イリオモテ旅日記

旅の途中で足止め。引寄せられたか?引寄せたのか?出逢と発見、楽しいと感謝。島で過ごす時間で感じたことを綴ってます!

快晴!

2009-05-31 23:01:22 | 島 りく
今日は雲ひとつない、清々しい快晴日。
おーっ凄い。これは珍しい!!

実は、沖縄の年平均の快晴日数って8日くらいしかないんです。
全国平均が30日くらいなので、
この数字、全国ワースト?ナンバーワンなんです。
東シナ海からの湿った空気で、沖縄では雲ができやすいようですね。
でも、雲があっても晴れの日数は多いからご安心を(笑)

真っ青な空の下でのフィールドは間違いなく気持ちいい。
会話もどんどん弾んで、おにぎりは最高(笑)
こんな場所でマイナスイオンたっぷり浴びて
我慢できずに、滝に打たれてしまいました~~
水はやっぱりいい!

足跡

2009-05-30 22:23:32 | 島 しょくぶつ
今日も夕陽がきれいそうだなぁ~~とビーチへ寄り道。

そこは、ウミガメが産卵しにくる浜。。。


おっと見慣れない足跡発見!!

人の足跡でもなく、ヤドカリでもなく、もちろんウミガメでもなく・・・
なんだなんだーっ!?と足跡を追ってみると・・・


















ドングリコロコロならぬ、アダンゴロゴロでした(笑)


夕陽をみてて、好きな瞬間・・・太陽がスッとなくなるときです。
今日もきれいだったなぁ~~!!




梅雨の風景

2009-05-29 23:57:58 | 島 りく
夕焼けに染まる、稲穂。
時間は19時15分過ぎ。

何か違うでしょ?

日本、というイメージを超えた風景。

住んでいながら、いつも感じること。

ここは日本じゃないな(笑)



もうそろそろ、この田も、稲刈りの時期にはいります。

絶滅危惧種

2009-05-28 23:42:12 | 島 しょくぶつ
今日は、GWに一緒に山へ遊びに行った方から
写真が送られてきました。
もう1ヶ月も前のことになるんだなんて・・・

写真の中に、イリオモテランの写真も入っていました。
絶滅危惧種のこの花は、盗掘(採取)などの理由で
今ではなかなか山の中では見ることができなくなってきています。
この写真も、中学校の庭に咲いていたものだとか。

山の中でひっそりと咲く姿をいつか見てみたいな。


蘭科の種類は自生種だけでも3万種類以上もあるといわれています。
ほかの植物に比べると、人工交配種も作りやすく
登録されてるものを合わせると10万種類以上にもなるそうですよ。

地球の進化の過程の中でコケ類やシダ類、そして草木などの植物が生まれますが、
最後の方に現れたのが蘭科の植物だという説があるそうです。
もうすでに出来上がった生態系の中に
いかに、自分たちの居場所を見つけて子孫を残していくのか。
環境に適応するために、いろんな形や方法をみつけていくために
多様な姿へと進化するスピードも速かったのかもしれないですね。

誰かが、蘭が美しいく咲く理由は、人間を利用して自分たちを進化させるためでもあると。

これからどのように蘭が進化していくのか興味深いけれど

今ある自生種が、ゆっくりと自然の環境にある中で
人工交配でなく進化していけるようにあって欲しいなぁ。。。

ユッカヌヒー

2009-05-27 22:58:40 | 島 まつり
今日は旧暦の5月4日。

ユッカヌヒーとこちらでは言います。4日(ユッカ)の日(ヌヒー)です。

沖縄では、一年で一番大きな厄日だとされ、
子供達におもちゃを買い与えて厄を祓っい、健康や成長を願う慣わしがあったそうです。
漁業がさかんな地域では、安全祈願と豊漁を願ってハーレーを行い
一年の健康と安全を願う行事が行われています。

西表でも、漁師さんが多い白浜地区では毎年ユッカヌヒーに海神祭が行われ
ハーレー競漕が行われています。
ハーレーシンカ(漕ぎ手)達は、我がチームが優勝するぞ!!と
気合を入れて競技に挑みます。

御願バーレーから始まり、学校、職域、婦人、地域対抗とそれぞれがタイムレースとなります。

今年は初めてハーレーシンカとなって、大会に参加しましたよ!
参加したのは職域対抗の西表島カヌー組合チーム。
いつもカヤックやカヌーなどに乗って漕ぐことには慣れたメンバーが集まりましたが
事前練習無しの、ぶっつけ本番でレースに挑みました!!

サバニ(ハーレーブニ)に乗る漕ぎ手は10名+舵取り1名
重要なのは一番エークといわれるサバにの一番前の漕ぎ手と一番後ろの舵取り。
これで勝敗が決まるとも言われるほど重要なポジションなんだそうです。
私は前から3番目の3番エークに乗り込みました!!
いやぁ~~テンション上がる上がる。
「エイ・サー エイ・サー」とみんなで漕ぐタイミングを合わせて
グングンとサバニが進むのは本当に気持ちよかったですよ!!
3チームで競ってその中で1位!!!
さて気になるのが他のグループとのタイム順位。。。


練習なしでこれは優秀!!さすがプロチームだね~

優勝は…毎年練習に練習を重ね、大会に挑む東海大学チームが久々の優勝でした。
今年はかなり気合が入っていたようですよ!!

優勝者にはいろいろと景品が贈られるのですが
婦人の部で優勝した景品はすごかった!!!
40キロぐらいあるガーラ。どうやって食べたかなぁ~~(笑)




今年も海の神様に感謝して、西表の人々の安全と健康を願います。