久しぶりの・・・ 2010-12-12 23:30:27 | 島 ひと すっかり12月も中盤へと差し掛かってしまいました。。。 ブログ更新、なかなかできずでごめんなさい。 ネタはたくさんあるのだけれど、アップする前に眠気に襲われてました(笑) 溜った出来事色々は、追々アップしていきま~す!! 今日の主役はなんといっても青空。 12月だというのに、この青さ!!テンション上がりますねーっ 朝からツアーの手伝いやウルマ君のお散歩にフィールド調査と アウトドアー三昧の一日でしたー!!
大物 2010-11-23 21:53:09 | 島 ひと 今年のカマイは大きいはずねぇ~という予想は裏切らず。。。 師匠が不在となる前にとKづえちゃんと3人で猟場めぐり。 ここはすぐにかかるはず!と期待した場所にはカマイの気配はなく。 最後の最後に少し不機嫌だった師匠もテンションが上がる大物確保。 重いから二人で運ぼう。とこんな感じで運んではみたものの 山道のデコボコに、安定しないカマイは余計に重くて大変 やっぱりいつも通りに・・・ 40キロくらいのカマイ。肩にずしりと重かったぁ~~ 今年2頭目のVです。
おかえり~&いってらっしゃい! 2010-11-22 23:45:50 | 島 ひと かつて一緒に西表で頑張っていた仲間のKタロウ君が 西表に遊びに来ました!! 海の仕事をしよう!と決意をした原点の西表島。 大切な人にも見てもらいたい・・・とお母さんとAいこさんの3人で! 滞在中はパーフェクトのお天気。海も陸も時間の許す限り満喫でしたね♪ お母さんリクエストの由布島、水牛車に乗って島を渡る。ゆる~い時間。 日の入りも、、、 月の出も、、、島ならではの景色のひとつ。 出発の日も海が時化るぎりぎりまで陸遊び。 島の代表的なマリウド&カンピレーの滝 Kタロウ君も思い出いっぱいの場所(笑) 12月から日本を飛び出して世界へと旅立つKタロウ君。 出てみてわかる、日本のこと。そして西表のこと。 気をつけていってらっしゃい!! 大きく羽ばたけーーっ!!!
30回記念 2010-11-20 23:01:22 | 島 ひと 久々に太陽サンサンの気持ち良いお天気! お布団干してホカホカ気分の一日となりました~♪ 今夜は上原青年会の芸能発表会が行われました。 30回記念のだったので、いつもの会場よりさらに大きい場所での発表会。 地域の人たちも大勢集まって、とても盛り上がった会となりましたよ! 目出度い席で踊られる「鷲ぬ鳥節」 上原の代表歌「デンサー節」 カッコイイ「棒術」 人気者マブヤーならぬ、「琉神ノブヤー」 力いっぱい!!感動の「エイサー」 最後は観客も踊り出す「クイチャー」でしめ! 出し物の練習から準備など、青年会の皆さんお疲れさまでした。 地域の行事には彼らの力が不可欠。 いつもながら、島っ子達の器用さや逞しさを実感です!