またまたご無沙汰してしまいますた
3月に入ったというのにラルルー地方、この冬一番の寒さだとか
おまけに花粉もエライ飛んでいるようで、ワタクシ朝起きたときから
目はかゆくて涙は滝のように出るわ、鼻水は
もう「ダァーーー」って感じです。
脱水症状起こしそうです
水分補給しなくちゃ
連発くしゃみも気をつけないとぎっくり腰になりそうです・・・
おともだちのみなさんも花粉症の方が多いと思いますが、
気をつけてくださいね。
ぎっくり腰
さて、前回は手作りご飯のお魚編でしたが今日はたまりにたまっている
画像の中からお肉編です。
ルークはお肉に関しては羊肉にアレルギーが出るので、だいたい馬肉か
鶏肉がメインになります。
これ↓はたしか2~3日前のメニュー
うどん・鶏胸肉(生・皮なし)・キャベツ・舞茸・椎茸・にんじん・
卵黄・すりゴマ・えごま油
ラルフはうどんの代わりにフードと関節のサプリ
きのことにんじんも生です。
馬肉・緑のペーストは大根の葉・ほうれん草・キャベツ・スプラウトを
フードプロセッサーで細かくしてヨーグルトで合えたもの・すりごま・マカロニ
えごま油
ラルフはこのときめずらしくお腹がゆるかったのでフードと野菜ペースト・
手作り食の味方マ○マリゾ・すりごま・えごま油・サプリ
うどん・鶏肉とおからだんご(加熱)・キャベツ・にんじん・
さつまいも・卵黄・えごま油
これはお魚編ですが、いわしとおからとほうれん草のハンバーグ。
一つ100g~120gありますがルークは1回に5~6個、
ラルフは3~3.5個食べます。
一応一回の食餌としてあげたのですが、形的におやつ感覚なのか、
他のご飯よりラルルーには好評のようでおかわり必須なので1回に30個くらい
作って冷凍保存します
旅行の時に便利です。
その他、牛肉は人間の食材自体であまり使わないのでごくたまに。
豚肉は完全に加熱するので面倒くさいのでこれまたワンズのご飯には
ほとんど使いません。
おやつ・その他
ごまとさつまいもの蒸しパン
ルーク用にうどんを打ってみました。
食べやすいように短くて(10cm~20cmくらい)太めです。
むしろほうとうに近いような
まぁ、見た目はともかくルークが喜んで食べてくれたので良しということで
そうそう、この野菜、見たことありますか?
先日、近所の農家のおばあちゃんに頂いたのですが
おばあちゃんもその時は名前がわからず、
種苗会社にいつもの「ブロッコリー」の苗を頼んで
収穫時期になったらこれができていたそうです。
そしたら今朝、情報番組でちょうどこの野菜が紹介されていました。
ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせで「カリッコリー」
というのだそうです。
味は本当にそのまま、ブロッコリーとカリフラワーの中間といった感じでしたよ。
レンジで温野菜にしてマヨネーズ付けていただきました
「ごはん まだですか?」
3月に入ったというのにラルルー地方、この冬一番の寒さだとか
おまけに花粉もエライ飛んでいるようで、ワタクシ朝起きたときから
目はかゆくて涙は滝のように出るわ、鼻水は
もう「ダァーーー」って感じです。
脱水症状起こしそうです
水分補給しなくちゃ
連発くしゃみも気をつけないとぎっくり腰になりそうです・・・
おともだちのみなさんも花粉症の方が多いと思いますが、
気をつけてくださいね。
ぎっくり腰
さて、前回は手作りご飯のお魚編でしたが今日はたまりにたまっている
画像の中からお肉編です。
ルークはお肉に関しては羊肉にアレルギーが出るので、だいたい馬肉か
鶏肉がメインになります。
これ↓はたしか2~3日前のメニュー
うどん・鶏胸肉(生・皮なし)・キャベツ・舞茸・椎茸・にんじん・
卵黄・すりゴマ・えごま油
ラルフはうどんの代わりにフードと関節のサプリ
きのことにんじんも生です。
馬肉・緑のペーストは大根の葉・ほうれん草・キャベツ・スプラウトを
フードプロセッサーで細かくしてヨーグルトで合えたもの・すりごま・マカロニ
えごま油
ラルフはこのときめずらしくお腹がゆるかったのでフードと野菜ペースト・
手作り食の味方マ○マリゾ・すりごま・えごま油・サプリ
うどん・鶏肉とおからだんご(加熱)・キャベツ・にんじん・
さつまいも・卵黄・えごま油
これはお魚編ですが、いわしとおからとほうれん草のハンバーグ。
一つ100g~120gありますがルークは1回に5~6個、
ラルフは3~3.5個食べます。
一応一回の食餌としてあげたのですが、形的におやつ感覚なのか、
他のご飯よりラルルーには好評のようでおかわり必須なので1回に30個くらい
作って冷凍保存します
旅行の時に便利です。
その他、牛肉は人間の食材自体であまり使わないのでごくたまに。
豚肉は完全に加熱するので面倒くさいのでこれまたワンズのご飯には
ほとんど使いません。
おやつ・その他
ごまとさつまいもの蒸しパン
ルーク用にうどんを打ってみました。
食べやすいように短くて(10cm~20cmくらい)太めです。
むしろほうとうに近いような
まぁ、見た目はともかくルークが喜んで食べてくれたので良しということで
そうそう、この野菜、見たことありますか?
先日、近所の農家のおばあちゃんに頂いたのですが
おばあちゃんもその時は名前がわからず、
種苗会社にいつもの「ブロッコリー」の苗を頼んで
収穫時期になったらこれができていたそうです。
そしたら今朝、情報番組でちょうどこの野菜が紹介されていました。
ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせで「カリッコリー」
というのだそうです。
味は本当にそのまま、ブロッコリーとカリフラワーの中間といった感じでしたよ。
レンジで温野菜にしてマヨネーズ付けていただきました
「ごはん まだですか?」
私も、もっと早く気がつけば良かったなあ。
手作りご飯だと、わんこ達が嬉しそうですよね。
それに、アレルギーや軟便・大量便がなくなります。
キッドは、手作り食で明らかに風船が膨らむように、大きくなりました。
25キロのぺしゃんこ犬だったのが、今では32キロはゆうにあります。
おかげで、ものすごい馬鹿力になりました。
でもウチのご飯は、もっと手抜きです。
おやつなんかも、てきとーですし…
ラル・ルーのご飯、美味しそうです。
そして、この不思議な野菜。
こんなのがあるんですね~
そのうち、市場に出回って私達の目にも触れるんでしょうか。
何だかずっと忙しくてブログ見るのも久しぶりになってしまいました。
ところで、その変わったお野菜の名前に娘と二人でツボってしまいました
娘は最初、ドリアンじゃね?と言ってましたわ~。
作り始めましたが、本当に良く食べてくれますよね
ルークの体質や食べる量を考えると「めんどくさ~~~」っと思うこともあるんですが
アレルギーが徐々によくなってきた結果が目に見えると
よかったなぁ、と思います
でもいつものおやつはりんごとかにんじんです
先週はお天気も悪くて風邪もひいていて引きこもっていたのでたまたま蒸しパンなんて作ってみました
キィ坊はもう32キロですか~
写真で見る限りはけして太っていないし、筋肉質で立派な体格なんだろうな~
会うのが楽しみだな~
カリッコリー、一部では市場に出ているらしいのですよ。
ブロッコリーより100円くらい高いらしいです。
それにしてもこの安易なネーミング・・・笑
カリフラワーとブロッコリーで
カリッコリー・・・み~た~い~な~!
たしかにあの角っぽい所はドリアンに似て非なる・・・
ドリッコリー・・・?
カリアン・・・?
臭いそうでし
ラルルーず、幸せわんこだね
そっかぁ、ラルママさんはお肉の生食も心がけてるんだね。
私はとりあえず肉は加熱するんだけど、野菜はモノによっては生のも少々。
でも本村伸子先生の本読むと、生の方がいいのかなぁと思ったり、
須崎先生のを読むと加熱でもOKかなぁと思ったり。
もっとも、そのコそのコに応じて大丈夫なら良いわけで、ごはんで悩みすぎる方がかえって良くない(ストレスが伝染する・笑)と開き直ってはいるんですが。
でもまぁここではあえて「考えて」みさせてくださいませ!
率直な話、手作りごはんの「入門」としては須崎先生の「いーかげんでいいんです♪」が入りやすいと思うのよね。
穀物:肉(魚):野菜=1:1:1でヨシ!
(あとは風味付けグループで出汁や油分などトッピング)
これってすごくわかりやすくて、わが家は昨秋からほぼこのカンジで作ってるの。
でも、さらに勉強を進めていくと、本村先生の言うところの骨&生肉食の良さというのにも気が付いてしまうわけで。
これを勉強しだすと、「加熱しちゃうのは良くないの?」「穀類(米・うどん・パスタ)を主食に使っちゃ(あまり)良くないの?」ってことになっちゃう。
しかもやっかいなことに、本村流の方が頷ける部分が多いんですよね。(笑)
だけど率直に言ってシロクマ2頭を生肉(生骨)中心の食事に切り替えるのはなかなか困難かなぁ・・・っていうのもあってさ。
さんたもぼんたもすでにシニアだしね。
で、ちょっとお聞きしていい?
ルーたんのお肉の量、一食あたりどれくらい?
↑のお写真、ぱっと見で300gくらいありそうかなと思ったんですがいかがなものでしょう。
あと、お肉の入手はどれくらいの頻度でしてるのかな~
生肉だとやはり鮮度が大切になってくるでしょう。
ま、冷凍保存状態で仕入れることもありだとは思いますが。
もう一つ、これが一番聞いてみたかったんだけど、ルーたんの調子、生肉にしてからの方が良くなった?
(多分ラルママさんも以前は加熱食だったよね?)
答えられる範囲でいいですからね~♪
参考までに、お話聞かせて下さい。
だけど、見た目がドリアンを思わせる容貌ですね
ラルルーのご飯美味しそうです。
私も手作りご飯をなるべく心がけてるのでラルママさんのレシピ参考になります
最近、おおいに手抜きしてますが・・・
借りてしてさらーっと、アレルギー疾患のところだけ読んだだけなので、あまり詳しくはないんですが~
生食も加熱したものも、特にカロリー計算もしてないし、
食材の比率なんてことも考えてないし、
はっきり言って「テキトー」です
あんまり考えすぎると続かなくなっちゃうからね~
あ、ルークの1回のお肉の量はその時々、300gだったり500gだったり。
それも目分量だし・笑
肉の入手も不定期に1回に冷凍のもの(1kg入り)をだいたいひと月分(10kg~15kg)買って
無くなったらすぐ買うときもあるし、しばらく買うの忘れてることもあるし・・・って感じで
これまた超ーテキトーです。
ルークはフード食べてる時から時々生肉をトッピングしていたので
手作りに変えた時も特に気にしてなかったけど、
生食にしてからはお腹の調子は良いし、
アレルギーも薬を飲まずにずいぶん良くなったよ~
(個体差はあると思うけど)
なんかあんまり参考にならなくてごめんね~
わかりやすいし
我が家はルークのアレルギーがきっかけでたまたま
手作りになったけど、
たまにでも、手抜きでもいつもと違うご飯だと
ワンたちも喜んでくれますよねー
うちのワンご飯でも参考にしてもらえるなんて恐縮です~(^^ゝ
生食てがけてらっしゃるから、てっきり本村先生の本を読まれたんだと。(笑)
本村先生の本、読むとすごく勉強になるんだけど、アレコレ気になりだしちゃうのも実際のところですわ。(^^;;
と言っても私もかなりテキトーなので、元気にウマウマがっつり食べて良いモノ出してくれればd(⌒ー⌒) グッ!!くらいなカンジでやってます。
ただ最近(年末あたりから)さんたもぼんたもお腹にカイカイが出るのね。
特にぼんたは今までほとんどカイカイ出ない子だったから、むしろ手作り食にしてからの方が症状が頻繁で。。。(-_-;)
「これがいわゆる解毒か?!」とも思ったりもするんだけど、、、
やっぱり生食で酵素の類をしっかり摂らないとダメなのかな?とも思ったの。
(加熱すると各種ミネラルや酵素が減滅してしまうそうな)
様子見ながら楽しく続けますね♪
また時々情報交換させてくださいまし。(^^)
さんちゃんぼんちゃんの湿疹、心配だね。
湿疹の原因はいろいろあるから食事のせいだけと思わず
一度先生に診てもらった方がよいのでは?
さんちゃんぼんちゃん、これからまだまだ元気にがんばってね