イリオモテ旅日記

旅の途中で足止め。引寄せられたか?引寄せたのか?出逢と発見、楽しいと感謝。島で過ごす時間で感じたことを綴ってます!

パナリ焼き2

2011-08-16 22:53:44 | 旅路
 一週間前に行ったパナリ島(上地島)へと本日は再上陸。
 ドキドキの焼成作業となります。

 なぜドキドキかというと・・・パナリ焼きは野焼きで焼成するため、火力調整が難しい。
 風向き、どれぐらいの燃料で燃やすか。均一に焼くのは至難の業。
 
 事前に先生が準備した焼き場へと作品を並べていきます。その上に蓋をするように薪を並べていきます。

 
 クバの葉や枯葉を置いて、点火準備完了。マース(塩)でお清めして無事に焼けますようにと皆でお祈り。

 子供達が集めた枯葉で火力を上げていきます。
まずは灰の熱でじっくりと。一時間程してから、燃料になる木や枯葉を投入して火力をどんどん上げていきます。
時々燃料を足しながら火の調整をして更に一時間。
この後は、自然に火が小さくなって消えて余熱で焼き上げていきます。。。

 ということで、お昼ご飯を挟んで長~い待ち時間。パナリ島の海で子供達と思いっきり泳いで遊んで・・・
 散歩にも出かけました!
 
 真っ白の砂浜に抜けるような青青青!!久しぶりに脱皮するほど日焼けしてしまいました(笑)


  さ~て長い待ち時間も終わり。焼き上がりが気になるところです。
 

 結果は・・・ほぼ100%壊れずに焼き上がりました!!
 ただ、焼きむらが出てしまいました。。。私の作品でいうと・・・
  こちらは成功!水を入れても崩れませんでした~
  焼きが足りないと、このように黒くなってしまうんです。

 もう少し火を入れたい方は置いて帰っていいですよ~!
 ということで、再度焼きを入れてもらうことにしました。

  こちらが完成した私のパナリ焼き。楽しかったなぁーー♪
  参加したメンバーは口を揃えてもう一度やりたい!と言っていました。
  これは、西表縄文クラブができそうな予感です・・・(笑)
  
 今回、このイベントを準備していただいた皆さんに感謝感謝。
 次回は、土を採る作業や薪を集める作業。一番大変な作業もお手伝いします!!

パナリ焼き

2011-08-10 23:22:34 | 旅路

 新城島上陸の目的は、焼き物体験。
 パナリ焼きと呼ばれる八重山で200年くらい前まで焼かれていた土器作りを
 2週に渡り、土づくりから焼成まで教えて頂くことになりました。

 まずは、準備していただいたパナリ島で採った土を砕く作業から。
  
 パナリ焼きの特徴は、土に貝やカタツムリが混ぜられていること。
 今回はヤコウガイを一緒に砕いて、土と混ぜました。
  
 そしてもう一つ重要なもの、つなぎに粘り気のある植物を混ぜます。
 
今回はドラゴンフルーツの原種を使いました。

  子供たち、とっても楽しそう♪♪

 さて、成形に入りますよ!と35年前からパナリ焼きの復元に尽力されている西念先生。
  
 先生が作ると、あっという間に形が出来上がっていきます。
 
 私は小さいものを二つ作ることに♪
 休憩をはさんで、作り上げたのがこの二つ↓
 

 みんなの出来上がった作品はこちら↓1週間乾燥させて焼成となります!
  さて、出来上がりはいかに!?
 また焼成の様子もお伝えしま~す!!

パナリ

2011-08-10 22:23:42 | 旅路

 はじめて渡った、お隣の島。
 
  西表島ってば、大きいなぁーー

 新城の上地島へと初上陸しました!
 
  
 サンゴの石で積まれた石垣が続く、昔ながらの風景が残っています。
 
 
 西表とは違い、平らな島では水にも苦労したそうです。
 現在は、西表島から水が送られていますが、それまではこちらが貯水池だったそう。。。
 コンクリートで固められた場所から、水が流れて溜るようにと作られています。


     パナリ上陸の目的は・・・
     
     さ~て今から始めるよー!!と大きなガジュマルとセンダンの木の下で。。。
     西表の子供たちと一緒に体験学習です。
  


 

帰還

2010-06-12 20:02:58 | 旅路
4日間の講習も無事に終わり、西表に帰ってきました♪

静かな夜を過ごしています。。。
といっても虫や鳥たちの声はたくさん聞こえていますが~(笑)
同じ沖縄なのに、この違い。なんだかホッと和みます。

講習は、日本赤十字社が開催している水上安全法の講習会。
数年前に一度受講したことがありましたが、
なかなか、使うことのない救助法。忘れないうちに!と再受講してきました。
4日間、普段使いなれない筋肉を動かしたせいと
講習を最後まで受講できてホッとしたせいで
ドドドーーッと島に着いた途端に疲れがでたようです~


無事に帰還できてよかった私。
そして、無事に帰還してほしいアイツ。
サッカー日本代表の試合も気になるところですが・・・
その前に13日の夜は、「はやぶさ」のことが気になります!
無事に地球へと帰ってこれますように。。。
カウントダウン始まっています。

休息日。

2010-06-08 22:49:55 | 旅路
島を脱出してやってきたのは、沖縄本島。
昨日から講習会参加のために、12日までこちらに滞在します。

講習会は4日間、今日は中休みの日。
天気は上々、盛りだくさんの一日となりましたー!


宮城島にある塩工場見学。親切な伊計島のおばさんから教えてもらったナイスビュースポットでもあります。
 
工場の庭にはパパイヤの木がたくさんあります。
フルーツは紫・野菜は緑。ココが違うの。どこだかわかるかなぁ~~?!
驚くべき!雄株なのに実がついてる!!
 

本島出身の友人から教えてもらった、地元民の美味しいスポット!
味・量・値段、全て文句なし!ゆし豆腐定食、570円也!!
 

世界遺産の中城城跡。首里城をはじめ、5つの城跡をまとめ世界遺産となっています。
城(ぐすく)が発展したのには意味がある。親切丁寧に説明していただきました。
守礼の心に感謝感謝。
  

明日から3日間講習がみっちり残っています。
途中で落第しないように、ガンバルぞぉーー!!