goo

昔ながらの中華そばです♪ 店内も昭和の感じでした! 飯店 波良食堂@友部(茨城県)

お越し頂きありがとうございます♪ 


2013年4月、出張先は茨城県は友部に出没v^^v 


友部に来るのは何年振りだろう・・・それはさて置き 

この日の昼食を食べようと行ったお店は「波良食堂」です。 



場所は、友部駅を出て直ぐの所にお店があります! 

早速店内へ潜入...(((;´ω`) 

店内はテーブル席とお座敷席があり、お昼時のためか殆ど満席状態(il`・ω・´;)
丁度、入り口手前のテーブル席が空き直ぐに席に座ることが出来た。

昔からお店があるのか内装は昭和レトロな感じでタイムスリップをしたような雰囲気です。

先ずは、メニューを確認。



ん!?ラーメン 400円!!!(o,,゜Д゜ )マヂデ?!

麺類の他にご飯物や一品料理もあった。
少々悩み、叉焼麺を注文!チャーシューメンでも750円なので思わず奮発してしまったヽ(。ゝ∀・)☆

待つこと7分程で叉焼麺の到着(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆



具は、叉焼が6・7枚、メンマ、刻みネギとなっていた。
先ずはスープを飲んでみる、、、



鶏ガラ醤油のアッサリスープで昔懐かしい味わい─(*^ェ^*)─ッ

麺は、中細やや縮れ麺で少々茹で過ぎ感あり、、、

具の叉焼は、ロース肉でチョイと塩味が濃いが歯応えありの美味しいお肉でした♪





と、言うことで今回のラーメンの評価は★★★(3.0)です
個人評価なのでご了承願います


美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪


2013年の実績
33杯/100


【飯店 波良食堂】
住所 〒309-1735 茨城県笠間市友部駅前3-1
TEL 0296-77-0070



おまけ:駅のホームで電車を撮影!フレッシュひたち(E657系)です



ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]


↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/


このブログの最新ページへ

このブログのINDEXページへ

お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します



波良食堂定食・食堂 / 友部駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七輪で海鮮炭... 【閉店】今宵... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。