ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

人気商品 アマゾン T-fal ニューヴィテス プラス 1L BF203922

2009-03-15 20:34:17 | その他
T-fal ニューヴィテス プラス 1L BF203922

T-fal

このアイテムの詳細を見る



参考価格: ¥ 8,925
価格: ¥ 4,482 国内配送料無料




水あかがつきづらい「ウルトラボリッシュ底面」◇コーヒー1杯分のお湯がわずか約50秒で。◇電気代はカップ1杯分でわずか0.5円とお得です。

●水あかがつきづらいウルトラポリッシュ底面。お手入れがもっとラクに
毎日使う分だけ沸かす電気ケトルは水あかが溜まりづらいが、それでもやっぱり底面に付く水あかは気になる。「ニューヴィテス プラス」シリーズは、ケトル内側の底面に「ウルトラポリッシュ」を採用!気になる水あかの付着をおさえる

●カップ1杯分のお湯なら約50秒
カップ1杯分のお湯(140ml)がわずか約50秒、満水(1L)でも約4分30秒で沸くから忙しい朝や急な来客などにも、大助かり。貴重な時間の節約にもなる(※水温・室温20℃の条件で、記載量が沸騰するまでの時間。沸騰後しばらくすると自動電源オフ機能が働く)

●電気代はカップ1杯分でわずか0.5円
カップ1杯分のお湯(140ml)を朝、夜、1回ずつ沸かしたときの1ヶ月の電気代は約34円、満水(1L)を朝、夜、1回ずつわかしても約158 円。さらに、いつでもすぐに沸くから保温の電気代もかからない(※電気代は、1kWh/22円(税込)で計算。自動電源オフまでを基準にしている)

●持ち運びができるコードレス
コードは電源プレートに付いているので、沸騰したらケトル本体はどこにでも持ち運べる(世界で初めてコードレスのケトルを発明したのがティファール)。360度どの角度からでもケトル本体を電源ベースにセットできるので使い勝手がよい

●自動電源オフ
お湯が沸くと自動的にボタンが上がってスイッチが切れる自動電源オフ機能付き

●空だき防止機能
万が一水を入れずにスイッチを押してしまっても、スイッチが自動で切れる空だき防止機能付き

●クールハンドル
ハンドルは、お湯を沸かしている間も熱くならない

●湯量を確認できる窓
窓が付いているのでフタを開けなくても湯量が分かる

●パイロットランプ
沸かしている間はパイロットランプが点灯

●取り外し可能なフィルター
取り外しができるフィルターがついて衛生的
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型マックミニ Apple Mac mini 2.0GHz

2009-03-15 18:33:01 | パソコン

【予約受付中】Apple Mac mini 2.0GHz SuperDrive Intel Core 2 Duo [MB463J/A]アップル専門店「PLUSYU楽天堂」


新型マックミニ Apple Mac mini 2.0GHz SuperDrive Intel Core 2 Duo [MB463J/A]

66,477円 (税込 69,800 円) 送料込




カスタマイズできるのが、マック専門店の売りです。
やはり、メモリーは増設したいですね。パフォーマンスが全然ちがいます。
あと、ブートキャンプでウインドウズを使用するならXPがお勧めです。

新型マックミニについて

高さ約5cm、一辺が約16.5cmの小さなアルミニウム製ボディで、CPUに「Intel Core 2 Duoプロセッサ」、120GB容量のハードディスクを搭載したデスクトップPC。最大5倍速のグラフィックパフォーマンスを実現するNVIDIA GeForce 9400Mグラフィックプロセッサを搭載するほか、スロットローディング方式のSuperDriveが標準装備され、ムービー、写真、音楽などをDVDに保存すれば、ハードディスクのスペースを節約できます。また、USB 2.0ポート5基とFireWire 800ポート1基が搭載され、さまざまな周辺機器を簡単に接続できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ搭載Aspire X3200 ASX3200-A6   124,000円

2009-03-15 18:21:58 | パソコン

ACER Aspire X3200 [ASX3200-A6]Aspire X3200 ASX3200-A6【新品・保証1年】カーナビと家電のナビ家電


Aspire X3200 ASX3200-A6

124,000円 (税込) 送料込





地デジを満喫できるデジタルハイビジョンダブルTVチューナー搭載のデスクトップPCと、高精細映像を迫力一杯に映し出す22インチワイド大画面液晶のセット。「コピー9回+ムーブ1回」を可能にした地デジ録画の「ダビング10」に対応しているほか、高品質のサラウンド機能と高度なオーディオ機能を備えたDOLBY HOME THEATERを搭載しています。また、パワフルに高速処理するAMD PhenomプロセッサとWindows Vistaとの組み合わせで、さらなる快適性能を発揮します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目は旧式、中身はCoolな新型Mac mini

2009-03-15 11:22:15 | デジタルニュース
プロシューマー向けの「Mac Pro」を筆頭に、コンシューマー向けでは液晶一体型の「iMac」、超小型の「Mac mini」と、デスクトップ型のラインアップを一新したアップル。中でも注目は、ほぼ1年半ぶりにフルモデルチェンジして3代目に生まれ変わったMac miniだ。

サイズが165.1(幅)×165.1(奥行き)×50.8(高さ)ミリというスクエアボディ、重量も約1.31キロと小型軽量な形状は従来機を継承しつつ、内部システムを最新世代に改めたのがポイントだ。具体的には、これまでのインテルマザーボード(Intel 945GT Expressチップセット)から、NVIDIAのGeForce 9400M(ユニボディを採用したMacBookなどと同じ)に変更することで、同じ統合型チップセットでありながら、3D描画性能の飛躍的な向上を実現した。

チップセット一新に伴って、CPUがFSB 1066MHz対応のCore 2 Duoになり、メモリがDDR2から高速かつ省電力なDDR3となって最大搭載容量が4Gバイトまで拡張された。2.5インチSerial ATA HDDの増量や光学ドライブがSuperDriveになり、無線LANもIEEE802.11a/b/g/n(nはドラフト準拠)になるなど順当なアップグレードが施されたほか、標準でデュアルディスプレイ出力をサポートしたのも見逃せない。

 新型Mac miniでは背面にMini DisplayPortとMini DVIが用意され、Mini-DVI→DVIアダプタが付属する。別途Mini DisplayPortアダプタ(新型MacBookシリーズと共用可能)を使えば、アナログRGBやDVI出力ができ、さらにApple Mini DisplayPort Dual-Link DVI アダプタを経由すれば30インチApple Cinema HD Display(2560×1600ドット表示)も接続が可能だ。テレビサイドPCとしての利用を考えているユーザーにはHDMI端子を備えてほしかったところだが、試しに手持ちの42型テレビ(東芝 REGZA 42Z2000)にMini-DVI→DVIアダプタ+DVI→HDMI変換ケーブルで接続したところ、ドットバイドット(1920×1080ドット)で表示が行えた。また、ナナオの24型ワイド液晶ディスプレイ「FlexScan HD2452W」(1920×1200ドット)と22型ワイド液晶ディスプレイ「FlexScan S2242W-H」(1920×1200ドット)を同時に接続したところ、問題なく表示できた。ただし、Mini-DVI→DVIアダプタとMini DisplayPortアダプタともに本体の端子が外れやすく、設置には注意が必要だ。

さて、実際に使って見て驚くのは、ファンの風切り音の静かさだ。アップルのホームページには、「操作していないときの消費電力は、わずか13ワット。旧モデルの電力消費量を45パーセントも削減しました」とあるように、CPUは新型MacBook(MB466J/A)と同じTDP25ワットのCore 2 Duo P7350(2.0GHz)になり、メモリ電圧の低下(1.8ボルトから1.5ボルト)、チップセットが2チップから1チップに集約されたことなどもあり、高負荷時でもファンの風切り音はまったくといっていいほど聞こえず、むしろ光学ドライブの回転音が気になるほど。ベッドサイドPCとして使っても差し支えないのは驚きだ。

 最後に、ベンチマークテストで新型Mac miniの上位モデル(MB464J/A)の性能をチェックした。比較対象には、アルミユニボディを採用した新型MacBookの上位モデル(MB467J/A)、同じくGeForce 9400Mを搭載した新型MacBook Whiteを取り上げた。

 iTunesでファイル変換に要した時間は、QuickTimeファイル(再生時間1分)の「iPod/iPhone用」変換で87.4秒、 Appleロスレスファイル(再生時間10分)のAAC変換では21.6秒だった。CPUクロックが同じ新型MacBook Whiteとほぼ同じで、CINEBENCH R10では、OpenGLのスコアが4131、Rendering xCPUのスコアが4368と、同クロックのMacBook Whiteを上回るスコアを記録した。さすがに新型MacBookにはかなわなかったが、DDR3メモリの効果は確実に反映されているようだ。

 以上、新型Mac miniも見てきたが、機能や性能のアップはもちろんのこと、価格も下位モデルで6万9800円と従来モデルより1万円も引き下げられており、コストパーフォーマンスは確実に高まっている。欲をいえばもう一声、価格が低かったら申し分なしだったのだが、それでもこの静音性は魅力であり、小型デスクトップPCを求めるユーザーには見逃せない選択肢が加わったのは間違いない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BENQ 24インチワイド液晶モニター 26000円税込み 送料無料

2009-03-15 11:11:12 | パソコン



ベンキュー BenQ 24型 LCDワイドモニタ (ブラック) G2411HD


ベンQ 24インチワイド液晶が格安

26000円税込み 送料無料



1920×1080ドット表示のフルHD解像度に対応した、24インチワイド液晶ディスプレイ。16:9フォーマットのコンテンツを、ゆがみなく・黒帯を表示させることなく、画面いっぱいに楽しめる。コントラスト強化、カラーマネジメント、シャープネス強化の3つの画像補正エンジンで構成した、高度画像補正技術「Senseye+photo」を搭載。スタンダード、ダイナミクス、ムービー、フォトの4種類のアプリケーションモードに加え、画像の色再現性をより忠実に表現したsRGBモードも装備。高速応答パネル採用により、ゲームやDVDなどもゴーストやラグのない美しい映像表現が可能。応答速度 5ms(GtoG 2ms)、コントラスト比 1000:1(DRC 40000:1)、視野角 左右170度・上下160度、輝度 300cd/m2。HDCP対応デジタルDVI-DとアナログD-Sub15pin、HDMI入力の3系統入力





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラザーA3プリンター複合機 MFC-6490CN 41000円税込み 送料無料

2009-03-15 10:47:23 | デジタルニュース
ブラザー工業 A3インクジェットFAX複合機 JUSTIO MFC-6490CN MFC-6490CN

ブラザー工業

このアイテムの詳細を見る


A3ファクス、PCファクス、A3プリンタ、A3カラーコピー、A3スキャナ、フォトメディアキャプチャー、ADF機能、3.3インワイドビュー液晶、有線&無線LANを搭載、SuperG3対応。



41000円税込み 送料無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラザー MFC-6490CN JUSTIO/ジャスティオ A3カラー複合機  40,600円

2009-03-15 10:44:24 | パソコン

【送料無料】ブラザー MFC-6490CN JUSTIO/ジャスティオ A3カラー複合機ムラウチ


【送料無料】ブラザー MFC-6490CN JUSTIO/ジャスティオ A3カラー複合機

40,600円 (税込 42,630 円) 送料込



A3カラー複合機で「世界最小」(2008年3月現在メーカー調べ)のコンパクトサイズを実現A3カラー複合機なのにコンパクトサイズを実現。置きたい場所に置けて、スモールオフィスに「JUST FIT」します。ビジネスに最適! モノクロ印刷が速い! 高速ヘッド搭載プリントヘッドの黒のノズル数を2倍に増やすことにより、A4最速35枚/分(モノクロ)の高速印刷を実現。給紙最大400枚! A4⇔A3伸縮型用紙トレイ搭載用紙をセットしてもスッキリ置ける、ブラザーならではのA4⇔A3伸縮型用紙トレイを搭載。最大400枚まで給紙できます。キレイ! ! 最大解像度6000x1200dpi 最小液滴量1.5pl連続50枚給紙が可能な ADF(原稿自動送り装置)搭載付属品・CD-ROM1枚(Windows&Macintoshハイブリッド)・インクカートリッジ(LC16BK、 LC16Y、LC16C、LC16M)・USBケーブル・A4普通紙・光沢はがき印刷用下敷き・電話機コード・取り扱い説明書他印刷物

A3プリント複合機です。
ビジネスその他の活躍できると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジフィルム ファインピクス FinePix Z200fd  1000万画素16900円

2009-03-15 08:03:07 | デジカメ特価コーナー



FinePix Z200fd ブラック 1000万画素 光学5倍ズーム FX-Z200FDB


フジフィルム ファインピクス 1000万画素

16900円税込み 送料無料





みんなが仲良くなれるスナップカメラ

厚さ20ミリのフラットなボディ、さらには5倍ズームレンズとかなり欲張った内容になっている。
 CCDは1/2.3インチの1000万画素で、スーパーCCDハニカムではない通常の配列。前モデル「FinePix Z100fd」よりCCDサイズがちょっと大きくなり、それに伴い画角も33~165ミリ相当の5倍ズームとなった。さらにCCDシフト式の手ブレ補正機構を内蔵している。

 屈曲光学系ズームレンズはワイド側での樽型収差がどうしても目立つが、Z200fdは絵を見る限りまったく気にならない。たぶん、デジタル処理による歪曲補正をかけているのだろう。最近、こういった補正をかける機種が増えているが、Zシリーズのようなフルオート系オシャレデジカメではよいことだと思う。

 F値はF3.8~4.8とワイド側がやや暗いが、手ブレ補正機構と速めに増感するプログラムのおかげでブレることはあまりない。

 最短撮影距離はワイド端で約9センチ、テレ端で約30センチ。もうちょっと寄れたらうれしかったかな。

 ISO感度は64~1600。「FinePix F100fd」(以下、F100fd)ではISO AUTOにも数種類あって感度の上限を決められるが、Z200fdはそういう細かい設定が省かれており、ISOオートにするとISO800まで、高感度設定にすると1600まで上がる仕様だ。
 起動はレンズカバー連動式。Z100fdを受け継いだ、レンズカバーを斜めにスライドさせるという方式だ。最初はちょっと違和感を覚えるが、慣れればどうということはない。右手だけでシュタッと開くことができる。

 あとは撮るだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする