ちょっと前に「電気カミソリ使用後にヒリヒリするのは、年齢と共に肌が弱くなったせいだと言われた」という話を書きましたが… その後、痛みだけでなく出血までするようになってしまい、「やけに急激な老化だなぁ~」と思っていました。が、どうやら原因は他にあったようで… 考えてみれば、散髪屋さんで顔を剃ってもらった後は、痛くもかゆくもなかったんですよねぇ…。。。
確かに、指先のひび割れや唇の荒れは歳のせいだったかもしれないけれど、ヒゲ剃り後の痛みについては… なんと! 電気カミソリの外刃(肌に当てる部分)が古くなって、少しだけ(パッと見ただけでは“私が”気付かないくらい)破れていたのです。そして、その金属製の外刃が“生け花に使う剣山”のようにチクチクと… それが10月から徐々に拡大して… そりゃ~痛いわな、血も出るわなぁ…
昨日の朝、いつものようにヒゲを剃り始めた時に、これまでにも増して激痛が走ったのです。さすがに鈍い私も「どうして!?」と思って、メガネをずらして電気カミソリをジィ~ッと見たところ… 前述のようになっていたということです。私は「自分はそこまでボケな奴なのか…」と改めて知りました。ハハハ…
最新の画像[もっと見る]
-
発券の依頼、無料の液体 6日前
-
ズレる靴底、引きずる寝不足 3週間前
-
靴が鳴る 3週間前
-
数年前の飲食店、一年前の喫茶店 2ヶ月前
-
何十年ぶりの折り鶴 3ヶ月前
-
またたびとモリンガとハブ 3ヶ月前
-
またたびとモリンガとハブ 3ヶ月前
-
オニヤンマと鬼組長? 3ヶ月前
-
船形音楽会館のオープン日 6ヶ月前
-
モッツァレラチーズを衝動買い 7ヶ月前
アハハツ それは私も経験ありますよ。外刃は使用中に穴が開きますよね。
出血して初めて分かる(笑)外刃は一年に一度は交換しないといけないみたいですね。
外刃も内刃も高いですからかなりの出費ですね。
こんばんは。やはり同じような経験をされているんですね。ハハハ… 結局、新しい電気カミソリを買った方が安いことになるのでしょうかねぇ…??? とりあえず、以前コンビニで買った“外泊用電気カミソリ”を使っています。多分、とりあえずがとりあえずではなくなると思いますが…