goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

9月4日(日)・また蒸す

2016-09-05 05:31:43 | 365日
函館は暑くもなく寒くもなくでしたが、まだまだ地元はとにかく蒸し暑いですね。
そんな中、今日も元実家へ行き草取りです。草刈り機で刈っていた箇所でしたが、今度は根から抜こうと思い手作業でやりました。土いじりをしているとかなりのストレス解消になりますよ。綺麗になった跡を見るのも気分が良いですね。
昨日の疲れが残っているようで、昼寝は約3時間も。ぐっすりでした。
【今日の二枚】
昨日撮った函館の市電です。

今日の元実家での草取り状況です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日(土)・北進不能

2016-09-05 05:17:47 | 365日
台風10号の影響は北海道にも甚大な被害をもたらしていました。函館から札幌に向かう電車が動いていないのだ。それは昨日、先に指定席が取れなかったのでキャンセルがあればと思い花巻駅で聞いたところ、なんとそんな話でビックリでした。
取りあえず函館まで来ましたが、最終目的地の旭川には行けず、今日も函館に泊まるか、もう帰るかしかなくなりました。
函館駅の観光センターで宿泊可能な宿を確認に、その宿に問い合わせしたが土曜日でもあり満杯。旅行センターでしかたなく今日の帰りの新幹線の指定席を購入。
函館市内をぶらぶらし駅に着くと、札幌行きの特急が16時頃から動いているようでした。1日早ければと思いましたが、また札幌まで行くプランもありましたが宿探しもあり、未練を残して帰路に着きましたとさ。
【今日の二枚】
見ての通り函館朝市発祥の地の石碑です。

テレビコマーシャルに使われた函館湾が見える「八幡坂」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(金)・啄木亭

2016-09-05 05:16:35 | 温泉三昧
湯の川温泉「湯元 啄木亭」に初宿泊か。泉温63.7℃、泉質は中性等張性高温泉で無色、澄明、塩味、ほとんど無臭。
函館には職場の慰安旅行で来たことがあるが湯の川温泉だったかは記憶にない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(金)・朝5時発

2016-09-05 05:10:50 | 365日
朝の5時には家を出て職場に行き、6時前には被害報告を済ませました。それから眠気を催し車で仮眠しようと思いましたが、ちょっとぐらいは眠れましたかね。8時半には職場へ戻り通常勤務でした。
次の報告は12時までになっており、11時半までにはとお願いしましたが、これがまた来ないのだ。何とか期限までに済ませて北上の国体の研修に向かったとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする