goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

ヒゲ剃り後の痛みの原因は…

2010年02月25日 20時40分29秒 | いろいろ

ちょっと前に「電気カミソリ使用後にヒリヒリするのは、年齢と共に肌が弱くなったせいだと言われた」という話を書きましたが… その後、痛みだけでなく出血までするようになってしまい、「やけに急激な老化だなぁ~」と思っていました。が、どうやら原因は他にあったようで… 考えてみれば、散髪屋さんで顔を剃ってもらった後は、痛くもかゆくもなかったんですよねぇ…。。。

確かに、指先のひび割れや唇の荒れは歳のせいだったかもしれないけれど、ヒゲ剃り後の痛みについては… なんと! 電気カミソリの外刃(肌に当てる部分)が古くなって、少しだけ(パッと見ただけでは“私が”気付かないくらい)破れていたのです。そして、その金属製の外刃が“生け花に使う剣山”のようにチクチクと… それが10月から徐々に拡大して… そりゃ~痛いわな、血も出るわなぁ…

昨日の朝、いつものようにヒゲを剃り始めた時に、これまでにも増して激痛が走ったのです。さすがに鈍い私も「どうして!?」と思って、メガネをずらして電気カミソリをジィ~ッと見たところ… 前述のようになっていたということです。私は「自分はそこまでボケな奴なのか…」と改めて知りました。ハハハ…


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (クリボン)
2010-02-26 12:03:54
こんにちは。
アハハツ それは私も経験ありますよ。外刃は使用中に穴が開きますよね。
出血して初めて分かる(笑)外刃は一年に一度は交換しないといけないみたいですね。
外刃も内刃も高いですからかなりの出費ですね。
返信する
クリボン様。 (Unknown)
2010-02-27 00:14:56
クリボン様。
こんばんは。やはり同じような経験をされているんですね。ハハハ… 結局、新しい電気カミソリを買った方が安いことになるのでしょうかねぇ…??? とりあえず、以前コンビニで買った“外泊用電気カミソリ”を使っています。多分、とりあえずがとりあえずではなくなると思いますが…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。