goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2024.11.26(火)吉田雪乃

2024-11-26 16:48:52 | 岩手のスポーツ
先日22日のことですが、本県出身選手がまた歴史的快挙を果たしました。スピードスケートW杯の長野で行われた第1戦で、吉田雪乃(21歳:寿広ー盛岡工ー北陵中)が女子500mで37秒74の自己新記録をマークし初優勝を飾りましたよ。本県出身選手のW杯制覇は初めてになります。ちなみに、現在所属の寿広は盛岡市に本社を置き、オフィス・店舗・マンションのビル管理等、街と暮らしを支える地域密着型の多彩な事業を展開している株式会社です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11.25(月)大人横浜

2024-11-26 14:32:26 | 365日
えきねっと限定 大人の休日俱楽部パススペシャルの最終目。行きたい所が何カ所かあったんですが、そろそろ見頃かと思ったイチョウの紅葉も兼ねて横浜へ行きました。東京駅から京浜東北線で45分ちょっとの関内駅で下車。横浜へは三度目の訪問になります。行程は以下、写真にて紹介します。

【今日の13枚】

好天に恵まれて、東北新幹線大宮駅を過ぎて撮った富士山です。

関内駅構内にあった優勝した横浜ベイスターズの看板です。

関内駅から直ぐに横浜スタジアムが見えて来ました。

紅葉おすすめスポットその1の日本大通りです。少し早かった感じで日光の当たり具合が悪かったです。

右側に象の鼻があり、象の鼻パーク、横浜赤レンガ倉庫、みなとみらい21方面を撮った写真です。

山下公園からみなとみらい21方面を撮った写真です。

紅葉オススメスポットその2の山下公園通りです。ボーリング橋から撮った写真で、先方に横浜ランドマークタワーが見えます。

港の見える丘公園の展望台から横浜ベイブリッジ方面です。

横浜ベイブリッジをアップにして見ました。

横浜外国人墓地の入口付近です。右側の建物が資料館です。

横浜を後にして東京駅と戻り、丸の内口のKITTE(JPタワー商業施設)のクリスマスツリーです。この時期に来た時はいつも寄っています。

皇居への行啓通りのイチョウです。

帰りの新幹線からも富士山が見えました。上野駅を過ぎ大宮駅の手前で撮った写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11.25(月)盛香園で

2024-11-26 13:55:24 | いわて食べ歩き
番外編。横浜中華街の朱雀門(すざくもん:南)から南門シルクロードに入って直ぐの「中国料理盛香園:五目チャーハン(950円)」です。チャーハン好きな私は本場のチャーハンを食べたく入ったお店です。店の看板を見ていたら女子店員がやってきて一言二言。当てもなかったのでここで良いやと。店員は中国人らしき人ですが日本語が上手で理解もしてくれましたね。店員同士は流石に中国語かで話しているようでした。美味しかったです。

スープも美味しかったです。

お店の外観です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする