今年も4月に入り新年度がスタートです。時の経つのがホント早いですねえ。テレビで入社式のニュースが流れており、初の給料は何に使いますかと聞いている。私は社会人のスタートは仙台勤務で定禅寺通り近くの職場で、国分町にも近い場所。三越も近かったので、その三越から買った物を親に渡した記憶があります。もう何を買ったかは記憶にはありませんが。初の給料は10万円前後ではなかったでせうかねえ。お袋はと言うと初給料は77年前で2,700円だったそうです。良く憶えているのにビックリですが、それが今は大学卒で30万円の時代になっています。
そんな中、常宿での朝のバイキングは、結構、混みあっていました。こんなに混んだことはあまりなかったが、学校が休みだったりして親子連れや団体客が多かった感じです。チェックアウトが11時なので、朝飯後も温泉に入り、10時半頃に部屋を出て帰路に着きましたとさ。
【今日の一枚】宿を後にしました。
そんな中、常宿での朝のバイキングは、結構、混みあっていました。こんなに混んだことはあまりなかったが、学校が休みだったりして親子連れや団体客が多かった感じです。チェックアウトが11時なので、朝飯後も温泉に入り、10時半頃に部屋を出て帰路に着きましたとさ。
【今日の一枚】宿を後にしました。
