goo blog サービス終了のお知らせ 

イリオモテ旅日記

旅の途中で足止め。引寄せられたか?引寄せたのか?出逢と発見、楽しいと感謝。島で過ごす時間で感じたことを綴ってます!

チャイニーズナイト

2011-05-24 16:10:43 | 島 たべる
  お料理がとっても上手なMミさんから、お夕食にお誘いいただき、
  中華料理をご馳走になりました!
  
  お料理の味はもちろん!!そして器も素敵なものばかり。 

  餃子の皮で作ったシュウマイ
  これが、食感がよくて食べ応えアリ!蒸籠に入ったお料理を島で食べれるなんて~(嬉)
  
  フルーツ盛りだくさんのデザート
  甘すぎずでお腹いっぱいでもスッと食べれちゃいました(笑)

   本場のお茶屋さんみたい。
  台湾旅行でのMミさんのお話や西表の昔話で盛り上がったチャイニーズナイト♪
  久々の中華料理。とーっても美味しかったぁー!!
  こんな風なおもてなしができるようになりたいなぁー。。。

モーイ

2011-05-16 23:09:41 | 島 たべる
今年はなんでも遅れてる。

海のもの、山のもの、採れるタイミングが少しずれているような感じです。


先日、島の食材をふんだんに使ったお料理を頂ける「はてるま」さんに行った時に食べた、
    『モーイ豆腐』とっても美味しかったんです!!
   

 モーイ(いばらのり)、もこの時季に採れる海藻のひとつです。
 どんなものかは教えてもらって知ってましたが、採って食べるところまではしたこと無くて。
 いつもお世話になってる師匠もモーイが欲しい!ということで、
 まだあるかなぁ~~と潮が引いた時に行ってきました。
  
  あいにく、短いモーイしかなくて。終わりかけかなぁ~これから伸びるかなぁ~と
  とりあえず、試しに少しだけ採ってみることに。
  
  
  髪の毛みたいにとっても細い海藻です。
  砂や他の海藻が混じってるのを取り除く作業が非常に大変!!
  デージだデージだ。美味しいことは大変なことだなぁーと言いながらも
  普段の生活で思い立ってすぐに、こうやって食材が採れる環境にいるのも幸せですよねぇ~
  と島での当たり前の生活がありがたいと改めて感謝。

  ゴミを取り除いたモーイは乾燥させると1年以上保存できるそうです。   
  今度、師匠の奥さんのR子さんにモーイ豆腐の作り方を教わる予定になっていますので、
  作り方はまた次回ご紹介したいと思いま~す♪  
 

実ってきたよ

2011-04-27 23:46:04 | 島 たべる
4月も後半、GW間近!
そろそろ梅雨前線が気になり始める沖縄の空~温度も湿度も上がってきました。
昨夜は羽蟻が飛んでいたり、ムカデの行進の目撃情報もあり。
一年の中でも、食物連鎖が続々繋がる命溢れる季節を向かえます。。。

   雨が降らない日は水やりを欠かさず、こまめに雑草抜きも・・・
   はるさぁ(畑人)真面目にやってます(笑)

    
   雨が降った後はグッと育つ野菜達。雑草はさらに育ちがいい・・・


              
              最初の収穫となるだろうミニトマトちゃん。
              甘く美味しく熟してね♪♪

海ごはん

2011-04-23 23:26:22 | 島 たべる
昨夕から降りだした雨。ここ最近雨が少なかったので、生き物たちがとっても喜んでました。
ホタルツアーでも、セマルハコガメやらオオコウモリやら盛りだくさん。
もちろんヤエヤマホタルも!まだまだたくさん光っています。。。

引き続き天気が悪かった一日となりました~
厚い雲が空全体に立ち込めて、今日の夕陽はダメかなぁ~と窓の外を見ると・・・
  
 これは珍しい!!
 いつもは水平線に雲があって海に沈む夕陽をみるのは難しいのに。
 今日は逆パターンです。。。太陽さんサヨウナラ~と近所のちびっ子と一緒に見送りました。 


そうだそうだ、サザエご飯!!
炊いてる時から早く食べたいなぁ~~と美味しい匂いが充満してました(笑)

 
サザエとタカセ貝の混ぜご飯と、モズクとアカミナ(マガキガイ)のお味噌汁。
海三昧の贅沢ランチ♪♪海の恵みに感謝!!

大きくなーれ

2011-03-09 23:09:34 | 島 たべる
日々の習慣となりつつある、畑作業。
色んな人と会うたびに、畑始めた!と話をするとコレ植えれば!?とお裾わけを頂いてます。
(コレ欲しい!!の方が多いかな~笑)
小さな畑ですが、欲張って色んな種類のハーブや野菜を植え始めました。

 ローズマリー、ちょっと元気なくなってきたかな。ガンバレ!!
 島唐辛子。花が咲いてるのでうまくいけば実をつけるはず!!
 パセリ。今からだと少し遅めかなぁ~
 なす!大好きな野菜です。
 ミニトマト!夏には大収穫だぞ♪
  
ミント3種。ブラックにアップルに・・・もうひとつは不明。

 
薬草たち、長命草に琉球蓬。島ハーブですね~!

他にも、パパイヤの苗、レモングラスたくさん。種からモロヘイヤにオクラ。
盛りだくさんの畑になってますよ~!ひしめき合ってます(笑)
実はまだ植えたいものあるんだけどなぁ~~
頑張って生き残っておくれー!