべてーGoogle Evernote Dropbox Flickr and more・・・/特別付録 良品アプリベストセレクト

562円 (税込 590 円) 送料無料










ipod  パソコン  デジタル  家電  食品 グルメ ドリンク 水 



サプリ生活  オーディオ 映像機器  ライフ スタイル デジタルカメラ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル、Core i5/i7を搭載した「MacBook Pro」を発売

2010-04-16 12:13:54 | デジタルニュース
thumb_500_01_px500.jpg


アップルは2010年4月13日、ノートパソコン「MacBook Pro」シリーズを一新した。15インチと17インチモデルには、インテルの最新CPUであるCore i5およびCore i7を搭載し、13インチモデルには従来機種より最大80%速いNVIDIAのGeForce 320Mを採用した。価格は最大3万円ほど値下げした。

 約10カ月ぶりのアップデートの見どころは、新CPUと新グラフィックスを採用してよりパフォーマンスを高めたこと。携帯性を重視する13インチモデルは、パフォーマンスを高めながら、バッテリー駆動時間を約3時間伸ばしたのも特徴だ。新CPUを採用した15インチと17インチモデルは、システム全体で従来機種より最大50%パフォーマンスがアップしている。

 15インチと17インチモデルはインテルのプロセッサー内蔵グラフィックスであるIntel HD GraphicsとNVIDIAのGeForce 330Mを自動で切り替える機能を搭載した。従来機種でもグラフィックスの切り替え機能はあったが、いちいち設定を変えなければならなず、面倒だった。新モデルでは、Open CLやCore Animationなどを利用するアプリケーションが起動すると、自動で描画性能の高いGeForce 330Mに切り替わる。アプリケーションが終了すると消費電力の低いIntel HD Graphicsに切り替わる。常時、GeForce 330Mで動作させることも可能だ。

 15インチモデルはBTOのオプションに1680×1050ドットの高解像度ディスプレイを追加。光沢と非光沢の2種類から選べる。17インチモデルは Core i7 2.66GHzなどが選択可能だ。

 13インチを含む今回の新モデルでは、同社の多機能携帯電話「iPhone」などに採用されるモーメンタム(慣性)スクロールをサポートした。マルチタッチトラックパッドを2本指で滑らせると、直感的にスクロールできる。

 ボディーデザインなどは従来機種と変わっていない。バッテリー容量なども従来モデルと同様だという。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドスパラ人気ゲームPC 99980円

2010-04-16 12:10:00 | パソコン









99980円




Prime
Galleria HG プライム ガレリア HG

人気のゲームパソコン


■インテル(R) Core? i7-860 プロセッサー
(クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) 【カスタム可能】

■NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250 搭載ビデオカード (1GB / PCI
Express2.0) 【カスタム可能】

■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】

■1TB ハードディスク (シリアルATA ?) 【カスタム可能】

■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】

■インテル(R) H55 Express チップセット マイクロATX マザーボード

■Windows(R) 7 Home Premium インストール済み 【カスタム可能】









99980円




Prime
Note Galleria GT-B - プライム ノート ガレリア GT-B

大人気 快適 高性能 ゲーミングノートPC


■インテル(R) Core i5 520M
(デュアルコア/定格2.40GHz/TB時最大2.93GHz/L3キャッシュ3MB/ HT対応)
■NVIDIA(R) GeForce(R) GT 335M グラフィックス(1GB)搭載
■15.6インチ光沢ワイド液晶 (WXGA / 1366×768ドット表示)
■4GB メモリー (PC3-8500 DDR3 SO-DIMM / 最大8GB)
■500GB ハードディスク (シリアルATA ?) 【カスタム可能】
■DVDスーパーマルチドライブ
■無線LAN内蔵 (IEEE802.11b/g/n)
■4in1カードリーダー (SD / MMC / MS / xD)
■373×257×40.9mm / 約2.6kg
■リチウムイオンバッテリー / 標準約3.5時間
■Windows(R) 7 Home Premium インストール済み 【カスタム可能】




size="-2">パソコン












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon、マイクロソフトのBluetooth接続マウ」を3,339円で販売中

2010-04-16 08:42:08 | デジタルニュース
41MoVgkTTkL._SL160_.jpg

Amazon.co.jpが、マイクロソフトのBluetooth接続マウスMicrosoft Blutooth Notebook Mouse 5000 ブラック(69R-00012)
を3,339円で販売しています。

価格.com最安値価格で、次点価格は3,340円となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT-X限定カメラコーナー

2010-04-15 21:58:24 | デジカメ特価コーナー


コン COOLPIX デジタルカメラ クールピクスL19 シルバー COOLPIXL19SL

7980円


800万画素の格安デジタルカメラ 機能は充分



士フイルム FinePix デジタルカメラ FinePix J27S/デジタルフォトフレーム DP-7V セット
FX-J27S/DP-7VSET

17220円


1000万画素のファインピクスとデジタルフォトフレームの
セットです



コン COOLPIX デジタルカメラ クールピクスS570 ピンク COOLPIXS570PK

13755円


1200万画素のコンパクトデジタルカメラ



クヨS&Tデジカメスタジオ<キレイに撮り隊> Lサイズ(A2) DG-B2

6280円


デジタルカメラで「もっときれいに撮りたい」というニーズにお
応えします。デスクの上が撮影スタジオに早変わり1セッティングが簡単2持ち運びに便利3バックシートは両面使用可能


ウェブショップやブログにおすすめです


ケンコーカメラ用三脚 JOBY ゴリラポッド 086817

1596円


ゴリラポッドは多数の間接から成る全く新しい発送の「カメラ固
定具」。三脚のように置いても、ポールや手すりに巻き付けてもカメラをセットできる、ユニークな製品です。コンパクトデジタルカメラにフィットする、オリ
ジナルのゴリラポッド。持ち運びも大変コンパクトで旅行に最適です




NTT-Xストアー更新 
4月15日









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MS、次世代の統合開発環境「Visual Studio 2010」投入──日本語版4月20日リリース

2010-04-14 15:38:22 | デジタルニュース
マイクロソフトは、アプリケーション開発環境の最新版「Visual Studio 2010」の開発を完了したと発表。MSDN会員向けに日本語版を4月20日に提供、パッケージ版は6月18日に発売する。

 Visual Studioは、単一の開発環境で多様なアプリケーションの開発に対応する新世代の統合開発環境として展開。今回のバージョンでは、SharePoint を基板とする業務アプリケーションやWindows 7の新機能(マルチタッチなど)も含めたアプリケーションの開発に加え、クラウドOSとするWindows Azure向けクラウドアプリケーション、Windows Phone 7向けモバイルアプリケーション、Silverlightを活用したWebアプリケーションまで、従来のローカル動作型アプリケーションとクラウド環境を意識することなく、単一の開発環境で多様に開発できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSE マルチメディアスピーカー  11,980円

2010-04-14 15:35:44 | パソコン

【安心の5年延長保証有り】BOSE マルチメディアスピーカーCompanion2 seriesII ブラック(ボーズ コンパニオン2 シリーズ2)MC昭和


BOSE マルチメディアスピーカー
Companion2 seriesII ブラック

11,980円 (税込) 送料別




PC専用に開発されたアンプ内蔵マルチメディアスピーカー。
従来のPC用スピーカーでは得られなかった豊かな臨場感や奥行き感を再現。
デスクトップ・エンターテインメントに新たな可能性をもたらします。


Itunesなどで、音楽を楽しむのには最適なスピーカーです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルカメラ 人気ランキング アマゾン 4月14日

2010-04-14 15:27:53 | デジカメ特価コーナー

アマゾンデジタルカメラ ランキング




ジタルカメラのベストセラー


Canon
デジタルカメラ Power Shot S90 PSS90

29665円 税込み 送料無料


明るいレンズ、大きな撮像素子、画素は落として感度と大きなダイナミックレンジ、手ぶれ防
止、特に画期的な仕組みはないものの、正攻法の理詰めで設計されたコンデジです。確かに暗所には強く、画質も十分満足です。レンズ周りのリングを様々な機
能に割り振る操作体系も良く、プログラムモードの使い勝手も良好です。


Canon
デジタルカメラ IXY DIGITAL (イクシ) 110 IS

11430円税込み 送料無料


使い勝手の良い IXYシリーズです。気軽に持ち歩き、どこでも思い出を撮影、価格も魅力の
一台です。


Canon
デジタル一眼レフカメラ Kiss X3

67000円税込み 送料無料


初めてのデジタル一眼におすすめできます。とっても、性能は上級機に遜色なく、220ミリの
望遠も使い勝手がよいです。


Canon
デジタルカメラ IXY DIGITAL 930 IS

17610円税込み 送料無料


液晶が大画面になるなど、各部で性能アップしたIXYです。


コンパクトで高性能 、そして安価なデジタルカメラをお求めの方におすすめです


RICOH
デジタルカメラ CX3

35200円


上級者に好感をもたれるリコーのコンパクトデジタルカメラです。画質にアドバンスがありま
す。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダダ漏れ」ネット中継で一躍話題に、そらのさんにUstreamの将来性を聞く

2010-04-13 14:56:33 | デジタルニュース
そら

現在、爆発的にユーザーが増えている“つぶやき”Webサービス「Twitter」(ツイッター)と、ライブ動画メディアとして急速に花開きつつある動画共有サービス「Ustream」(ユーストリーム)。これらのサービスを巧みに駆使したインターネットライブ放送「ダダ漏れ」で話題となっているのが、ケツダンポトフの「そらの」さんだ。ケツダンポトフとは、ソラノートが運営するWebサイトで、Ustreamを使ってイベントやセミナー、記者会見や音楽ライブなどをライブ放送している。

 各メディアに引っ張りだこのそらのさんに、Ustreamの将来性や今後の展開を聞いた。


「事業仕分け」「朝ダダ」「裏マスメディア」…話題のUstream放送を実施

 「ダダ漏れのそらの」といえば、今やTwitter+Ustreamの世界の有名人だ。民主党の事業仕分けや大臣の記者会見、音楽イベントやファッションショー、学会や討論会にいたるまで、あらゆる場所やイベントでインターネットを利用したライブ放送を実施している。田原総一朗氏などの有名人が揃った討論放送「朝ダダ」や、ラジオ局とのコラボレーションによるライブ放送などでも人気を集めた。

 Ustreamは、とても簡単にインターネット放送ができるライブ動画サービスだ。Webカメラとインターネット接続環境さえあれば、誰でもその場ですぐにライブ動画が放送できる。

 ライブ動画サービスは以前からあったが、Twitterとの連携によって火がついた。Twitterで「これから放送するから見て!」と宣伝をしたり、放送中に視聴者の声をTwitterで拾う双方向性によって、ネットのライブ放送が俄然面白くなった。

 最近では、ソフトバンクモバイルが自社のイベントをリアルタイム中継して1万人以上が同時に視聴した。毎日放送による選抜高校野球の配信では、同時視聴者が3万人を突破する日本記録を達成。既存のメディアの形を打ち破る新しいメディアが誕生したといえるだろう。

 Ustreamがブレイクしたもう1つのきっかけは、2009年12月にiPhoneやAndroidといったスマートフォンから簡単に放送できるようになったことだ。片手に持ったスマートフォンだけで手軽に放送できるようになり、自分の顔を出して放送するユーザーも増えた。


1万人以上が視聴した「裏マスメディア」、反響も大きかった

 そらのさんは、2009年5月からインターネットのライブ放送を始めたという。さまざまなイベントに対して積極的に取材を申し込み、有名人インタビューやビックイベントを中継してきた。

 もっとも話題になったのは、3月22日に放送した「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」だろう。ケツダンポトフが企画したもので、インターネット界の有名人が集結した。ピーク時で1万人以上(「ニコニコ生放送」での視聴者も含む)、トータルで約14万ビューを稼ぐなど、国内ではトップクラスのインターネットライブ放送となった。

――「裏マスメディア」の反響はいかがでしたか?

そらの: 「ピーク時で視聴者数9000人を超えたようで、本当にびっくりしました。あの企画自体は、2日前にTwitterでいただいた提案から始まっています。直前までバタバタでしたが、多くの著名人の方にご参加いただいたことで大きな反響がありました」

――不適切な発言が出たことも含め、賛否両論あるようですが?

(この放送では、お酒を飲みながら討論を進めたため、一部の参加者が中傷発言をしたことがTwitterなどで問題になった)

そらの: 「お酒が入ったことで出た不適切な発言を放送してしまったことは、私たちも反省して責任を感じています。アーカイブとしての保存は見合わせました。とはいえ、放送全体としては成功だったのではないかと考えています。コンセプトとしては、NHKの番組に突っ込みを入れたい、出演者に自由にやっていただきたいという2点でしたから、その意味では成功だと思っています。反省点を生かして、次回につなげていきます」

――そもそも「ケツダンポトフ」とは何なのですか?

そらの: 「私たちが所属する株式会社ソラノートのWebサイトで、Ustreamなどを利用したライブ中継を実施しています。コンセプトは3つ。まずは『構成しないでそのまま流そう』ということ。『ダダ漏れ』として、リアルな現場を見てもらおうという考え方です。2つ目は、Twitterの声を拾ってインタラクティブな放送にすること。最後は『少人数』でやるということです。少人数でどこまでインターネット中継ができるかということを試し、皆さんにもやってほしいと考えています」
プロデューサー1人、広報1人。たった2人の会社でやっている

――株式会社ソラノートは何名が所属しているのですか?

そらの: 「ご覧のように、たったの2人です(事務所内には、プロデューサーとそらのさんのデスクが向かい合っているだけ)。取締役には外部の方も入っていますが、常勤はプロデューサーと私の2人だけです。私が現場で中継し、プロデューサーが事務所でサポートする、というスタイルでずっと続けています」

――中継することで収益を得ているのですか?

そらの: 「中継自体は一切お金をいただいていません。唯一、テーブルマーク株式会社(カトキチ)さんから賛助金をいただいていますが、他の収入はゼロ。今の活動は、私たちのビジネスにおける第1フェーズであり、ネットのライブ中継を増やすのが目的なんです」

――今後、どうやってビジネスにつなげていくのでしょうか?

そらの: 「第2フェーズは『ライブ動画のハブ』になるのが目的です。ライブ動画のポータル的な検索メディアを作りたいのです。第3フェーズは、そこでビジネスをすること。詳しくは言えませんが、すでに第2~3フェーズも進行中です。現在の第1フェーズの時点で、ライブ中継をすること自体をビジネスにしようとは考えていません」

――ジャーナリストを目指しているのではないんですか?

そらの: 「よく聞かれるのですが、私たちはジャーナリストではありません。あくまでビジネス、ハッキリいえば金儲けとしての事業が基本です。そこに『面白いからやってみよう』という感覚をプラスしている感じでしょうか」

――よく『そらのという人格はアバター』とおっしゃっていますが、どういう意味ですか?

そらの: 「アバターと言っているのは、作り上げられた人物という意味ではなく、『媒介者』としてのアバターです。『そらの』が現場へ行くことで、カメラを通じて視聴者もその場に連れて行くというイメージですね。私たちがドアをパッと開けることで、視聴者のみなさんが今いる場所から現場に行ける。私たちがやっているのは『ドア』なんです」

――『そらの』として常に顔出しすることに抵抗はありませんか?

そらの: 「最初のうちは、ダダ漏れの元祖であるトミモトリエさんの放送を見て『ネットで動画が流れちゃうんだ!』『顔も平気で出しちゃうんだ!』ってびっくりしましたよ。でも、今ではまったく平気で抵抗感はありません。仕事としてやっていることもありますが」

――落ち込んだり、やめようと思ったことはありませんか?

そらの: 「数え切れないぐらいありますね(笑)。失敗も多いし、批判もいただいてヘコみますよ。そんな時は、気持ちをどん底まで落とすことでリセットしています」

プロデューサー: 「彼女はある意味図太いですね。落ち込むときは、声をかけられないぐらいヘコんでいます。でも、翌日になるとケロッとしてる。開き直りのパワーとでもいうんでしょうか」
すでに250回以上を放送。今後は本格的な討論会やコラボレーションも

 実は、今回のインタビューでそらのさんに「ダダ漏れ」されながら、筆者も機材を持ち込んでダダ漏れの真似事をしてみた。カメラでそらのさんの顔を捕らえ、Ustreamとニコニコ生放送で放送しながらインタビューしようとした。

 だが、結果は惨敗。準備に手間取ってスタート時間が大幅に遅れたうえ、途中で何度も放送がストップしてしまい、ひどいライブ動画になってしまった。「ネットライブ動画は一人で簡単に放送できる」とよく言われるが、本格的にやるとなるとかなり大変なことが実感できた。



――一人で中継って、本当に大変ですよね?

そらの: 「慣れかもしれませんね。2009年5月からダダ漏れを始めて、記録しているだけでも250回以上中継してきました。あれこれ試行錯誤しながら、今のスタイルができあがったんです。私たちは、映像や音のクオリティーを重視していますから、これを一人でやるのはさすがに大変かもしれません。しかし、今はiPhoneだけで簡単にライブ放送ができますから、まずはどんどんチャレンジしてほしいと思います」

――これからライブ放送に挑戦したいと思っている人にアドバイスをお願いします。

そらの: 「まず、肖像権と著作権に配慮すべきです。撮影前にきちんと許可を取ることと、音楽などの著作物の扱いには慎重になる必要がありますね。技術的には、映像よりも音にこだわってください。『映像が悪いのは“味”になり得るが、音が悪いのはダメ』と言われたことがあります。音をきちんと拾う努力をすれば、いい放送になるはずです」

――今後は、どんなライブ放送をしていきたいですか?

そらの: 「音楽ライブやイベントなどを増やしたいですね。他のメディアとのコラボレーションにも挑戦したいです。ラジオ番組とのコラボもしてきましたし、テレビ局とのコラボも進行中です。討論会の第2回もやりたいですね。前回とはスタイルを変え、著名人による討論会ができればと考えています。もう1つの願いは、もっとライブ放送を増やすこと。私たちのようなスタイルでライブ放送する人が増えればいいなあと思っています。ネットライブ放送の『ハブ』になることが、私たちの願いなんです」

――今後、Ustreamはどうなっていくと思いますか?

そらの: 「今よりも“番組的”なものが増えそうですね。複数のカメラを使って絵を切り替えたり、流れや構成がしっかりするなど、本格的な放送が増えていくと思います。Ustreamの将来性としては、そのような本格的な番組から個人のチャット的な放送、学会の中継から音楽イベントまで、あらゆるジャンルをカバーするライブメディアになると考えています」

 そらのさんによる「ダダ漏れ」は、毎日のように放送されている。ケツダンポトフのWebサイトには詳細なスケジュールが掲載されているし、 Twitterでそらのさんをフォローすればリアルタイムでライブ放送を体感できる。

 4月15日の夜には、大規模な企画放送「朝までダダ漏れ討論会」の第2回が開催される。フジテレビとのコラボレーションで、深夜番組「ノイタミナ」内でもナマ討論が開催される予定だ。メディアジャーナリストの津田大介氏、早稲田大学文学学術院教授の東 浩紀氏、法政大学社会学部准教授の白田秀彰氏などが参加するので期待したい。

 Twitter+Ustreamというムーブメントは、メディア全体を揺るがす現象になる可能性がある。ライブ放送を体験し、可能であれば放送する側にチャレンジしてはいかがだろうか。メディアのスタイルやビジネスという堅苦しい話は抜きにしても、単純に「面白くてワクワクする」はずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中撮影も可能なデジタルカメラ発売

2010-04-13 14:47:17 | デジタルニュース

PENTAXOPTIO W90 / ピスタチオグリーンDIGITAL SHOP J-pre


PENTAX
OPTIO W90 / ピスタチオグリーン

29,400円 (税込 30,870 円) 送料別





HOYA、“デジタル顕微鏡”モード採用など水中撮影も可能なデジタルカメラ「PENTAX Optio  W90」を発売

 HOYAは、防水性能や耐衝撃性能のさらなる強化に加えて、アウトドアでの自然観察を楽しくおこなえる“デジタル顕微鏡”モードを新たに採用したコンパクトデジタルカメラ『PENTAX Optio W90』を発売する。


本製品は、本体外装の気密性をさらに強化することで防水性能を高め、水深6m、連続2時間の水中撮影が可能になった。また、 IPX8(JIS保護等級8)相当に準拠した高い防水性能に加えて、耐衝撃を考慮した新デザインの採用や内部構造の改良により耐落下衝撃性能も1.2mに向上。さらに、砂やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能やマイナス10℃の低温環境下でも動作が可能な耐寒構造も備えており、より本格的なアウトドア環境下でも快適にご使用いただけるモデルに仕上がっている。

アウトドアでの自然観察に最適な“デジタル顕微鏡”モードや、人物に加えて犬や猫の顔も検出可能になった最新の顔検出機能など、最新機能も搭載。


2.7型の大型ワイド液晶モニターを採用し、撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能や広角28mmからの光学5倍ズームレンズなど、基本機能も満足のいく1台になっている。

水中のミジンコも撮影でいる優れものということでしょうか。

水深6メートルの防水とはスゴイ性能ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界初・日本人女性のアンドロイドが完成「美しさもそのまま」

2010-04-13 11:06:36 | デジタルニュース
美人すぎるホームレスや、美人すぎるインスタントラーメン女など、最近は「美人すぎる」がブームになりつつあるが、今度は人間以外の美人すぎるが登場した。

ロボット工学者・石黒浩博士が、実在する美しい日本人女性をモデルにし、アンドロイド(ロボット)を作ったのだ。日本人女性は「まるで私の双子のような気分になりました」と、あまりにそっくりなアンドロイドに感動している様子。

ヘアスタイル、肌の色つや、目、鼻、口、骨格、肉づき、そして顔全体の配置や輪郭など、すべてにおいて実在する日本人女性にそっくり。写真を見る限りでは上半身やバストサイズなども本物そっくりのようで、かなり精巧に作られていることがわかる。モデルとなった女性の美しさもそのままだ。

マブタや口など、細かい部分が動き、さらに話すこともできるというから驚きだ。実際に売るとなると価格は1000万円前後になるようで、ショールームに展示したり、一人暮らしの寂しさを紛らわしたり、様々な場所で、様々な使い方ができそうだ。

さらにこのアンドロイド、遠隔操作で様々な動きをさせることも可能。パソコンを使用して、遠くからお客さんに対して接待をさせたりもできそうである。海外のインターネットユーザーはこのアンドロイドに対し、「もう少し! もう少しで不気味の壁を越えられる!」や「また日本が新技術を開発し、中国が模造する流れか」、「とても素晴らしい。我々人間が創造して命を作り上げる。まさに神だ!」と感想をコメントしている。

過去に、クリスマスを美少女ロボットと一緒に暮らした男性がいたが、近い将来、そんな世の中がやってくるかもしれない。とはいえ、自分にソックリのロボットと一緒に暮らしたいという人は少ないとは思うが……。あなたにそっくりのアンドロイド、あなたは欲しい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝ダイナブック MX/33 高性能ネットブック

2010-04-12 15:43:18 | パソコン




東芝ダイナブック
ネットブックを超えたネットブックです。大人気!!


dynabookMX/33KWH C743/

104,475円(税込)




2G/ 
250G/
bgn
/7Pro
/Office2007Psl+PP
PPMX3K31BG39V

メモリー2G  250gbハードディスク
ウインドウズ78プロ
オフィスインストール
と盛りだくさんの高性能です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする