goo blog サービス終了のお知らせ 

イリオモテ旅日記

旅の途中で足止め。引寄せられたか?引寄せたのか?出逢と発見、楽しいと感謝。島で過ごす時間で感じたことを綴ってます!

なにもの?????

2009-05-10 21:26:04 | 島 せいぶつ
昨夜は満月。
この時期はいつもなら、数がとっても少なくなるはずの
ヤエヤマホタのイルミネーションが今年はまだまだ見れているんです。
そんなヤエヤマホタルを見に行った帰り道、
浦内川を照らす満月の光がまさにムーンリバーとなって、
川面にきらびやかな道ができていたんです。
あまりの美しさに、しばらく見とれてしまいました。。。

そして、心配していた台風2号は熱帯低気圧に変わって北上中。
ずーーっと晴天が続いていたせいで
カラカラだった植物達に、明日は久々にお湿りがありそう・・・
よかったよかった。



そう!満月といえば大潮。
今日も行ったことのない海岸線へと探検してきました~~

まだまだ採れるぞ、モズクズクズク(笑)


と今日の一番の驚きはこいつ。
モズクに絡まってたんです。見たこともないやつ。
体長5ミリくらいの小さな体で、丸虫みたいに脚がたくさんあって動きもそのもの。
そして、しっかりと目玉がついてて妙に表情が豊で
じっと観察してると、ふと微笑む瞬間があって。。。

おおおおーーーっカワユイ。
と思わずこちらもニッコリしてしまったのです。


あとから思えば、妙に親しみを受けたのは
子供のころに見たTV番組のキャラのガチャピンに似てたから?!


それにしても、これパソコンでアップでみると
全然カワユクないし(苦笑)


どなたか、こいつの正体知ってますかー???


さーこーい!!

2009-05-07 21:30:33 | 島 せいぶつ
GWもほぼ終盤に。
疲れはピーク?!に近づいてきたけど

こんないいお天気を逃す手はないっ!!!




写真を撮るのが上手な方を無理やりお連れして
山の中へと撮影大会。



被写体を見つけては、「アレとってーコレとってー」

マクロの世界へと引き込まれて行きました。




じっとしてると、いろんな物が見えてくる。



そんな中、見つけたのが
オキナワアズチグモの子供(体長3㎜ほど~)
コウトウシュウカイドウの花にしっかりと化けて
獲物をいまかいまかと待ち受けてました~



さーーー、いつでもかかってこい。




↓捕食したシーンを目撃したのが4月16日
http://blog.goo.ne.jp/gochans1207/d/20090416
こんなして、自分より何倍も大きなものも食べてしまいます。

考察→訂正

2009-05-03 17:16:58 | 島 せいぶつ
よく似たトンボを半径1m以内で発見。

「これ、ツガイかなぁ~」
「お腹大きいからこっちがメスだはず!卵もってるはずねぇ~~」

「あっ、目の色が違うねー」
「オスの方は、トルコ石みたいに目がきれいねぇ~」
「自然が作る形や色って、芸術的ですよね~~」

と川のせせらぎの音を聴きながらの、トンボ観察。



帰って来てからトンボ図鑑を見ると。。。
ツガイでなかったことが発見。


ごめんなさーい。Gジャスさま(笑)

こちらがオオシオカラトンボの♂です。